• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yottsunのブログ一覧

2015年12月30日 イイね!

バルブ交換

バルブ交換明日は大晦日ですが、今日は、コペン弄りです。ついつい暇になると、みんカラみつつ、こんな部品も、あるな〜と、弄り虫が。朝10時半頃から、ジャッキアップ、Fタイヤ外します。ん?純正ジャッキ曲ってナイ?大丈夫かこれ?まあ、タイヤ片方だけなら、大丈夫か、少しぐらい気にしないw。取り付けて、アップしたら幾らか補正されました。あまり、上げると、ボディが歪みそうなので、タイヤが外れるギリギリでやめ、クリップ5ヶ所外し、インナーめくりバルブにアクセスしました。元から付いていたバルブは、フィリップ製でした。とりま、ケータイのカメラで、爪位置確認。取り付け。点灯確認、OK。
で、正面左側は、すんなりいきました。右側は、バラシは、すんなりといきましたが、バルブが、何故か、リフレクターとの間に、嵌って、リカバリーに、ちと苦労。バルブを嵌め、固定用バネがまた、ナカナカ嵌らない。見えないから、手探りので、時間掛かりました。ついでに、先日交換した、フォグも、イエローに戻しました。簡易LEDだと、まだ明るさが足りない。
また、そのうち検討しよう。作業終了したら12時でした。あとは、暗くなるまで待ちです。18時頃に、チェック。うん、明るくなったけど、正面左側が、明るさが怪しい、位置が違うのかな、光軸がイマイチ。また、明日バラシてみるかな。バルブというより光軸の問題かも。物は、ハイパワーというだけ明るくなったけど、白い光を求めるひとには、向かないかな。自分は、実用の明るさ重視なので満足しています。
Posted at 2015/12/30 20:02:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | copen | 日記
2015年12月29日 イイね!

今年最後のお出かけ(多分)

今年最後のお出かけ(多分)一昨日、近くの、昭島モリタウンの中にある、TAKAQでセールをしていたので、叔父ように買い物をし、朝8時頃から、群馬に向かいました。途中、関越道の事故渋滞に、捕まり2時間タイムロス。渋滞に、嵌って右本線を走行していたら、追い越し車線側で普通車と、トラックで、カマ掘っていて、コレ?と思ったら、事故渋滞で事故ったのね。そんなことして、上里SAまで、2時間。11時半頃、叔父の家に到着。届け物をして、プランBを発動。軽井沢の町に降ります。旧軽の入り口の八百屋さんで野菜をゲット。竹風堂で栗おこわゲット。そして、アトリエ・ド・フロマージュさんのシュークリーム。コペンさんのトランク三分の二が埋まり、下道で帰還。シュークリームを食べてみました。上品な味で美味しいシュークリームでした。
Posted at 2015/12/29 20:54:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2015年12月26日 イイね!

暗くなる前に

暗くなる前に夕刻に工具を買いにカインズホームに。買ってきたのは、クリップ外し。フォグランプのバルブをみん友さんに頂いた LEDバルブに交換です。タイヤを一杯にきり交換。、明るさは、期待はできませんが、フォグだし、バッテリーに、優しそうなので、しばらく、このままで行こうか。寒いと、クリップが、破損するな。2個破損。とりま、はめて、後日SABあたりで、探してこよう。
向かって右側が交換した方です。ポジションの方が明るく見えるような??


Posted at 2015/12/26 17:42:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | コペン | 日記
2015年12月20日 イイね!

KAMAKURAへ

KAMAKURAへ
本日は休日は1日しかないのですが、朝8時半に出て、COPEN LOCAL BASE KAMAKURAに行きました。行きは2時間ほどで到着しました。混んでいるかと思いましたが、駐車場は空いていたのですんなりと止められました。早速、プリトーとコーヒーのセットを注文。少し、スタッフの方と談話。お店に、到着した時は、セロ、ローブ,Xplay,と、新型の方々が、止まっていました。さて、食後に店内を、見学。友人に、土産物として、Xplayのプルバックミニカー、自分用に、セロのミニカー、色は在庫の関係で、黒銀、白を購入し帰宅しました。祭休日は駐車場は、上限無制限なので要注意です。また、お店は、良い感じなのでまた機会があったら行ってみようかと思います。


Posted at 2015/12/20 19:04:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2015年12月12日 イイね!

群馬に遠征

群馬に遠征今朝は、朝7時過ぎに、出撃群馬に遠征にいきました。実は、みん友さんの、ブログを拝見していて、タイヤのテストも兼ね、ちゃたまやさんのしゅうくりーむが食べたい、ついでに、アトリエ・ド・フロマージュによろうと考えた次第。さて、行きは、この時期道路は、ガラガラ9時前には、道の駅おのこに到着しました。そこで、ちょっと、地場野菜を調達。助手席に、置きオープンで、スタートです。外気温7度。まあ日も出ていれば、余裕ですね。ですが周りは、雪もありません。アトリエ・ド・フロマージュには、途中、叔父を乗せ向かいます。軽井沢店は、30分待ちとありましたが、そんなに待たずに入れました。食べるのに夢中で、写真撮るのを忘れました。ピザが、美味しいです。小1時間ほど、食後に、街を散策。人も少なく個人的には良かったです。
叔父を送り、本日の目的、ちゃたまやさんに向かいます。ルートは、軽井沢から向かわず、鹿沢温泉、地蔵峠を抜けました。山の北側は、見事に雪道で、タイヤのテストは、なかなか良い手応えでした。ついでに塩カルも良い滑り具合でした。山を越えた南がわは雪もなくダウンヒルを楽しめます。タイヤがスタッドなので、かなりマージンはとりましたが、そこそこ遊べます。インナーをタイヤがスリスリしますが。
そんな感じで、1時間ほどで、到着。しゅうくりーむ6つ、プリン2つ、卵10個入りを、購入し、自宅に帰還です。帰りも、順調に帰宅、420キロほど走行です。明日は洗車と、下回りの掃除です。




Posted at 2015/12/12 23:19:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「久しぶりの更新 http://cvw.jp/b/2423523/44523068/
何シテル?   10/31 04:13
ヨッツンと申します。自分の趣味に生きる変わりものですが、ドライブ、旅好きです。 主に埼玉299号。道の駅芦ヶ久保に出没します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

配線を切らずに「いつでも化」してみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/26 00:06:04
ロービームバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/27 22:01:36
ポチるな危険! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/13 12:16:14

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
たまたま、近くの、MAZDAディーラーで、ロードスターRFを見かけ、屋根の電動開閉を見た ...
スズキ Keiワークス スズキ Keiワークス
keiのオフミやなんやで2年半で8万3000キロ走破。 いろいろ教わった良い相棒でした。 ...
ダイハツ コペン 白こぺ (ダイハツ コペン)
新型も含め色々見ているうちに偶々近くの車屋で見つけ、試乗。乗ったら欲しくなり即、契約。 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation