• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年06月23日

【試乗】ABARTH 595 COMPETIZIONE(ABA-312142) 後編

【試乗】ABARTH 595 COMPETIZIONE(ABA-312142) 後編 ブログエントリ: 「【試乗】ABARTH 595 COMPETIZIONE(ABA-312142) 前編

の続き。


※高画質写真集(スマホだとうまく見れないかも)↓
PHOTOHITO スライドショー「ABARTH 595 COMPETIZIONE(ABA-312142)」




■ABARTH 595 COMPETIZIONE(ABA-312142) 後編

●インテリア



↑Click!


硬派で凝縮感のあるインテリア。





↑Click!


「せっかくイタリア車に乗ってるんだから、ブラウンとかレッドのシートカラーを選択すれば良いのに・・・・」

・・・と思わなくもナイけど、「コンペティツィオーネ」だし、私が選択しても結局黒を選ぶんだろう 笑
(Alfa 159なんかだと迷わずブラウンを選びます)



クルマに乗り込むとき、

「ウワッ、着座位置高っ!!!」

とリアクション。

座りたてと、走り始めはその着座位置の高さに残念感が強かったが、走りだしたらすぐに慣れた。

先日乗ったアルト・ターボRS のように、座高の高さがいつまでもネガとしてつきまとわないのは、単純に今回の試乗コースがワインディングじゃなかったからなのか、あるいはサベルトのシートのサイドのホールド性が良いからか?



このサベルト製のカッコ良いシートだが、背もたれにクッション性がほとんどなく、カチコチ。

私はこの、「ボッテリしていない」カチコチのシートのフィーリングは好きなのだが、カチコチで成り立つのは、もっと背中の形状にフィットしていてナンボだと思う。

そういう意味では、シートポジション、キマらなかった。背中が背もたれにベタ付けできない。。。



シートのリクライニングが、(昔の?)欧州車に多い、シート横の手回しダイアル式なのだが、シートとピラー間がほぼゼロクリアランスなので、極めて回しにくい。
まともに操作しようと思うと、一旦、ドアを開けないといけない。

アバルト595コンペティツィオーネをスポーツカーだと、とらえれば、実用性なんかクソ喰らえなので、個人的にはそこにネガティブな印象はナイ。





↑Click!

良くまとまったデザイン・コンシャスなダッシュボード、インパネまわり。

ココは、旧FIAT 500のインパネ回りをベースにしたデザインだが、再解釈(OK)されてて、良くも悪くもゴテゴテしている。

参考: 昔のFIAT500の内装(カコイイ!)(直リンク、スミマセン)


横一文字の樹脂の部分は、おおよそのチンクではだったり水色だったり、白だったりカラード。

「せっかくデザイン・コンシャスなイタ車に乗ってるんだから、色付きにすれば良いのに・・・」

と思わなくもないが、コンペティツィオーネだからイイのか。

色付きだとガラスへの映り込みだとかで戦闘しにくくなるし。

自分が選択しても結局、黒になってしまうのだろう 笑。




メータは、S660のように、センターのひとつのメータに車速がデジタル数値表示、その周囲をタコメータが取り囲むレイアウト。
いろいろ表示切替できるみたい。

このメータ方式、視線移動が少なくて済むので、S660では本当に見やすく感心したが、595コンペティツィオーネに関しては、私が試乗したときの表示モードがアカンのか、回転数がわかりにくかった。
慣れだけの問題かも。



ダッシュボードの一番上に付いているのはブースト計。
負圧は表示されず、正圧のみの表示。



ステアリングホイールはチルトはあるが、テレスコはナイ(普通だよね)。

ただし、このアバルト595では、特に自分のシートポジションだと、ステアリングホイールが遠すぎて困った。
純正ステアリングホイールは撤去して、長めのスペーサとディープコーンのステアリングホイールに交換したい。(それこそ、昔のラリーのアバルトの直線的な2スポークにしたいですな、haji.くん)



ペダルがとてもカッコイイのだが、撮影するの忘れた。。。。



●エンジン、ドライブトレイン



↑Click!

エンジン型式: 312A3
エンジン種類: 直列4気筒 DOHC 16バルブ インタークーラー付ターボ
総排気量: 1368[cc]
ボア×ストローク: 72.0 × 84.0 (結構ロングストロークなのね。イマドキだ)
圧縮比: 9.8
最高出力: 118[kW](160[ps])@5500[rpm]
最大トルク: 206Nm@2000[rpm]
最大トルク SPORTスイッチ使用時: 230[Nm]@3000[rpm]
燃料供給装置: マルチポイント式 電子制御燃料噴射


前方排気。

エンジンとバンパーの間に、タービンがチラ見え、それに「IHI」のエンボスがチラ見えるのが誇らしい!

ターボチャージャーはIHI RHF3-P。

ちなみにアバルト695はギャレットのGT1446型で、20psアップの180ps。



エンジンはやたらと元気!

モロに、小径ターボならではの特性で、それこそEV(※つい先日のBMW i3など)のように、かなり低速域からトルクフルで、軽い車体と合わせて、徐行状態からの加速は暴力的!

車重: 1120[kg] (160[ps]、206~230[Nm]のクルマとしては軽い!)

※ファイナルは3.353と案外低めだが、変速比の1速、2速なんかは高めに取られている。でも以外とトータルの減速比は低い方だなあ。(ハイギヤード)



低速域が元気なのはOKとして、「上に伸びるか?」「上まで軽く回るか?」・・・・は、今回の試乗では確認し忘れた。
低速域の加速が暴力的だから上まで引っ張らない・・・というのもあったと思う。

残念ながら、空吹かしでの吹け上がり、針落ちも確認していない。




純正とは思えないほど、ブローオフバルブがパシュー、パシュー鳴りまくる。大気開放なのかな???

S660は演出としてブローオフバルブを「無駄に」慣らしているが、そのS660よりも、アバルト595コンペティツィオーネの方がずっと派手なブローオフバルブ音。





↑ラジエターからの排熱はタイヤハウス内に・・・というタイプ。







マフラーは、純正ではなく交換品(純正オプションの「レコードモンツァ」?)ので、純正マフラーの音はわからないのだが、この排気音は太さとヤル気感のあるエエ音だった。

もちろん高回転型NAの「エエ音」とは異なるのだが、わかりやすいターボカーらしい「エエ音」。



エンジンの特性、フィーリングは極めてS660に近いのだが、S660の純正マフラーの排気音はあまりにプアなので、排気音だけで言えば、

 skmodeのアバルト595コンペティツィオーネ >>> S660

だが、交換マフラーと純正マフラーの比較なので・・・・。


マフラー交換したS660に乗ってみたい♪




トランスミッションはF1マチック(フェラーリ)やセレスピード(アルファロメオ)なんかと同じく、シングルクラッチのAMTとのこと。



Motor Fan illustrated vol.52 ~MT/DCT完全理解~


↑バックナンバーに載ってないか、パラパラと見てみた。

あんまし大した情報は載っていなかったが、


"Magneti Marelli AMT

アルファロメオのセレスピードをはじめ、ランボルギーニ、アストンマーティン、フェラーリなどにAMTのユニットを供給しているのはイタリアのマニエッティ・マレリ社だ。"


と書かれている。

アバルトもやっぱりマレリなのかな?




で、このAMT、名前を「ABARTH-MTA」というらしい。ベタに「Manual Transmission Automated」の略なのかな?(もう、AMTでエエやん・・・)


DSG(VW)、Sトロニック(Audi・・・ちゅうかDSGと同じ)、i-MMD(ホンダ)と同じく、停車状態からの発進時の挙動が不自然

坂道発進とか、タイヤの前に段差があるようなシチュエーション(コイン駐車場など)は試していないが、やはりイマイチらしい。



走り始めてから・・・・は、DCTとは異なるシングルクラッチのAMTならではの作法があるのだなあ・・・と感じた。

アクセルベタ踏み状態で、シフトアップすると、ガツンとシフトショックがある(skmode、ゴメン。。。)。

ただし、Alfa 147やAlfa GTの頃のセレスピードの、シフトアップ時の恐ろしく長く不安になるトルク切れはABARTH-MTAでは感じなかった

慣れれば結構良いモノなのではなかろうか。
パドル操作しててそこそこ楽しい。(結構忙しい)



●足回りとかボディとか?



↑Click!

重心高そうに見えるが、特にヨレない。

かと言って、「ドッシリ」って感じの剛性感アピールの強い味付けではなく、どちらかというと軽快なテイストだが、剛性不足は感じない。

軽量・軽快感と剛性感のバランスが素晴らしいと思う。






↑Click!

先述のように、重心の高さのネガはあまり感じなかったのだが、試乗路が直進→信号で曲がるの繰り返しで、ワインディングなどを走ったワケではないから・・・かもしれない。

FFだし、もっと容易に手アンダーを発生させられるかと思っていたが、そうでもなかった・・・というか、そこまで走らせることができなかった。



EPSは(電動パワステ)はこのクルマも良くできている。自然なフィーリング。
エンジン同様、パワステの感じもS660と似てるかも?





↑Click!

ブレーキシステムは交換品と聞いているが、オプションカタログを見ていると、ホイールも含めて

ESSEESSE BREMBO KIT FOR 595」ってヤツなのかな?

ホイール: 7.0Jx17インチ
タイヤ: ミシュラン(銘柄?)205/40R17



ブレンボの4POTキャリパーはともかく、2ピースのディスクはウラヤマシイなあ・・・。


サーキットを走っていても、ビートのブレーキを強化する必要性は感じないし(だから大きいキャリパ流用とか興味ナイ)、むしろオーバークールに悩まされることの方が多い。
でも、バネ下は少しでも軽くしたいので、2ピース・ローターはウラヤマシイ。


ESSEESSE BREMBO KIT FOR 595」を見ていると、強化しているブレーキはフロントだけのようだが、バランス崩れないのかな?
あるいは、交換前のバランスが悪いとか・・・?



今回の試乗では、あんましガッツリブレーキ踏んだりしなかったので、ブレーキの特性は良くわからなかった。





●総評

前編のエクステリア編で、乗る前の偏見に付いて、ウダウダ書いたが・・・・


・・・実は、走りの方も、乗ってみる前は少し心配だった。


500万円未満のイタ車って、経験上、


・直4エンジンは上まで回るが、線が細く、極めて安っぽい雑味。

・新車のときはバリッとしていても1ヶ月で剛性感の低下するボディ。

・ステアリングはラック・トゥ・ピニオンの設定で、無駄にシャープな演出で怖い。(ステアリングホイール操作に対して、タイヤの切れ角は鋭いが、クルマがついてこないので、結果ドアンダー)


・・・と、ロクなイメージがナイので。


乗ってみて、オーナーskmodeや、以前乗っていたhaji.、みん友のs a d aさんなどに、とても失礼なレビューになるのではないか?・・・と。



でも、実際に乗ってみて、エンジンのフィーリングも良く、実際速いし、軽快で、楽しいクルマだった。

十分な試乗ができたとは言えないが、

「もういいや」

ではなく、

「またワインディングなんかを走ってみたい!」

と思えるクルマだった。




日本メーカを応援している私としては、

「フィアット?アバルト?ああ、あんなのダメダメ。ファッションで乗るクルマ」

と言いたいところなのだが・・・残念。




エンジンの特性、全体の完成度など、S660にとても近いものを感じた。

S660との違いは、


S660

 ・重心が低い
 ・着座位置が低い
 ・595よりドッシリ感がある(ボディ、重心とトレッドのバランスなど)
 ・ホンダ

595コンペティツィオーネ

 ・着座位置が高い。
 ・S660より軽快感あり(「軽いだけ」感や、「軽薄感」はナイ。素晴らしい)
 ・アバルト、フィアット


かな。

一度、オーナーのskmodeにS660(6MT)を試乗してみて欲しい。



良い経験をさせて頂きました。
skmode、ありがとう!



●試乗記関連目次はこちら
●クルマ写真 関連目次はこちら
ブログ一覧 | 試乗記 | クルマ
Posted at 2015/06/23 22:57:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

【試乗】Fiat 500X OFF-R ... From [ mistbahn with PP1 ... ] 2016年6月2日 07:32
UK → フランクフルト → ドレスデン(3泊目。今ここ) ドイツでのレンタカーは、 ・ニッサン・エクストレイル(ディーゼル、AT) ・トヨタ・アベンシス(ディーゼル、MT) と、とても残念 ...
ブログ人気記事

ホイールから出汁を取りたいな💨
まんじゅさんさん

屋外ランチをしながら・・・ずっと札 ...
エイジングさん

こんばんは。
138タワー観光さん

桜🌸サクラ 2024
インギー♪さん

これは欲しいので当選しなくても購入 ...
青いトレーラーNo.IIIさん

ホイール綺麗にしたーい!!
ぽにょっちさん

この記事へのコメント

2015年6月23日 23:41
すんごいレビューだね^ ^ お疲れ様!

オレが毎日乗って気になるとこは、
もう少し低速でのアクセルレスポンスが良くなって欲しい
ドラポジが今だに決まらない
座面の傾きとか高さとかを好きに出来る様にして欲しい
ヘッドライトをオートにしてくれ

って事位かなー。

排気音、やっぱイイよね^ ^
コメントへの返答
2015年6月24日 0:51
好き勝手、スミマセン。。。

低速域のレスポンス、アレで物足りないんだ!?
個人的には十二分だと思ったんだケド・・・

ウエストゲートバルブの制御を現合でもっと煮詰めると、オーバーシュートを抑えつつも、初期のブーストの立ち上がりを「多少は」良くするコトはできるケド、うーむ。。。

ブースト制御よりもDBWのマッピングかもね。


低速域のレスポンス重視なら、695ではなくて595で正解っぽいですな。


ドラポジは・・・

・ステアリングホイール交換
・ステアリングにアダプタ挿入
・シートレール交換
・シート交換(※もったいないケド)

かなあ?

「座面の傾きとか高さ」は一旦決めたら頻繁に換えないのであれば、バケットシート用のサイド留めのレールならだいたいある程度調整効くけどね。
頻繁に触るのであれば、良いものが思い当たらない。。。


> ヘッドライトをオートにしてくれ

いや、これは・・・(※オートなクルマ、乗ったことないので価値がわからない)



排気音は良いですな。とても。

でも、ウチのビートの方が排気音だけはもっとステキだと思います♪
2015年6月25日 11:21
楽しく拝見しております。

タイミングが合いましたら
是非、サーキットで一度乗ってみてください。

フロントの重く、オーバーハングの短いFF
後ろ足は全く仕事してません。

当然、リヤブレーキも。
コメントへの返答
2015年6月25日 14:44
ご気分を害されてなければ良いのですが・・・

ブログ本文のとおり、事前の「偏見」に反して、極めて好印象でした♪

このクルマでのサーキットランもとても楽しそうですよね!
一度サーキットでご一緒したいですね~

以前は、すさまじくFF苦手症だった(最初に所有したクルマがハイゼット=FRだったから)んですが、最近、社用のプロボックスや、家族車の307SWで、FFにも慣れました。
(というか、むしろFFの方が扱いやすくなってきたかも)

プロフィール

「@クラフトマン ありがとうございます🙇‍♂️ガスケット抜け〜面修正で済めば良いのですが😓」
何シテル?   04/15 08:08
ビート(PP1)、アコード・ユーロR(CL7)、三菱アイに乗っています。 ビートでのサーキット走行(タイムアタック)とチューニングを続けています。 鈴鹿...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

mistbahn motor web 
カテゴリ:目次
2014/05/25 00:53:19
 

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
タイムアタック用。サーキット専用車。 (自己ベスト) 筑波サーキット TC2000: ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
過去に何回かサーキットで撮影して「カッコイイ!」と思っていたCL7を譲って頂いた。 ア ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ストリート用。 ゆっくり運転してもK20Aのフィーリング、ASLAN×SPIRIT車高 ...
三菱 アイ 三菱 アイ
2017.03.07 こさとうさんに非常にリーズナブルな価格で譲って頂いた!   発売当 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation