
6日から、いつも通りすいげさんと、朴の木スキーへ。。。
この前スキーに行った時に、滑り終わり板からブーツを外すと、何やら黒い部品が・・・この時はあまり気にしていなかったのだが、帰ってブーツを干した時に、それは起こった!!
「ブーツ壊れてるやん・・・Orz」
とりあえず、修理に出すも7000円もかかってしまうので、買う方向で・・・ブーツを決めたら、ウェアもついでに見たら、欲しくなってしまう物ですねぇ(笑)
DEPOとアルペンとヒマラヤを色々見て考えた挙句、半田のヒマラヤにいい物発見!!
即座に即決!!あっ~すっきり!!!
それが、写真の結果ですね(笑)
ブーツは、まだ慣れていなかったので少し痛かったですが・・・ウェアは、ほんと軽くてビックリしました。。。性能は、かなりあがってますね!!
20日もスキーに行く予定ですので、詳しくまた別で書きますねぇ。。。
11日は、京都に行ってきました。。。
1月に、色々あり・・・突然京都(鈴虫寺)に行きたくなり前から決めていたのだが、やはり行きあたりばったりの旅になって楽しかった。。。
天気予報は、雪だったので心配でしたが、朝起きた時には、降ってなくてやっぱり天気予報は当たらないと思いつつ準備して家出た瞬間に降りだしてるやん・・・。
まっ渋滞覚悟で、出発!!雪道で心配なのは、やはり
「僕以外の車が、スタッドレスタイヤを履いてるか否かですねぇ!?」
事故も無く渋滞も凄かったですが、いつもなら1時間半で着くのに、3時間半もかかってしまいました・・・。
とりあえず、第一目的地、
今宮神社へ。。。
ここは、疫病を鎮める神社として平安時代から信仰されてきた、健康で有名な社ですねぇ!!
お参りをしようと思い、拝殿の前に行ったら、拝殿の奥で神主様が、あんな事や、そんな事まで、良い物見れました(笑)なかなか見れないと思いますが、ラッキーでしたねぇ。。。
神社を出ると、いい臭いが、でぇ
あぶり餅を、食べて帰りました!!
このあぶり餅、餅というよりタレがすごく美味しくまた食べたいですねぇ。。。
次の目的地、嵐山へ。。。ちょうどお昼だったのでここで昼ご飯!!
確か、十割蕎麦があった記憶が・・・駐車場に車入れて、駐車場のおじさんに聞いたら、
「お店の名前は、わからないけれど・・・ここにあるよぉ」と、優しく教えてくれたのでそのお店に!!
その名は、
よしむらここで、十割蕎麦と蕎麦豆腐を食べて、もう一人前食べたかったのですが、ここは我慢!!
食べ終わり、嵐山で食べ歩き(笑)
まず、金賞をとったと言われるコロッケをまず1個食べ、いまいち・・・2個目は、豆腐コロッケ、以外に美味しい・・・3個目は、湯葉コロッケ、これ最高!!このコロッケのある場所は、いまいちわからないかもですが、見つけてみてねぇ(笑)
次の目的地、
鈴虫寺へ。。。
ここでは、言うまでも無いですねぇ、願いがまだ叶って無いので再度願ってきました。
次の目的地、車折神社へ。。。
行ったのが、夕方だったのですが・・・なんか変な気が・・・なんだぁこの邪念はぁ!?
ここは、午前中行くべきですね・・・。だから、写真撮るきにもなりませんでした。
まっとりあえず、ここは金運の神社、お参りして、晩御飯へ。。。
まだ時間があったから、
京都駅へ。。。
駅ビルの中見てたら、柿安見つけたので、ここで晩御飯!!
鱈腹たべました!!今回の旅は、沢山食べた旅でしたね。
今度は、春ぐらいに、行きたいですねぇ。。。
Posted at 2011/02/15 22:21:05 | |
トラックバック(0) |
ブログ | 日記