• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年01月02日

【ビート】【軽量化】ハーネス間引き、ドレンホース撤去、油温センサ撤去

【ビート】【軽量化】ハーネス間引き、ドレンホース撤去、油温センサ撤去 alt

カーボン・センターパネル(メーターパネル)作成、メータ類移植過程で、不要ハーネスが数本あることに気づいて、整理・撤去作業。



alt

-60g。



alt

以前にもいくらかアドバイスを頂いたが、写真のステアリングコラムの上の樹脂の配線ダクト(?)の左側までは、不要ハーネスの切断ができているが、この樹脂ダクトへの作業アクセスの大変さと、ダクトの反対側にアクセスできないので、ここ止まり。。。




alt

Defi-Link Meter ADVANCE ZDを導入してから、使っていなかった Defi Racer Gauge Racer Gauge用の油温センサを撤去。

-73g。



alt

油温センサの撤去に、サンタさんにもらった、NOSの2tonアルミジャッキを使ったが、アストロの1.5tonのアルミジャッキ(←壊れた)より、遥かにジャッキアップの最高位が高いので、作業しやすかった。



alt

撤去するのを忘れていた、エアコンのたぶんドレンホースを撤去。

alt

-25g。




本日の軽量化、合計 158g。





●ホンダ・ビート(PP1)関連目次はこちら
ブログ一覧 | ビート軽量化 | クルマ
Posted at 2021/01/02 23:01:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

劇場版「鬼滅の刃」無限城編
あつあつ1974さん

九州・沖縄スタンプラリー♪(その4)
Jつのさん

【10名】CCウォーターゴールドタ ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

シビック撮影プチオフに参加
ヨッシーM&Mさん

夏キャンプ最高
ふじっこパパさん

プロジェクト銀✨ハムハム号!リフレ ...
銀二さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「HAOC 鈴鹿ツイン。
ベストは1枠目の1分11秒141。

自己ベストはコンマ3秒更新できたケド、絶好のコンディションにも関わらず、目標の1分10秒を叩き出せず残念感炸裂😩

3枠目、4枠目と走りのアジャストは進むのにタイムは11秒5、11秒8とズルズル下がった😓」
何シテル?   11/24 17:43
ビート(PP1)、アコード・ユーロR(CL7)、三菱アイに乗っています。 ビートでのサーキット走行(タイムアタック)とチューニングを続けています。 鈴鹿...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ワンオフキャンバストップ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 11:43:16
mistbahn motor web 
カテゴリ:目次
2014/05/25 00:53:19
 

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
タイムアタック用。サーキット専用車。 (自己ベスト) 筑波サーキット TC2000: ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
過去に何回かサーキットで撮影して「カッコイイ!」と思っていたCL7を譲って頂いた。 ア ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ストリート用。 ゆっくり運転してもK20Aのフィーリング、ASLAN×SPIRIT車高 ...
三菱 アイ 三菱 アイ
2017.03.07 こさとうさんに非常にリーズナブルな価格で譲って頂いた!   発売当 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation