• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mistbahnのブログ一覧

2009年03月09日 イイね!

【ECU】充填効率の計算式(修正版→2009.04.08再修正)

ブログエントリ「【ECU】充填効率の計算式(暫定)」の修正版。(2008.04.08に再修正

実際に、上記ブログエントリの計算式をExcelマクロに組み込んで実行してみたところ、「Knock Counter」マクロと一桁程度違う結果となった。

で、じっくり見直してみたところ、温度計算は[°F]→[℃]とすれば良いというワケではなく、部分的にランキン度[°R]に変換する必要があることが判明。


で、以下、再修正版(2009.04.08再修正)。



【A】標準大気圧・標準吸気温度における密度 densitySTP

densitySTP[g/cc] = 0.0012[g/cc]

※STP:Standard Temperature and Pressure
※標準大気圧:14.7[psi] = 1.0135[bar](1.014[bar]とすべきか?)
※標準吸気温度:70[F] = 21.11[℃]



【B】絶対過給圧 MAP

MAP[bar] = Manifold Absolute Pressure[bar]

※「Knock Counter」マクロでは、相対ブースト圧=Manifold Relative Pressure (Corrected) [psi]に、大気圧を加算する計算式となっているが、これは始めからManifold Absolute Pressure[bar]で取り扱う方が良さそう



【C】実際の雰囲気における密度 density

density = densitySTP × (MAP[psi] ÷ 14.7[psi]) × (529.67[F] ÷ 吸気温度[F])
= 0.0012[g/cc] × (MAP[bar] ÷ 1.0135[bar]) × (276.46[℃] ÷ 吸気温度[℃])



【D】理論負荷 load_theor

load_theor[g] = density[g/cc] × 排気量[cc] × 0.5

※densityは【C】で算出



【E】充填効率 VE(Volumetric Efficiency:容積効率)

VE[g] = load[g] ÷ load_theor[g]

= Engine Load[g] ÷ ( density[g/cc] × 排気量[cc] × 0.5 )

= Engine Load[g] ÷ { 0.0012[g/cc] × ( MAP[bar] ÷ 1.0135[bar] ) × (529.67[°R] ÷ ( ( 吸気温度[℃] ×9 ÷ 5 )+ 459.67 + 32 ) ) } × 排気量[cc] × 0.5) }

= Engine Load[g] ÷ { 0.0012[g/cc] × ( MAP[bar] ÷ 1.0135[bar] ) × (529.67[°R] ÷ ( ( 吸気温度[℃] × 9 ÷ 5 ) + 459.67 + 32 ) ) } × 1994[cc] × 0.5) }

※( ( 吸気温度[℃] × 9 ÷ 5 ) + 459.67 + 32 )は、[℃]→ランキン度[°R] 変換。


↓Excelマクロに組み込んだ実行結果。



マクロは、こちらからダウンロード可能です



これが正しければ、バルブタイミングの追い込みなど、当面遊べそうだなあ。

誤情報、失礼致しました。




●レガシィB4(BL5A)のECUチューン関連目次はこちら
●レガシィB4(BL5A) 関連目次はこちら
Posted at 2009/03/09 22:47:29 | コメント(1) | トラックバック(3) | レガシィB4 OpenECU | 日記
2009年03月09日 イイね!

【ECU】コールドスタート時の燃料カット検証

エンジン暖気完了まではノッキングが多発することや、ECOモードON時に暖気が完了するまではECOマップではなくBマップで動作する不可解な仕様について、有識者から以下のようなコメントを頂いた。


「コールドスタート時はノーマルモードまたはスタート用モードで運転し、ウォームアップ後それ以外のモードにも入る設定はあります。
例えば、リーンバーンエンジンはコールドスタート時はストイキで運転し、ウォームアップ後リーンバーン運転するようになるのが普通です。また、多くのエンジンはコールドスタート時におけるエンジンブレーキ時のフューエルカットをキャンセルしています
 それらと同様の措置と考えると、理解できます。ATの場合もP・Nに入ると、一旦ノーマルモードに戻す設定もあり得ます。」



なるほど。

コールドスタート時に、アクセルペダルを戻しても燃料カットが行われないのは確かに理想的だ!!

と思い、ウチのB4がどうなのか、検証してみた。

「コールドスタート」と言っても、本当に水温10[℃]や20[℃]で走行するのは、クルマにも精神衛生上も良くないので(地球には優しいのか?)、50[℃]超えからのスタート。


結果・・・



燃料カット頻発。
で、ノッキングも頻発。
orz.......

BL5AのECUは未熟だった。(最近のアプライドモデルはどうなんだろうか?)




●レガシィB4(BL5A)のECUチューン関連目次はこちら
●レガシィB4(BL5A) 関連目次はこちら
Posted at 2009/03/09 18:40:32 | コメント(1) | トラックバック(2) | レガシィB4 OpenECU | 日記

プロフィール

「【サーキット】【ビート】HAOC走行会 鈴鹿ツインサーキット 1分11秒437 2024.02.25 http://cvw.jp/b/242406/47671199/
何シテル?   04/22 00:11
ビート(PP1)、アコード・ユーロR(CL7)、三菱アイに乗っています。 ビートでのサーキット走行(タイムアタック)とチューニングを続けています。 鈴鹿...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/3 >>

12 3 456 7
8 91011 12 1314
15 1617 181920 21
2223 24 25 26 27 28
29 30 31    

リンク・クリップ

mistbahn motor web 
カテゴリ:目次
2014/05/25 00:53:19
 

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
タイムアタック用。サーキット専用車。 (自己ベスト) 筑波サーキット TC2000: ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
過去に何回かサーキットで撮影して「カッコイイ!」と思っていたCL7を譲って頂いた。 ア ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ストリート用。 ゆっくり運転してもK20Aのフィーリング、ASLAN×SPIRIT車高 ...
三菱 アイ 三菱 アイ
2017.03.07 こさとうさんに非常にリーズナブルな価格で譲って頂いた!   発売当 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation