• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月29日

【ECU】続・DBWの落とし穴(失敗談)

ブログ:【ECU】DBWの落とし穴で書いたように、スロットル・バイ・ワイヤーのセッティングに疑問をもち、大きくセッティングを変えてみた。



結果は大失敗(最近、こんなの多いな、このブログorz...)

アクセル開度が少ない領域でのトルク感がプアなのは当然なのだが・・・

・・・・ドッカン・ターボになったorz...
アクセルを踏み込んでいくと、あるポイントから急にグワっとくる。
ポイントが掴めないので、怖くて踏めやしない。

改めてマップを見てみると、Accelerator Pedal Angleの42.80[%]と49.10[%]の間に大きな開きが・・・。
そりゃあかんわな。



DBWマップは詰めていくとして、今回の件でいろいろと考えさせられた。

そもそも、アクセルペダルに対してのスロットル開度がリニアでOKなら、スロットル・バイ・ワイヤとする意味もあんましないんだよね。
ペダル→スロットルがリニアな動きをしても、スロットル開度に対してのエンジンのレスポンスがリニアじゃないから、それを体感も含めて補正するのがDBWなワケで・・・・。

ノーマルECUでは、アクセルペダル20%ぐらいまでにスロットルを50%開いてしまい、ペダル75%時にはスロットル開度100%に達してしまうセッティングとなっているのだが、それはそれで、エンジンのレスポンス、ドライバーのトルク感覚を熟考した上でのセッティングなのだろう。
スロットル100%といっても、その状態での吸気流量は一定ではないので、早めに全開とする意味もあるのかも(わからんケド)。

ターボがドッカンとなるか、下からリニアに回るかなんて、タービンのA/Rで決まったり、ツインスクロール機構うんたらで決まると思っていたが(実際ハードウェア的にはそうなんだろうが)、Target BoostやInitial Wastegate Duty Cycleのセッティング以上にDBWのセッティングでそのフィーリングが過激に変わってしまったのには結構ショックだ。

ゴルフGTI、インプレッサ WRX STI (CBA-GRB)エボXTTクーペ、MPV 23T・・・・
いろんなターボ車を運転してみて、それぞれに感じたフィーリングや実際のエンジン特性にソフトウェアが占める割合はかなり大きいのだなあ・・・としみじみ。

クルマの評価って難しい。



●レガシィB4(BL5A)のECUチューン関連目次はこちら
●レガシィB4(BL5A) 関連目次はこちら
ブログ一覧 | レガシィB4 OpenECU | 日記
Posted at 2008/01/29 23:03:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

バースデーカード
hirom1980さん

逆戻り↩️
ワタヒロさん

今日は職人さんのように働きました
SELFSERVICEさん

私をヘッドハンティングしたい会社が ...
ヒデノリさん

もう一度レビューしたい (((^^ ...
まんじゅさんさん

朝の一杯 3/28
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2008年1月30日 9:20
アクセル開度の味付けは人によって好みがでると思っています。mistbahnさんが今回設定されたような味付けが良いという人もいるじゃないでしょうか?自分の場合、ATなのでなるべくリニアなカーブにしたつもりです。ATは自然にシフトアップしていくことも考慮にしないととんでもないことになりますからね。
コメントへの返答
2008年1月30日 9:39
ドッカンターボが好きな人も多いですよね、確かに。
低アクセル開度でトルク感がなく「スーッ」と走り出すのが好きな人もいるでしょうし(シトロエンC4なんかはそんなフィーリングでした)。

ATは難しそうですね。
キックダウンとの兼ね合いもありそうですし。
MTとは違ってキックダウンのスレッショルドなんかも設定項目として存在したりするんでしょうか?

そういえばECU先輩のhmt_ozawaさんが以前、AT絡みで苦労されてたような・・・
2008年1月30日 17:18
アクセル開度一つとっても奥が深いですね。Requested Torque(AcceleratorPedal)……私も実は勘違いしておりました(恥)

私はアクセルペダルにスロットルが直結したような感覚が好みなので、純正DBWの制御にに違和感がありました。しかし、それはそれで純正ECUに求められる条件を満たすようにDENS●のECUスペシャリストの方々が作った訳ですから私のような素人には想像もつかない制御がなされているんだと思います。下からスムーズに回るか、ドッカンターボ仕様か、好みの問題かもしれませんが、自分好みの仕様に近づくようにチビチビと詰めていきたいです。(まだまだ弄るところがたくさんあるものの勉強不足のため先延ばしにしていますが…)
コメントへの返答
2008年1月30日 22:56
難しいですよね。
ここ連日、いろいろとDBWのセッティングを変えてみてますが、今のところ、結局2007/9/18仕様のように、ペダル→スロットル立ち上がり勾配が急なのが結局気持ちよいです。
でも、それだと細かいスロットル操作はできないワケで・・・。

・Target Throttle Plate Position A (Requested Torque)
・Target Throttle Plate Position B (Requested Torque)

の方をイジって、ECOモードではRequested Torqueの低いところのスロットルレスポンスを落としてやることでClosed Loop割合を増やすのもありかなあ・・・とも考えてます。
ただ、トルク感ないと、結局踏んでしまうんですよね-_-;;

ちなみにメーカの知人は
「ECUは熟練したセッティングのプロが一年がかりで煮詰めている(ので、弄るのやめとけ)」
と言ってました。

我々のやっていることは愚かしいんですが・・・・・やめられまへんなあ(^σ^;)

プロフィール

「@てぇかむ#(Fe2O3・xH2O) 確かに 笑 mistbahnロゴは、1996年にホンダのロゴを逆さまにしてアレンジしてデザインしたものです。」
何シテル?   03/16 13:05
ビート(PP1)、アコード・ユーロR(CL7)、三菱アイに乗っています。 ビートでのサーキット走行(タイムアタック)とチューニングを続けています。 鈴鹿...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/3 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

mistbahn motor web 
カテゴリ:目次
2014/05/25 00:53:19
 

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
タイムアタック用。サーキット専用車。 (自己ベスト) 筑波サーキット TC2000: ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
過去に何回かサーキットで撮影して「カッコイイ!」と思っていたCL7を譲って頂いた。 ア ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ストリート用。 ゆっくり運転してもK20Aのフィーリング、ASLAN×SPIRIT車高 ...
三菱 アイ 三菱 アイ
2017.03.07 こさとうさんに非常にリーズナブルな価格で譲って頂いた!   発売当 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation