• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年05月24日

【JSAE2018】人とくるまのテクノロジー展2018 | 2: oerilkon(Bugatti Veyron, Porsche918)、TODA

【JSAE2018】人とくるまのテクノロジー展2018 | 2: oerilkon(Bugatti Veyron, Porsche918)、TODA 昨日のブログエントリ: 「【JSAE2018】人とくるまのテクノロジー展2018 | 1: HONDA、TOYOTA、AISIN

・・・に引き続き。

いろいろ写真あるケド、まずはクルマヲタ(私を含む)が好きそうな写真を。







■oerilkon(エリコン)

●Bugatti Veyron EB 16.4 W16 Engine Case

Bugatti Veyron EB 16.4 W16 Engine Case ブガッティ・ヴェイロンEB16.4のW16エンジンブロック

→ 高解像度画像(リンク先のPHOTOHITOで更に写真をクリックするとフル解像度写真に)




Bugatti Veyron EB 16.4 W16 Engine Case ブガッティ・ヴェイロンEB16.4のW16エンジンブロック

→ 高解像度画像(リンク先のPHOTOHITOで更に写真をクリックするとフル解像度写真に)




Bugatti Veyron EB 16.4 W16 Engine Case ブガッティ・ヴェイロンEB16.4のW16エンジンブロック

→ 高解像度画像(リンク先のPHOTOHITOで更に写真をクリックするとフル解像度写真に)



ブガッティ・ヴェイロンEB16.4のW16エンジンブロック。

まさか、こんな展示物にお目にかかれるとは・・・・予想外だった。


Oerilkon(エリコン)はコーティング、表面溶射処理の会社。

Oerilkon Metcoのサーマル・スプレー・コーティング技術が、ヴェイロンのW16エンジンのブロックに作用されていて、オイル減りの低減、燃費向上(ヴェイロンで重要???)、長寿命化に貢献しているそうな。



●Porsche 918 Spyder Engine Block

Porsche 918 Engine Block ポルシェ918のV8エンジンブロック

→ 高解像度画像(リンク先のPHOTOHITOで更に写真をクリックするとフル解像度写真に)



こちらも、エリコンメテコのSUMEBORE表面溶射処理が採用されて、フリクション低減、熱伝達率、燃費向上・・・・に貢献しているそうな。






■TODA RACING (戸田レーシング)

TODA RACING (戸田レーシング) 鍛造ピストン

→ 高解像度画像(リンク先のPHOTOHITOで更に写真をクリックするとフル解像度写真に)



TODA RACING (戸田レーシング) 鍛造ピストン

→ 高解像度画像(リンク先のPHOTOHITOで更に写真をクリックするとフル解像度写真に)






●自動車技術関連関連目次はこちら
●クルマ写真 関連目次はこちら
ブログ一覧 | 技術論 | クルマ
Posted at 2018/05/24 22:54:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

【JSAE2018】人とくるまのテクノ ... From [ mistbahn MOTOR WEB ... ] 2018年5月26日 09:07
6/2(土)にMLSを走るつもりで調整中です。(晴れれば) 6/2(土)は調整できそうだケド、準備作業できるかなあ・・・。あと、天気どうかなあ・・・? == ブログエントリ: 「【JSAE2 ...
【JSAE2018】人とくるまのテクノ ... From [ mistbahn MOTOR WEB ... ] 2018年5月29日 23:31
雨が振らなければ、6/2(土)にMLSを走ります! ブログエントリ: 「【JSAE2018】人とくるまのテクノロジー展2018 | 3: Yamaha MOTOROiD Concept」 の続 ...
【JSAE2018】人とくるまのテクノ ... From [ mistbahn MOTOR WEB ... ] 2018年5月30日 11:14
今週は 岡山~東京~浜松~大阪 と、行ったりきたり。 ブログエントリ: 「【JSAE2018】人とくるまのテクノロジー展2018 | 4:DAIDO METAL, F.C.C., EXEDY ...
ブログ人気記事

愛車と出会って7年!
なおまそさん

NB からちょっと浮気
Paguroidea(ヤドカリ)さん

6/17)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

ぷらり山梨ドライブ🏕️
Highway-Dancerさん

おはようございます。
138タワー観光さん

「第114回関西舞子サンデーinか ...
よっさん63さん

この記事へのコメント

2018年5月25日 6:40
W16の生ブロックは凄いっすね\(^o^)/

行きたかったなぁ〜
コメントへの返答
2018年5月25日 6:53
「うぉっ!?」と声出ちゃいました 笑
2018年5月25日 8:12
W16のブロックは水路に痕跡があったりして、稼働させたものっぽかったですが、それがよかったりして。
Oerilkon、その溶射機材を横に展示してましたけど、プラズマコーティングなのに常温大気中でできるって説明だったので、ちょっと?でした。本当ならアフターでも処理できちゃうので夢が広がるんだけど、たぶん大気「圧」アルゴン雰囲気とかでラインのみっぽい感じ。これやったアルミスリーブとかならできるかもだけど、日本だけじゃ数出ないからないだろうなぁ、なんてのが今年の感想でした。
コメントへの返答
2018年5月25日 8:19
あ、ニアミスしてました?
今年も行くこと、事前にご連絡しておけば良かったです。。。

じっくり観察されていますね~!!!

私は本当に駆け足で回ったので、観察したり、解説読んだりする時間もなかったので、目に付いたものをササッと写真撮影して、解説パネルを雑に撮影して、後から読んでいる状態です 笑


「低フリクション」って言っても、シリンダブロックの場合、あまりツルツルにすると、壁面にオイルが保持されないので、シリンダ内より他の部分がターゲットなのかなあ?

DLC、WPCなんかはカムなんかには有効ですが、シリンダ内には適用しないですよね。


確かにアフターでDIYで使えるモノがあると夢が広がりますね 笑
(価格次第ですが・・・)

プロフィール

「HAOC 鈴鹿ツイン。
ベストは1枠目の1分11秒141。

自己ベストはコンマ3秒更新できたケド、絶好のコンディションにも関わらず、目標の1分10秒を叩き出せず残念感炸裂😩

3枠目、4枠目と走りのアジャストは進むのにタイムは11秒5、11秒8とズルズル下がった😓」
何シテル?   11/24 17:43
ビート(PP1)、アコード・ユーロR(CL7)、三菱アイに乗っています。 ビートでのサーキット走行(タイムアタック)とチューニングを続けています。 鈴鹿...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/6 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

ワンオフキャンバストップ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 11:43:16
mistbahn motor web 
カテゴリ:目次
2014/05/25 00:53:19
 

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
タイムアタック用。サーキット専用車。 (自己ベスト) 筑波サーキット TC2000: ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
過去に何回かサーキットで撮影して「カッコイイ!」と思っていたCL7を譲って頂いた。 ア ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ストリート用。 ゆっくり運転してもK20Aのフィーリング、ASLAN×SPIRIT車高 ...
三菱 アイ 三菱 アイ
2017.03.07 こさとうさんに非常にリーズナブルな価格で譲って頂いた!   発売当 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation