• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月31日

【写真】ポルシェ博物館 part.20, Porsche 917/30 Spyder 1973

【写真】ポルシェ博物館 part.20, Porsche 917/30 Spyder 1973 シュトゥットガルトのポルシェ博物館続き。


連載打ち切りしようかとも思ったケド、917までは自分のお勉強のためにも網羅しとくかな・・・と(カッケーし)。

917だけでも4種類の展示車両があった。

まずはもっとも末期の1973年仕様から。


■Porsche 917/30 Spyder 1973

Porsche 917/30 Spyder 1973 ポルシェ 917/30 スパイダー

→ 高解像度画像(PC向け)

→ 高解像度画像(スマホ向け)


Porsche 917/30 Spyder 1973 ポルシェ 917/30 スパイダー

→ 高解像度画像(PC向け)

→ 高解像度画像(スマホ向け)

ポルシェ 917/30スパイダー
1973年

180° V型12気筒 ターボ
5374cc
1200ps(882kW)

Called "one of the strongest racing cars of all time", this advanced 12-cylinder vehicle dominates circuit races.
With Mark Donohue at the wheel, it beats out McLaren with a long lead for the second time in the CanAm Series.
It's the first time that turbocharging has preailed pn a race course with so many curves.
Des up with the dominance of Porsche, the Americans change the racing regulations, which results in the exclusuin of the 917.



Can-Am仕様のオープンレーシングカー。

ちゃんと「水平対向」ではなく「180度V12」と謳っているところがマジメで微笑ましい。

1200馬力って恐ろしいな・・・。



Porsche 917/30 Spyder 1973 ポルシェ 917/30 スパイダー

→ 高解像度画像(PC向け)

→ 高解像度画像(スマホ向け)

ブルース・ウイリスの「ダイハード」は1988年の映画なので、1973年にはまだ・・・


Porsche 917/30 Spyder 1973 ポルシェ 917/30 スパイダー

→ 高解像度画像(PC向け)

→ 高解像度画像(スマホ向け)



Porsche 917/30 Spyder 1973 ポルシェ 917/30 スパイダー

→ 高解像度画像(PC向け)

→ 高解像度画像(スマホ向け)

FRPっぽいホイールカバー。



Porsche 917/30 Spyder 1973 ポルシェ 917/30 スパイダー

→ 高解像度画像(PC向け)

→ 高解像度画像(スマホ向け)

↑現在はWECでバトルしているポルシェとアウディだが、所詮は同じグループ。


Porsche 917/30 Spyder 1973 ポルシェ 917/30 スパイダー

→ 高解像度画像(PC向け)

→ 高解像度画像(スマホ向け)




●Porsche Museum | ポルシェ博物館 目次はこちら
●クルマ写真 関連目次はこちら
ブログ一覧 | ポルシェ | クルマ
Posted at 2016/01/31 22:20:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

【写真】ポルシェ博物館 part.21 ... From [ mistbahn with PP1 ... ] 2016年2月7日 22:32
シュトゥットガルトのポルシェ博物館続き。 ・・・ちゅうか、ポルシェ博物館編、完結していないのに、今週またドイツ行きます。 今回は30分とか1時間もオフ時間がナイので、仕事だけして帰国します。 ...
ブログ人気記事

西国33か所霊場巡り 10番三室戸寺
dora1958さん

🫐庭で採れたブルーベリーを果実酒 ...
ババロンさん

大山まきばみるくの里
こうた with プレッサさん

祝・みんカラ歴5年!
yoshiro4460さん

唯一欲しい新車
一生バイエルンさん

BMW Owner's Club ...
hivaryやすさん

この記事へのコメント

2016年1月31日 23:16
こんばんはm(_ _)m
夜分遅く失礼しますm(_ _)m

スノコ、カンナム、ターボ、、、

917

ポーカーのロイヤルストレートフラッシュ的な

当時考え得る最強の組み合わせ!!!!

956.962.も可愛く観える車両だと思います!

生で観た幸せを分けて頂き感謝です!m(_ _)m
コメントへの返答
2016年1月31日 23:39
V12って、F1でもロードカーでもNAが主流ですよね。

V12にツインターボってだけでもひとつのロマンです。

レーシングカーとは言え、1973年に1000馬力オーバーってのもスゴいですよね。
ボンネビルのような最高速トライでも、ゼロヨンでもなく、ちゃんと耐久性も必要とされるレースフィールドで。
2016年1月31日 23:44
連コメすみませんm(_ _)m

此方の無茶な、、、、(^^;;
車両が在ってこそ!

後の936
グループC956.962が暴れ回る、、(^^;;
つじつまが合うと、私は思って居ります^ ^
コメントへの返答
2016年1月31日 23:49
917も、R32 GT-Rと同じく、ル・マンやカンナムのレギュレーションを変えられて出禁食らったクルマですからね~

ある意味、「空気読めないポルシェ」 笑

プロフィール

「HAOC 鈴鹿ツイン。
ベストは1枠目の1分11秒141。

自己ベストはコンマ3秒更新できたケド、絶好のコンディションにも関わらず、目標の1分10秒を叩き出せず残念感炸裂😩

3枠目、4枠目と走りのアジャストは進むのにタイムは11秒5、11秒8とズルズル下がった😓」
何シテル?   11/24 17:43
ビート(PP1)、アコード・ユーロR(CL7)、三菱アイに乗っています。 ビートでのサーキット走行(タイムアタック)とチューニングを続けています。 鈴鹿...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ワンオフキャンバストップ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 11:43:16
mistbahn motor web 
カテゴリ:目次
2014/05/25 00:53:19
 

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
タイムアタック用。サーキット専用車。 (自己ベスト) 筑波サーキット TC2000: ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
過去に何回かサーキットで撮影して「カッコイイ!」と思っていたCL7を譲って頂いた。 ア ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ストリート用。 ゆっくり運転してもK20Aのフィーリング、ASLAN×SPIRIT車高 ...
三菱 アイ 三菱 アイ
2017.03.07 こさとうさんに非常にリーズナブルな価格で譲って頂いた!   発売当 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation