• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年10月13日

【サーキット】【ビート】come 1 day race セントラル 2018.10.13 part.1

【サーキット】【ビート】come 1 day race セントラル 2018.10.13 part.1 心身ともに非常に疲弊しているので、要点だけ。



HONDA ONE MAKE RACE ASLAN

↑2018.11.11(日)のセントラル・サーキットでのホンダ車だけのレースイベント
に参加予定だケド、セントラルサーキットは全くの未経験なので、本日、セントラルサーキットで開催された

「come 1 day race」

に練習のために参加した。






■come 1 day race セントラル・サーキット 2018.10.13

セントラルサーキット Honda Beat ホンダ ビート


セントラル初練習が目的だったのだケド、

・フリー走行
・予選
・決勝

というスタイルの、ちゃんとしたレースだったので、結構頑張ってみた。




●フリー走行

自己ベスト: 1分42秒852



セントラルの軽NAの基準タイムなど知らずに行ったのだが、参加軽自動車8台では2番時計。

1番の「アクエリアスアルト」さんの0.7秒ビハインド。

初セントラルで、軽NAとしては上々らしい。





●予選

自己ベスト: 1分42秒645


フリー走行より、かなり走りのアジャストができて、43秒台を量産できたが、フリー走行時より、かなり気温も路面温度も高く、タイムはコンマ2しか更新できなかった。


「後輪駆動NA車両」クラス5位。


参加軽自動車8台では2番時計。

1番の「アクエリアスアルト」さんの1.5秒ビハインド。

「アクエリアスアルト」さんがZ2 STAR SPECを履いているのを見て凹む。。。

(「アクエリアスアルト」さん曰く、Sタイヤだともっとタイム落ちるそうだが・・・・)





●決勝

特にトラブルもなく。

各コーナー、まだ最適解を模索中なので、いろんなアプローチを試したが、43秒台前半ばかり。


いくらかのマシン(「アクエリアスアルト」さん含む)が、完走されなかったのもあり、


総合: 18位

「後輪駆動NA車両」クラス: 3位!

軽自動車勢では: 1位




セントラルサーキット Honda Beat ホンダ ビート 3位 トロフィ

メダルは一回、烈で昔もらったことがあるが、トロフィをもらったのはハジメテだし、立派なトロフィなので、本当にウレシイ。

順位争いをするために、クルマ作りをしてきたワケではないのだが、実際に好順位が出るとウレシイものだな。

なんか、仕事含め、行きていく上でのモチベーションに繋がるわ。




●走行後にあれこれ思ったこと

セントラルサーキット Honda Beat ホンダ ビート


・各コーナー、攻略の最適解がまだまだ手探りで、伸びしろがあるから、今回は詳細にログ・動画解析をブログアップして、先輩方のアドバイスを頂かないと!


・鈴鹿フル(タカス研修走行会)、鈴鹿フル(烈Rd2)、セントラル(come)と使ったA050がもう結構ツラいので、MLSや鈴鹿南用にして、11/11のホンダ・ワンメイクではA050 Mコンパウンドを新調しないと


・5→4速のシフトダウンがやっぱり入らないことがあるので、予定どうり11/11が終わったら、MTオーバーホール、デフオーバーホールをお願いしないと






■帰り道

中国自動車道を大阪に向かう途中、80km/h、5速巡航中に、なんか気になる「ジャーッ」って音がエンジン付近から聞こえ始めた。

E07A改Spec2「静流」が壊れたときほど大きい音ではないが、

「なんかイヤな感じだな。止まれるところで点検しないと」
「予選で1コーナーでスピンしてグラベル内走ったしな」

と思ったら、異音が止まった。


E07A改Spec2「静流」損傷時と全く同じく、異音停止=ゼロトルクとなった。



十分な側道がないケド、惰行で、寄せて停めた。



E07A改Spec2「静流」損傷時と全く同じく、セルは回るケド、エンジン始動しない。

セル始動音は、「静流」のときのような、「チュイーン」という軽やかな音ではないが、症状は同じ。



側道狭いし、暗いし、みんな飛ばしているし、荷物いっぱい積んでいるし、容易に点検できる雰囲気ではないが、とりあえず、オルタのベルトは目視確認した。存在した。




どうしようもないから、発煙筒をたいて、保険会社にレッカー頼むか・・・

・・・と思ったら、パトカーが二台来た。


「危ない場所にクルマが一台停まっているから保護してくれ!」

と別の警察車両から連絡があったらしい。



高速道路で三角表示板を掲示していないことで、切符切られた。
6000円痛い・・・・

・・・が、ツッコミどころだらけのクルマに関しては、ツッコまずにいてくれた。
むしろ親切でフレンドリーだった。ありがとうございますm(u_u)m



警察がNEXCOに連絡して、広めのエスケープがある高速道路のバス停まで牽引してもらった。



高速道路のバス停から、保険会社手配のレッカーで、自宅まで戻った。(ASLANさんは今、WTACでオーストラリアなのでお店休みなので。うらやましい・・・)



とりあえず疲れた。

あまり希望はもてないケド、明日、明るいときに損傷箇所を調査するつもり。

「補機類だけ」だとウレシイけど、エンジン(千速)逝ってるんだろうなあ・・・。





■残件

・エンジンの調査、対策検討が最優先。

・動画編集とか、膨大な量の参加写真のRAW現像とか、ログ解析とかは、状況が落ち着いてから。

・金策など含め、1年程度かかるかもしれないケド、損傷していたら新エンジンを作るか?
でもまた同じことを繰り返すワケにはいかない。

・静流損傷時も「再発防止」のために、考えられることをいろいろ有識者の方々、先輩方に相談したが、更に調査が必要

・2台のエンジンで同じような現象が生じたので、共通であるV PRO制御か、使いまわしている補機類か?

・V PROは確かにパーシャル域は雑なのだが、改めてマップ見てみたケド、おかしな点は見当たらない。



お休みなさい。。。





●サーキット走行 関連目次はこちら
●ホンダ・ビート(PP1)関連目次はこちら
●クルマ写真 関連目次はこちら
ブログ一覧 | サーキット | クルマ
Posted at 2018/10/13 23:59:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

【サーキット】【ビート】come 1 ... From [ mistbahn MOTOR WEB ... ] 2018年10月14日 18:42
ブログエントリ: 「【サーキット】【ビート】come 1 day race セントラル 2018.10.13 part.1」 の続き。 写真編集とログ解析の時間(とエネルギー)を捻出できない ...
【ビート】【E07A改Spec3千速】 ... From [ mistbahn MOTOR WEB ... ] 2018年10月14日 20:57
昨日のセントラルサーキットからの帰り道、中国道を80km/h 5速 4000rpm巡行中に、 ・「小さめのジャー音」が鳴り、鳴り止んだらノーパワーになった ・セルは回るがエンジンは再始動しない ...
【ビート】【E07A改Spec3千速】 ... From [ mistbahn MOTOR WEB ... ] 2018年10月20日 17:11
先週末、 ブログエントリ: 「【ビート】【E07A改Spec3千速】損壊一次調査」 をブログアップした。 その後、多くの方々からアドバイスを頂いたり、議論を交わすことができた。 皆様、本 ...
【ビート】【E07A改Spec3千速】 ... From [ mistbahn MOTOR WEB ... ] 2018年10月27日 12:07
仕事が忙しく、毎日細々としたことの対応で一日が終わってしまい、その日やろうと思っていた業務がどんどん後ろにズレていっています。。。 本日、明日も休日出勤で片付けていくゾ♪ (今、お昼休憩) 2 ...
【サーキット】【ビート】come 1 ... From [ mistbahn MOTOR WEB ... ] 2018年10月27日 19:17
休日出勤の休憩、夕方の部。 あー、でも今日は早めに帰宅、睡眠しないとAM3のメキシコGP予選に起きることができなくなっちゃうな・・・。 (先週のアメリカGPは予選は観たケド、決勝は起きることがで ...
【サーキット】【ビート】come 1 ... From [ mistbahn MOTOR WEB ... ] 2018年10月28日 05:18
ガンバッテ起きて、メキシコGP予選観戦したら、すっかり目が覚めてしまった。。。。 かと言って、AM4時台から仕事モードにも入れないので・・・ ブログエントリ: 「【サーキット】【ビート】com ...
ブログ人気記事

ポテチョ無しコーラ
ふじっこパパさん

3週連続で・・・
シュールさん

夜によくイくラーメン15
グルテンフリー!さん

王座奪還V1🎇あんど4冠👑(2 ...
軍神マルスさん

ドロップスクリーン検査
ヒキさん

《PARTS OF THE YEA ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

2018年10月14日 5:40
レース形式の走行会だったんですね

初セントラルで、表彰台!!
しかも、軽だと1位!

流石です(;゜∀゜)

でもエンジン、心配ですね・・・
コメントへの返答
2018年10月14日 9:07
ありがとうございます。

良いリザルトだったのですが、各コーナーは最適解がわからず仕舞いだったので、「クルマ、コンディションが一緒なら」まだまだ、タイム短縮の余地はあると思います。

今から片付けしてから調査します。
2018年10月14日 8:40
前半のセントラルの結果にいいね!と思っていたら、後半まさかの展開で驚きました(つぶやき見ていなかったので。。
以前と同じ症状というのが気になりますね。
エンジンが無事であってほしいです。。
コメントへの返答
2018年10月14日 9:08
前回の烈に引き続き、本当に上位を争えるクルマになったんだなあ・・・・

・・・と自分でも「いいね!」と思いながらの上機嫌の帰阪中にまさかの・・・

でした。

今から作業、調査します。
2018年10月14日 9:05
先ずは、NAリア クラス入賞 おめでとうございます。
それと、お初のコースでって、流石です。

Eng.心配ですね、飴と鞭 みたいな結果でお疲れでしょう、ちょっと落ち着いてからじっくりと次どうするか検討するのが吉かと思いました。

どんな復活をするか、楽しみにしていますよ。
コメントへの返答
2018年10月14日 9:12
ありがとうございます。

予選5位なので、上位の方のリタイアに助けられて・・・な部分はありますが、ウレシイです。


なんか濃ゆい一日でした 笑

とりあえず、今からタイヤなどを片付けて、カバー類開けて目視点検できる範囲で点検します。


ちゃんと復活させるのですが、だいぶ先になってしまうかも・・・です。
(年度末が激務なので、「走りたい病」を抑えて観念して仕事に専念する理由になるかもしれませんが・・・)
2018年10月14日 17:01
お疲れ様でした。初セントラルで42秒はすごいですね。メキメキタイムアップされていて素晴らしいと思います。
次の11月の走行会も頑張ってください。
コメントへの返答
2018年10月14日 17:18
tsworksさんの友人の白いシビック、白いインテグラの方々にお声がけして頂いて嬉しかったです!

11月の走行会は果たして出ることができるのか?・・・です。

詳細は今日、調査結果をブログアップします!
2018年10月14日 23:36
いつも楽しみに拝見しております。
5→4のチェンジに関係してるビートの5速シンクロ、純正はもう出ない筈です。。。
アクティ用のは買えますが、今のモデルがマイナーで5速のギア比を0.810に変更した際にシンクロも変更になっています。
(前)23626-PFP-305→(後)23626-RV5-305
組んでないので使えるかわかりませんが、、両方見た感じはシンクロのコーンが変わっていて、RV5のほうがしっかりしているような気がします。
何かの参考になれば幸いです。
コメントへの返答
2018年10月14日 23:46
情報ありがとうございます。

ゲ、そうなんですか・・・ 汗

5速ギアは、ライフの0.885を使っているのですが、シンクロは何になるのかな??

ショップさんにフィードバックします。

いずれにしても、

「同時にやるお金もないので、まずはエンジンの調査と復旧を優先」

ですが・・・ (T_T)

プロフィール

「HAOC 鈴鹿ツイン。
ベストは1枠目の1分11秒141。

自己ベストはコンマ3秒更新できたケド、絶好のコンディションにも関わらず、目標の1分10秒を叩き出せず残念感炸裂😩

3枠目、4枠目と走りのアジャストは進むのにタイムは11秒5、11秒8とズルズル下がった😓」
何シテル?   11/24 17:43
ビート(PP1)、アコード・ユーロR(CL7)、三菱アイに乗っています。 ビートでのサーキット走行(タイムアタック)とチューニングを続けています。 鈴鹿...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/6 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

ワンオフキャンバストップ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 11:43:16
mistbahn motor web 
カテゴリ:目次
2014/05/25 00:53:19
 

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
タイムアタック用。サーキット専用車。 (自己ベスト) 筑波サーキット TC2000: ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
過去に何回かサーキットで撮影して「カッコイイ!」と思っていたCL7を譲って頂いた。 ア ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ストリート用。 ゆっくり運転してもK20Aのフィーリング、ASLAN×SPIRIT車高 ...
三菱 アイ 三菱 アイ
2017.03.07 こさとうさんに非常にリーズナブルな価格で譲って頂いた!   発売当 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation