• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月01日

【B4】【軽量化】センタートンネル部メルシート(アンダーコート)剥がし

前席のセンタートンネル部のメルシート(?アンダーコート?)を剥がした。
以前、床を剥がしたときは、熱害を恐れて躊躇したが、思い切ってやってみた。

レガシィB4(BL5A)運転席側 センタートンネル メルシート除去

レガシィB4(BL5A)助手席側 センタートンネル メルシート除去

センタートンネル部は、熱・振動の激しいところだからか、かなり分厚いので、結構な重量となる。


運転席側、助手席側で合計1820[g]の軽量化に成功した。
ほぼ2[kg]。デカい!

床部のメルシート(アンダーコート?)は随分前に剥がしているが、床とセンタートンネルの間の部分はまだ残っている。
写真の「未」の部分がそれ。
いずれここも剥がす予定。

日中の走行後は、剥きだしのセンタートンネルを触ると強烈に熱いが、カーペットを敷いていれば、特に問題ない。
触っても「温かいな」ぐらい。

GDBインプレッサSpec.Cの「トンネルインシュレータレス化」というのは、これのことかとずっと思っていたのだが、どうも「トンネルインシュレータ」とは、プロペラシャフトの上部の車体底面に取り付いているカバーっぽい(本当のこと知ってる方、教えてください)。
このカバーの撤去はジャッキアップさえすれば簡単そうだが、ボディに熱害はナイのだろうか?(人間に対しての熱害は構わないケド)




もともと、コツコツ軽量化はしていたが、今年の5月からの2ヶ月間で8370[g]の更なる軽量化に成功した。

2008.09.05までの9680[g]と合計すると、18[kg]の減量


このほか、

バッテリーの小型化で4[kg]強の軽量化

FRP製フロントバンパーの交換と肉抜き(かなりの重量差アリ)

純正電動シートからSPARCOのフルバケに交換(純正シートはとんでもなく重いので、15~20[kg]ぐらい減だと思われる)

・トランクリッドの内張り

ステアリング交換(SPARCO Safari)によりエアバッグ除去(1.5[kg]ぐらいの軽量化)

・エンジンカバーの撤去

・エアクリBOX、レゾネータ、吸気ダクトの撤去


・・・などなどで、全部合わせると50[kg]以上は軽量化できていると思う
サーキットでは予備タイヤや後部座席も外すのでもっとだね。

GTウイング、牽引フックは重量増となっているが、流石に最近クルマの動きが以前より軽いのは体感できる。




BL5レガシィはそもそも、最近のセダンにしては軽い(BL5A 2.0GT Spec.Bで1430[kg])ので、GDBインプレッサSTI Spec.C 17インチ仕様の1390[kg]以下には到達できているんじゃないかと思う。

なので、ウチのB4は「Spec.B」なのだが「Legacy B4 2.0GT Spec.C」を名乗りたくなってしまうが、スペCは、

・軽量バンパービーム
・サブフレームレス化
・小型ウォッシャータンク
・軽量ガラス(全面)
・トンネルインシュレーターレス化
・軽量燃料タンク(50L)
・ルーフ薄板化
・トランクリッド薄板化

など、マネしたくてもなかなかマネできないメニューもたくさん含まれているので、Spec.Cへの道のりはやはり遠いのであった(笑)。



●レガシィB4(BL5A)の軽量化関連目次はこちら
●レガシィB4(BL5A) 関連目次はこちら
ブログ一覧 | レガシィB4軽量化 | 日記
Posted at 2009/07/01 20:21:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

万代シテイバスセンターのカレー レ ...
RS_梅千代さん

取り付け実戦オフpart1( ̄▽ ̄)
まおうアニキさん

やって来ました大阪なんば_2
コーコダディさん

オワコンを愛して ・・・ 映画は映 ...
P.N.「32乗り」さん

日本国内はポイント戦争に突入🚀
伯父貴さん

【乗り鉄】 甥っ子と初めてのLRT ...
{ひろ}さん

この記事へのコメント

2009年7月1日 21:12
ご苦労さまです。

あと、運転席&助手席シート下の後部暖房ダクトを撤去する方法もありますよ。
ただ、もしかしたら微量軽量化かもしれませんが・・・

華子
コメントへの返答
2009年7月1日 21:16
ありがとうございます。

ウチのB4はこれでもファミリーカーで、後部座席に妻子が乗るので、そこは控えております(^_^;)
2009年7月1日 21:25
じつは・・・
スペCに後部暖房が無いのではなく、
1500系インプのFF車は後部暖房が無いです。
たぶん、撤去しても気が着かない方に一票です。(爆)

華子
コメントへの返答
2009年7月1日 21:28
清き一票ですね(笑)

確かに、冷房は上からの送風だし、冬はセンタートンネルからの熱で足下暖かいから、暖房ダクト不要かもしれないですね。
・・・すごく撤去したくなりました(きっと我慢できなくなることでしょう)。
2009年7月1日 23:15
地道な軽量化のおかげで大分貯金も貯まった事だし、そろそろ補強系チューンもイイんじゃないですか。
コメントへの返答
2009年7月1日 23:19
補強もしたいんですけどねえ(それぐらいの貯金は実際貯まってるんですが・・・)。

車高調、大容量ラジエター、インタークーラ、ブレーキキャリパーなど、まだ貯金で買えない高額商品で欲しいものがテンコ盛りなんです。。。

会社には溶接できる環境があるので、職人さんに教えてもらって、補強もDIYですべきですねえ(^_^;)
2009年7月1日 23:28
地道に50kgかぁ。
ちりも積もれば...ですね。
軽量化の効果は、燃費に現れるはずです。
コメントへの返答
2009年7月1日 23:31
燃費は・・・・

燃費よりも気持ち良く走ることを優先してしまっているので、なかなか改善されません(汗)
2009年7月2日 0:25
(ノ゜ο゜)ノ オオオオォォォォォォ-
めくりまくってますねぇ

SAJの情報ありがとうございました。
早速問い合わせてみました。

車弄るのにしょうもないことまで考慮せんといかんってのはいかんなぁ
--
コメントへの返答
2009年7月2日 7:18
めくりまくってます♪

R35の件、うまく解決すると良いですね。
R35な方が身近にいらっしゃるのはうらやましい限りです。乗ってみたい!
2009年7月2日 0:28
インプレッサのトンネルインシュレーターですが、トーボードインシュレーターみたいなゴムと難燃材の綿が付いています。

フロア下のEXパイプとプロペラシャフトの間のアルミ板は基本的に遮熱板になりますが、積雪寒冷地ではフロアトンネルとプロペラシャフトの間に挟まった雪が凍って悪さをするのを防ぐ効果もあります。

昔の車種は付いていなかったですが、最近のはパワー出ているので排気管の熱量も多いと思いますので外した場合の熱害は・・・
コメントへの返答
2009年7月2日 7:20
情報ありがとうございます。
ということは、今回剥がしたのはトンネルインシュレータで間違いなさそうです。

ターボ車の排気系はとんでもなく高温になるので、遮熱板を外すのはNGっぽいですね。
ありがとうございました!

プロフィール

「【サーキット】【ビート】HAOC走行会 鈴鹿ツインサーキット 1分11秒437 2024.02.25 http://cvw.jp/b/242406/47671199/
何シテル?   04/22 00:11
ビート(PP1)、アコード・ユーロR(CL7)、三菱アイに乗っています。 ビートでのサーキット走行(タイムアタック)とチューニングを続けています。 鈴鹿...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

mistbahn motor web 
カテゴリ:目次
2014/05/25 00:53:19
 

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
タイムアタック用。サーキット専用車。 (自己ベスト) 筑波サーキット TC2000: ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
過去に何回かサーキットで撮影して「カッコイイ!」と思っていたCL7を譲って頂いた。 ア ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ストリート用。 ゆっくり運転してもK20Aのフィーリング、ASLAN×SPIRIT車高 ...
三菱 アイ 三菱 アイ
2017.03.07 こさとうさんに非常にリーズナブルな価格で譲って頂いた!   発売当 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation