• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年09月22日

【ビート】【E07A改R2_0】【Vプロ】烈用 暫定セッティングとパフォーマンス

【ビート】【E07A改R2_0】【Vプロ】烈用 暫定セッティングとパフォーマンス  今週末 2017.09.24 に鈴鹿フルコースで開催される烈ビートに参戦の後、シリンダ判別センサのトラブルシューティングのためにスライドカムプーリを取り外し、それからタイミングを取直して、VPROも1からセッティングし直す予定。

なので、現状は数日後に迫っている烈ビート用に、安全マージンをみた暫定仕様のセッティングを毎晩、仕事後に進めている。


「まあ、とりあえずこんなもんかな。キリないし・・・」

と思えるところまでセッティングしたので、データを採ってみた。






青系: 今回のE07A改R2_0。2017.09.21計測。

桃系: ちょっと前までお世話になっていたショップさんに2回目に組んで頂いたE07A改R1_1。ブロー直前。2017.02.13計測。

緑系: ノーマルエンジンをVPRO制御。2016.01.26計測。


同じ道、同じスタート地点からの計測。

===

ノーマルエンジン純正ECUのmistbahn ROMからVPRO制御に換えてから、シャシダイ計測で、トルクで6%、出力で7%も向上したことが確認されていたのだが・・・↓

・・・でも、こうして比較すると、E07A改R1_1E07A改R2_0とはかなりのパフォーマンス差がある。

ブローしたE07A改R1_1ノーマルE07Aより低中回転域のパフォーマンスは上だったが、7000rpmから上は加速が鈍り、8500rpmから上は急に燃調リッチになりパワーダウンする問題があった。(7000rpmより上はノーマルエンジンの方がパフォーマンスが良かった)

今回のE07A改R2_0の計測時の方が、低い回転数からWOT(スロットル全開)としているので、低回転域の比較は難しい。
ノーマルE07Aと、E07A改R1_1が冬期の計測で、今回のE07A改R2_0は夏というか初秋の計測で、吸気温度的には不利な条件。

●ちなみに排気量はE07A改R2_0先のE07A改R1_1より、20cc小さいので不利。

●にも関わらず、今回のE07A改R2_0は、低中回転域で先のE07A改R1_1と同等のパフォーマンスを示しており、純正E07Aを遥かに凌駕。

●特にE07A改R1_0、R1_1で問題のあった7000rpm以上のパフォーマンスに問題がないので、今回のE07A改R2_0は、高回転域で、圧倒的な差を付けている。


ウレシイ。
ありがたい。


・・・・超寝不足なので、今からガッツリ寝る。




●ホンダ・ビート(PP1) ECU関連目次はこちら
●ホンダ・ビート(PP1)関連目次はこちら
ブログ一覧 | ビート ECU | クルマ
Posted at 2017/09/22 01:16:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

【ビート】【E07A改R2_0】【Vプ ... From [ mistbahn with PP1 ... ] 2017年10月26日 18:30
本日(2017.10.26)の鈴鹿フルコース「CCMC走行会」が鈴鹿サーキット(西コース)の被災(230R付近の土砂災害?)のため中止となった。 ものスゴく残念だケド、鈴鹿サーキットの一日も早い復 ...
ブログ人気記事

真夏日(体感的には猛暑日)
らんさまさん

【シェアスタイル】スペーシア/スペ ...
株式会社シェアスタイルさん

朝の一杯 7/9
とも ucf31さん

鰻の日はここか?
chishiruさん

July 夏の日光サーキットあっ ...
milk lightenさん

ああ またか😱⁉️
mimori431さん

この記事へのコメント

2017年9月22日 10:12
ハイカム効果が出てるみたいですねーおめでとうございます!
コメントへの返答
2017年9月22日 10:17
ありがとうございます!

前作は特注カムが逆に高回転でパフォーマンスが出ない方向に作用していましたが、今回は上にシッカリ伸びています。

それから、ピストンの慣性マスが小さいからだと思うのですが、まるでフライホイールを低慣性化したかのようにレスポンスが良いです。

あとは・・・耐久性がどうか、ですが、ECUでマージンを設けていることもあり、ノックセンサからの音を聞いている感じや、運転していての体感上は問題なく、安心感があります。

プロフィール

「HAOC 鈴鹿ツイン。
ベストは1枠目の1分11秒141。

自己ベストはコンマ3秒更新できたケド、絶好のコンディションにも関わらず、目標の1分10秒を叩き出せず残念感炸裂😩

3枠目、4枠目と走りのアジャストは進むのにタイムは11秒5、11秒8とズルズル下がった😓」
何シテル?   11/24 17:43
ビート(PP1)、アコード・ユーロR(CL7)、三菱アイに乗っています。 ビートでのサーキット走行(タイムアタック)とチューニングを続けています。 鈴鹿...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ワンオフキャンバストップ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 11:43:16
mistbahn motor web 
カテゴリ:目次
2014/05/25 00:53:19
 

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
タイムアタック用。サーキット専用車。 (自己ベスト) 筑波サーキット TC2000: ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
過去に何回かサーキットで撮影して「カッコイイ!」と思っていたCL7を譲って頂いた。 ア ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ストリート用。 ゆっくり運転してもK20Aのフィーリング、ASLAN×SPIRIT車高 ...
三菱 アイ 三菱 アイ
2017.03.07 こさとうさんに非常にリーズナブルな価格で譲って頂いた!   発売当 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation