• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yottsunのブログ一覧

2015年08月23日 イイね!

ぷらっとドライブ

ぷらっとドライブ昨日、午前中に、大宮にある、鉄道博物館に、行ってきました。実は、神田に、あった時は、2〜3回行ってますが、此方に、出来てからは、行ったことがなかったので、白コペで出撃です。自宅からは、2時間切るぐらいで到着しました。到着し、入館する為、券売機にむかうとSuicaで入館です。自分は、PASMOですが同じなので、OK。夏休みなので、たくさんの子供達でなかなか観れないかと、思いましたが、そんなには、混んでませんでした。建物は、3階建てで、一階は、車両展示、2階は、模型のジオラマ、歴史の展示でした。3階は、一休みできるとこ?です。ジオラマは、神田の展示より、規模が大きく、スタジアム席のような感じです。流石に、シュミレーターは、チビッ子で埋まっていましたが、特にやりたい訳では無いので、スルー。お土産関係も、子供向けか、鉄道模型ファン向けで、特になし。一時間半ほどで観終わりました。0系新幹線?とか、自分の子供の頃の、新幹線が見れたので、ちょっと満足です。
それなりに、自分的に、行った価値があったので、満足。帰りは、国道17号から16号で、1時間半で、帰宅ちょっとした、ドライブでした。
Posted at 2015/08/23 18:18:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2015年08月18日 イイね!

日帰り

日帰り8月14日、朝7時出発、群馬県、嬬恋村方面へ親戚に、届け物に行きました。出た時刻が、遅いので既に圏央道入間インターは渋滞。そこで、鶴ヶ島インターまでは下道で行き、そこで、高速にのりました。幸いに、渋滞は、さほどなく、花園手前で、解消。途中、上里のSAで、飲み物調達等で、一休み、碓氷軽井沢インター目指し順調に行きます。碓氷軽井沢インターは、霧でした。おそらく、混んでいるだろうと、下りるのを、止め、先の、佐久インターで、高速を、降りました。昼頃、親戚のトコにつき、夕方17時に、出ました。帰りは、バラキ湖の側の温泉に入りました。人も、少なくガラガラでした。写真は、温泉の駐車場にて。温泉のあと、下道で帰宅、帰りは渋滞もなくスムーズに、帰宅。当日は、現地では、雨だったので、オープンは、夕方だけでした。
Posted at 2015/08/18 12:22:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2015年08月09日 イイね!

まったり、ドライブ

まったり、ドライブ今日は、午後15時ぐらいに、埼玉県の、ふじみ野市に、あるコナズ珈琲に、行ってまったりしてました。行きに、1時間くらいで着くので、ドライブには、丁度よい距離。今回は、パンケーキは、5枚に、減らしました。前回は、7枚で、ヤバかったので、減らしたのですが、其れでも食べ終えたら、苦しい(⌒-⌒; )。夕飯は、抜きです。行きがけは、気合いで、オープン。持ちエアコンは、かけながら。がっつり日焼けはしました。
Posted at 2015/08/09 19:33:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「久しぶりの更新 http://cvw.jp/b/2423523/44523068/
何シテル?   10/31 04:13
ヨッツンと申します。自分の趣味に生きる変わりものですが、ドライブ、旅好きです。 主に埼玉299号。道の駅芦ヶ久保に出没します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

配線を切らずに「いつでも化」してみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/26 00:06:04
ロービームバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/27 22:01:36
ポチるな危険! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/13 12:16:14

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
たまたま、近くの、MAZDAディーラーで、ロードスターRFを見かけ、屋根の電動開閉を見た ...
スズキ Keiワークス スズキ Keiワークス
keiのオフミやなんやで2年半で8万3000キロ走破。 いろいろ教わった良い相棒でした。 ...
ダイハツ コペン 白こぺ (ダイハツ コペン)
新型も含め色々見ているうちに偶々近くの車屋で見つけ、試乗。乗ったら欲しくなり即、契約。 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation