• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

神kazeのブログ一覧

2017年08月29日 イイね!

パーツ跡継

某イベントにて参加者様からローターとハウジングを頂きました。


年代物をいつか磨こうとしてたそうですが、多忙の為断念されて手放そうとしてたそうですが、お話してるうちに僕が譲り受けることになりました。


『錆びすごいよぉ😅』






うぉぉぉ(;゜゜)


確かに‼

これは磨き応えがある♪



仕事の休憩中にこっそり作業部屋で研磨。







表面の錆を大雑把だけど除去。

これならピカピカになりそうだ🎵

磨いている時は完成した姿を想像しながら没頭する。

単純な作業だけどこの時間は結構好き。



よし、まだまだ愛情と魂込めて自分らしく地道にいくぜよ。
Posted at 2017/08/29 12:59:39 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年05月05日 イイね!

GW、ガンダム、近所付き合い

先月半ば頃、無関係なのにご近所トラブルの流れ弾を受けました。

普段は穏便で普通にいい人。

駐車場で洗車してても『マメだねぇ、綺麗にしてれば運転も気持ちいいべさ?』

なんて、ニコニコしながら声をかけてくれるのに、何故か対立してる相手と同じ物件ってだけで雷みたいに怒鳴られた。

こっちは訳解らんよ(°Д°;)

手のひら返したその態度にこっちはモヤモヤしっぱなし。

今年こそは無病息災目標なのに何だか先が思いやられそうです。



気分転換でオハハコ行ったけど後引きずってたのもあって軽い対人恐怖症になってた。
我ながら情けない(´;Д;`)

改めて申し訳ないです。



GWでここ数年の恒例のイベント、札幌ファクトリーのガンダムワールドへ行ってみた。




会場内には1/10スケールフィギュアの展示物に目を輝かせる元少年達(オッサン)がいっぱい。

その中に混じって無垢純粋な眼差しで拝んでました(´・∀・)




去年は品切で召し上がれなかったので、会場到着して真っ先にガンダムカフェにてファーストアタックしました。

お味は気にする事はない。

ただ雰囲気を楽しみながら己の糧にすればいい。

それが大人の特権だ。


劇場での台詞を今の状況に換えて勝手に楽しんでました(変´ω`態)




赤い彗星ソーダが気になって仕方がない!!

これは次回の楽しみにしよう‼






これのプラモデル持ってないから欲しいんだよなぁ。

夏のボーナス入ったら買おう。

…たぶん(・ω・)




ファースト最終決戦で破壊されたガンダムヘッド。

個人的意見は、外観だけでなく中のメカニカルな部分も作られてたらもっと燃え上がるなと感じた展示品です。

他の展示物でクルーシートとガンダムOO(ダブルオー)のフィギュア、ホワイトベースのフィギュアもありましたが、容量の為割愛します。




GWはずっと天気が良かった♪

五稜郭公園の桜を見て気分も晴れた♪

GW最後に旨いもんでも食って仕事に勤しむとしようぞ。
Posted at 2017/05/05 19:40:08 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年10月18日 イイね!

ドライブ行きたい病(((°Д°)))

一部のみん友さんにはお知らせしてますが
現在入院中です。




6月に異常を見つけて
Dr.みん友さんに相談しました所
良く無さそうなので検査してもらいました。


検査後、
針で細胞を取っても解らないので
摘出手術に移行になり結果を待つこと数週間。


どうやらややこしい事だと判って
Dr.みん友の案内で某総合病院へ。


そこでCT検査を受けてビックリ。


原因が日本人男性10万人に1人位(マジか?)の割合で
結構珍しい病気だったのです。


しかも運悪く後腹膜(どこか未だに解らん)に転移。


そんな訳で…




1日約8時間の点滴治療を5日間(月~金)





血液検査で異常がなければ土曜日退院。


月曜日に外来で血液検査をした後
異常が無ければ点滴治療。


1週間後に同じく外来。


この流れを1コースとして
全部で3コース受けていきます。



んで、
現在3コース目でゴールが見えてきて
正直嬉しい(°∀°)ヒャッヒャッヒャ


2コース目の時は吐き気がして凄くて
不愉快な匂いや揚げ物
意味の判らない文章見て悪阻状態。


多少の事は気合いと根性で我慢出来るんですが
さすがに薬飲んで寝ました(-"-;)クルシィ



一時帰宅時で体調の良い日は気分転換で
ソロドライブを楽しんだりもしました。




松前のマグロ祭でマグロを堪能。


美味いものに出会うと写真撮影を忘れてしまう…(泣)


松前のマグロは美味いねぇ♪


握りのシャリは申し訳無いけど残念だった。


でもまた食べに行く!!


…たぶん。




別の日に江差町へ。


ここでは『じゃらん』に掲載されてた
期間限定海鮮ちらし寿司を頂きました。




雑誌に載ってないツブが入ってる(-ω-;)


道産子だけど生の貝類苦手なんだわ。


でもね、
ここのは不思議と食べれたんだよね。


病気の身体への薬だと思って
一気にほうばったらコリコリして美味かった(°∀°)


食わず嫌い卒業かも。




昼間のメニューに『塩ラーメン』


寿司屋のラーメンって気になる(°ω°)ジー


夜は回転寿司をやってるそうなので
もう一度行こうと思う(`・ω・)




ってか、病人らしくないね(笑)


それだけ体力がある元気な患者なんです。


本当は地元のカーイベや車仲間のツーリング
キャンプ、観戦に映画鑑賞したいけど、
人が集まる所は極力避けてと注意されてるので、
完治後の来年の参加が楽しみで仕方がないです。




俺の日常生活よ、
さっさと戻りやがれ(°Д°)クソッタレ!!
Posted at 2016/10/18 22:42:40 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年08月08日 イイね!

2016年 北海道 RX-8ツーリングオフミーティング

天気晴朗、体調万全!!



6時半、函館出発して休憩B地点の喜茂別にてツーリング本隊と合流を待つ。

待ってる間のゆできみ(トウモロコシ)美味かった~♪

夢中になりすぎて写真忘れた(´;ω;`)



しばらくして、本隊と合流(^ω^)





ツーリングお初の「ゆっくん8(白黒)」



同じくツーリングお初の「decoder(黒)」



血がたぎってくる‼(´Д`)

鼻血出そう♪



喜茂別から次の休憩地点へ移動。

揃って走ると目立つなぁ♪(快感w)



撮影って難しいね。



倶知安字富士見のファームレストランじゃが太にて昼食と、のりんさんと合流。



この後期カッケー(((°∀°)))

すんげぇ理想的♪

脇汗流れ出そう♪



んで…



じゃが太のいも料理美味い‼

これにライスと野菜スープもセット。

追加のいももち要らなかった(´Д`;)ゲフッ



初日メンバーが揃ったところで、裏パノラマへ。

道中、対向車側で1台事故でひっくり返ってましたが、ドライバーと同乗者に怪我が無いように見えたので良かった…のかな?


先頭のドナさんが裏パノラマを攻める攻める(°Д°;)クソハエーヨ!

あのね、初めて走るんですよ(笑)

しかも、まだ本気ではない…だと?

鬼だ。

REの魔女だ。



なんやかんやでミルク工房到着。

ソフトクリームを食べてここでビックリ。

ながどんさんとお初ののりんさんが親戚だった°Д°≡ヽ( ;)ノマジデ?

世間狭すぎる((((°Д°))))

写真、撮り忘れた(2回目)



ミルク工房から数分で本日宿泊のロッジに到着。



良いね、良いね♪


でもね…

1階の寝室は広いけど湿気が凄く、カマドウマ(便所コウロギ)が出てくる。

2階の寝室は天井が低い(笑)



こんな感じ(笑)


何だかスリリングだぞ♪



のりんさんは別行動でここでお別れ。

さくらんぼ、ありがとうございました(^ω^)

…また写真忘れる(3回目)



夕飯は皆で焼き肉♪


ゆっくん8さん、decoderさんが率先して焼いてくれたお肉は最高でした♪


別皿で料理長ながどんの渾身の一皿も美味い‼

また作ってねー♪



食後は近場のニセコアンヌプリ温泉へ。

ここでゆっくん8さんの友達、雪月花さんと合流。

そのまま一緒に温泉へ。

入れ替わるようにdecoderさんは日帰りでお別れ。

焼き肉番長、ありがとうございました。



露天風呂から女風呂側からドナさんとめぐさんの声が聞こえてたそうです。

風呂近過ぎるのかな?

疲れと汗を洗い流せてスッキリ&元気♪




…元気。



ロッジでは酒を飲んで談笑にふざけ合いにゲームに修学旅行状態(笑)




便所コウロギを素手でつかむながどんさん。

車も本人もワイルド過ぎる(笑)

楽し過ぎてケツ汗凄い。


ツーリングオフ、無事終了。
Posted at 2016/08/08 10:35:32 | コメント(4) | トラックバック(0)
2016年07月20日 イイね!

新日本プロレス G1クライマックス

車ネタではないので糞キモい内容かも。

気分悪くなっても知らんし
責任取りません(-ω-)




北海道で年に1度だけ来てくれる
新日本プロレスの試合を観に行きました。


去年はリングに近いアリーナ席で
今年はスタンド席。



スタンドB席良いじゃん♪




花道もしっかり見れる!

今年も運が良いぞ‼




オーマイ アンド ガーアンクルこと、田口(緑タイツ)と
「みんなのこけし」こと、本間(色黒黄色パンツ)

本間選手は強い選手とは言えないが
勝っても負けても
「俺には次がある!」と
前向きな精神で進む姿が好きです。

声がガサガサで何言ってるか判らないけどね(^ω^;)



左から4代目タイガーマスク
野人・中西
獣神サンダーライガー



柴田格好いいなぁ。



柴田みたいに強くなりたいなぁ(´ω`)



試合に夢中になりすぎて他の写真撮れなかったし
ぶれまくってとても見せれたものでない。



最後に、




燃費満タンで結構走るものだと。


後期ベースグレードAT

ボンビーな自分にとって優しい車だ(´ω`)
Posted at 2016/07/20 15:10:45 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「スポーティーで良いではないか👍️ http://cvw.jp/b/2424098/46614058/
何シテル?   12/19 18:25
神kazeです。よろしくお願いします。 実は再登録です。 前の登録はこちらです↓ http://minkara.carview.co.jp/useri...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

燃ポン交換/エアフロセンサー洗浄 111,800km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/28 16:44:41
6ATにRE雨宮スポーツキャタライザー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/26 12:13:23
頼んます(^O^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/05 00:18:24

愛車一覧

マツダ RX-8 エイトさん (マツダ RX-8)
人生で初めてのスポーツカー 初MAZDA 初FR 初ロータリー 雪道運転で事故1回目( ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
発表当時から気になってた車です。 思っている以上に快適です😊
アメリカその他 その他 アメリカその他 その他
好天気のみ使用。 2016年で所有約10年になります。
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
通勤・買い物用に購入。 砂利道、雪道、スーパーの狭い駐車場、へっちゃらだね。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation