
こんばんは。
ヴァイスゼーレです🙂
かつての自分の相棒だったM3が戻ってきました😄
納車されてから泊まりがけで初の旅行に行ってきたのでブログを更新しようと思います。
2代目M3に乗った所感を少し述べておきますと
この車、エキゾーストノートが兎に角素晴らしいです👏🏻
例えて言うなら『百獣の王』でしょうか?
アイドリング状態では「ドドドド…」と言う音を発して低く唸っている様ですが、ひとたびアクセルを踏み込めば
あっという間に8400回転という超高回転域のレッドゾーンまで回り
「グルォーォォオン」 という高い咆哮を上げながら、凄まじい勢いで加速していきます笑
ノーマルマフラーのM3の音も素晴らしいですが
このパフォーマンスマフラーはインコネルという特殊合金(しかも高価…!)で造られているだけあって
まるで楽器を奏でる様に響き渡ります😂
笑っちゃうくらい気持ち良いです笑
M3にお乗りの皆さん
このマフラーはオススメですよ?😆
さて、本題ですが、今回は今話題のGO to トラベルを利用して群馬県の伊香保にある温泉宿を訪ねました♨️
受付はインド系?の方でいきなりびっくりしましたが、丁寧にお出迎え&おもてなしをしてくれました😄
宿泊客はほぼ満室の筈ですが、温泉を含めあまり人と一緒になる
機会が無かったのは幸いでした。
部屋(タイトルの写真)や露天風呂から広がる雄大な景色を見て癒されました😊
また、ホテルの方はとても気さくで相方との写真を撮ってくれたり
浴衣のサイズを変えて欲しいと頼んだ時は、走って持ってきて
くれたりと、非常に心のこもった接客をしてくれました🌟
ところで、部屋からは今は営業しておらず、朽ちかけている廃ホテルも見ることが出来ました。
昔は溢れんばかりの人で賑わっていたという
この伊香保温泉。
今でも町興しで賑わっていますが、昭和の時代にあった
お店や場所は廃れていってしまっているようです…。
時代と共に変化していくもの。
時代を経ても変わらないもの。
そんな2つの『今』を感じることが出来た伊香保でした。
Posted at 2020/10/12 21:35:24 | |
トラックバック(0) |
ブログ | 日記