• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

花武者のブログ一覧

2018年03月08日 イイね!

アコードで車中泊~西日本~8

いよいよ最終日です。
07:30道の駅大和路へぐりを出発!
春日大社へ向かいます。
春日大社は中臣鎌足の子である藤原不比等によって建てられたそうです。
建物は20年毎に建て替えているそうですが、当時の形状を受け継いでいるそう。
とても綺麗ですね!
奈良なので鹿もいましたよー

図1 春日大社本殿


図2 駐車場に現れた鹿

奈良での観光を終え、最終目的地へ向かいます。
最終目的地は伊勢神宮です!
この旅の最後を締めくくるに相応しい観光スポット!!
という事で、奈良を後にして伊勢神宮へ向かいます。

道中、奈良の峠道を走っていたらゴルフGTIがピッタリと付いてくるではありませんか!!
我、GTIト戦闘状態ニ入レリ。
2台で楽しく安全に走っているとNCロードスターも参戦!!
激しい巴戦へと発展!!!
奈良の峠、中々楽しかったです(笑)
人とのふれあいも旅の醍醐味です(笑)

さて、そんなこんなで伊勢神宮に到着しました。
伊勢神宮では、外宮・内宮の順番で参拝するのが良しとされているそう。
ですので、外宮から参拝しました。
豊受大御神という天照大神のお食事を司る神様が祀られているそう。
本殿はとてもシンプルな造りでした。


図3 伊勢神宮外宮本殿

外宮での参拝を終えたら内宮へ向かいます。
伊勢神宮に行く道のおかげ横丁は、食事やお土産を求めた参拝者で賑わっていました。
参拝後に食事をしたいと思います。


図4 おかげ横丁

伊勢神宮広いです。
全て見て回るのに1時間弱ほど要しました。
内宮では日本人の総氏神である天照大神が祀られています。つまり、日本の神社の頂点なのであります。
こちらもシンプルな造りではありますが、2000年の歴史を感じることが出来ました。
日本って凄い!世界において最も長く続いている国ですからね!
日本人の誇りを再認識。


図5 伊勢神宮内宮本殿

1時間弱も歩き回ったので、お腹が空いてしまいました(笑)
伊勢名物の伊勢うどんと松阪牛コロッケを頂きました。
讃岐うどんのようなコシは無く、太く柔らかめのうどんでした。
美味しかったです。


図6 伊勢うどん


図7 松阪牛コロッケ

伊勢神宮参拝を終えたので自宅に帰ります。
ナビで調べたら自宅まで7時間ほど。。。
これから、またドライブかぁ(笑)
夕方でしたので少し渋滞にはまりました。
途中、道の駅でチキン&ポテトを食べました。これ好きなんですよね(笑)


図8 最後の晩餐

静岡県に突入しナビが必要無くなってきて、旅が終わるという実感が湧いてきました。
この一週間を振り返りながら国道を走り続けました。
最後は中島みゆきのヘッドライトテールライトを流しながら自宅駐車場に到着!
走行距離は3847 km!オイル変えなきゃ
とても濃い7泊8日でした。間違いなく一生の思い出です!
今思えばオルタネータの故障も良かったかも(笑)

社会人になったら長期休暇は難しいかと思いますが、お金に余裕がある分高速道路をメインに使って対処しようと思います。

毎日疲れた状態で書いてきたので、おかしな文章があると思います。
気が向いたら修正していこうと思います。
ありがとうございましたm(__)m










Posted at 2018/03/08 01:14:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年03月06日 イイね!

アコードで車中泊~西日本~7

今朝は0700起床
まずは金比羅宮へ前進!
金比羅宮は象頭山の中腹に位置する神社。階段で登るわけだが、1368段あるそう!キツかった!
1日の大半は運転して座っているので、いい運動になりました(笑)


図1 参道と店

図2 参道と鳥居

図3 金比羅宮からの景色

図4 金比羅宮本殿

参道脇にいくつかのうどん屋がありました。流石、香川県ですね。
せっかくなので食べましょう。
お店は、「こんぴらうどん」です。
うどんは勿論、とり天もジューシーで美味しかったです。レモンのアクセントも中々良い。


図5 とり天ぶっかけうどん

近くに酒蔵の展示物もありました。 米からどの様にして酒になるのかの説明が詳しくなされていました。


図6 酒蔵の展示物

次は徳島で観光を済ませ、本州に戻ります。
徳島での観光は。。。うだつの町並みです。
1700年代初期の建造物が残っており、当時の雰囲気を味わえます。
お金持ちの商人の住宅地だったそうです。
お藍染や竹細工のお店もありました。
竹細工のお店の主人と雑談し、旅の趣旨を説明したところ驚かれていました。人とのふれあいも旅の醍醐味。
私は竹のしゃもじを購入!主人の手作りで、手に良く馴染みます。


図7 うだつの町並み

さぁ、四国ともお別れです。
鳴門明石ルートから帰りました。


図8 明石大橋

次は和歌山に向かい温泉に入ります!
神戸から和歌山まで渋滞が多くて大変でした。つかれたー
花山温泉は関西最強の天然温泉(花山温泉HPより)だそうです。
お湯は濁りが強く、そのせいで浴場は鍾乳洞みたいになっていました。


図9 花山温泉

東へ進むにつれ、旅の終わりが近づいてきたことを実感しますね。
予定では明日で旅は終わりです。
奈良観光→伊勢神宮→自宅
早いものですね。
今夜は奈良県まで前進、道の駅かつらぎで車中泊。明日の奈良観光に備えます。最後の車中泊です!
あー、寂しい(笑)
Posted at 2018/03/07 01:36:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年03月06日 イイね!

アコードで車中泊~西日本~6

本日は広島から四国まで行きます。
まずは厳島神社に行きました。
天候は雨天でしたが、雨天の景色も悪くはありません。干潮・満潮によって神社の景色が変わるのが面白いですね。
朝早めに行ったのでお店はあまり空いていませんでしたが、揚げ紅葉饅頭なるものを発見!
美味しく頂きました。


図1 厳島神社


図2 揚げ紅葉饅頭

次は平和記念公園に行こうと思いましたが、資料館本館がリニューアル工事中でしたので、またの機会に行くこととします。
そのまま広島を通過し呉に前進!
大和ミュージアムと海自の資料館に行きました。
大和ミュージアムは戦艦大和だけではなく、軍港呉の歴史についても詳しく説明してありました。
近代史が好きな人にはオススメです。


図3 戦艦大和の模型

そして、海自の資料館では本物の潜水艦が展示してあります!
なんと中にも入れちゃうんですね!


図4 資料館全貌

図5 潜水艦のベッド

潜水艦のベッドを見て、アコードの車中泊を思い出してしまいました(笑)

広島観光を終えたので、しまなみ海道を通り四国に上陸!
しまなみ海道って意外と距離あるんですね。
今治に着いたので、ご当地B級グルメ今治焼豚玉子飯を頂きました。
焼豚と甘辛いタレ、半熟目玉焼きで箸が進みます!


図6 今治焼豚玉子飯

食事の後は道後温泉へ向かいました!
道後温泉本館は千と千尋の神隠しのモデルになったそうです。
いくつかグレードを選べたので、一番安い400円を選択!
うん、安い!
大浴場だけというシンプルな温泉でしたが、本旅行中で一番気に入りました(笑)
よきかな~

図7 道後温泉の全貌

明日は、香川・徳島を観光した後、本州に戻ります。
土佐は行ったことあるから今回は省略(笑)
今夜は池田PAにて就寝。
Posted at 2018/03/06 01:29:09 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年03月04日 イイね!

アコードで車中泊~西日本~5

本日は0600に起きました。
道の駅から日の出が見えると思いきや、曇っていて見れませんでした。
この辺りの海岸は波の侵食により"鬼の洗濯板"になるそうです。


図1 鬼の洗濯板

朝は鵜戸神宮と青島神社に行きました。

鵜戸神宮は洞窟の中にあり、青島神社は小さな島の上にあります。どちらも神秘的ですね。


図2 鵜戸神宮

図3 青島神社

その後は阿蘇山を経由して別府温泉に向かいました。
阿蘇山については昨日、熊本に居ながらも球泉洞を優先したのと日が暮れそうだったので断念していました。
阿蘇山で火山性微動が増えているそうですね。


図4 阿蘇山


図5 山から望む阿蘇市

九州最後の観光は別府温泉です!
温泉は鬼石の湯に入りました。
源泉かけ流しです!


図6 鬼石坊主地獄
泥の温度は99 ℃に達するそう

今日で九州とはお別れです。
魅力が多かったので、時間があればゆっくり観光したかったですね!


図7 関門橋とアコード

本日は山口県にある道の駅ソレーネ周南に泊まります。
明日は広島観光します。







Posted at 2018/03/05 00:40:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年03月04日 イイね!

アコードで車中泊~西日本~4

昨晩はかなり熟睡出来た。車中泊も3泊目だったので慣れてきた。
07:00起床、07:30には道の駅を出発。本日は最低でも鹿児島までは行きたい!
まずは長崎観光から!
初めに女神大橋を経由して野母崎に行きました。



図1 野母崎から望む軍艦島

野母崎からは軍艦島が見えました。
明治日本の産業革命遺産です。時間があれば上陸ツアーに参加したかったですが、時間がないため割愛。代わりに軍艦島資料館に行きました。軍艦島の4K映像が流れ良い感じでした。

次は長崎新地中華街へ!
旅行ではグルメも欠かせません。


図2 長崎新地中華街


図3 蘇州林の皿うどん


図4 角煮まん?

長崎と言えば、ちゃんぽんor皿うどん。
私は細麺の皿うどんが好きです。
蘇州林の皿うどんを頂きました。麺は細く、野菜も適度にシャキシャキ感がありgoodでした!
かなり美味しいです。
せっかく中華街に来たので、角煮まんも食べました。こちらも中々の味わい。

中華街の近くに出島があったので寄りました。


図5 出島

風情がありますね!
またしてもタイムスリップしたような気がしました(笑)

長崎での観光を終えたら熊本に向かいますが、フェリーを使った方が安いのでフェリーに乗りました。車でフェリーは初めてだったので少し緊張しました。


図6 フェリーについてくるカモメ

乗客のお菓子目当てにカモメがついてきました(笑)

熊本には九州最大の鍾乳洞"球泉洞"があるので行きました。


図7 球泉洞入口

図8 球泉洞1

図9 球泉洞2

図10 球泉洞3

入口は長いトンネルで何だか不気味。。。
しかし、中に入ると素敵な世界が広がっていました。

球泉洞を後にして腹ごしらえ。


図11 好来のラーメン

熊本ラーメンを求めて適当にラーメン屋に入ったら違うものが出てきました。
こちらは完全にお店オリジナルだそう。
焦がしネギ?の香りが食欲をそそります。
ラーメン屋を後にして鹿児島へ向かいます。

鹿児島についた頃には完全に夜。
霧島市内の優湯庵にて入浴。
入浴後、せっかくなので桜島をドライブしました。


図12 桜島

図13 桜島から望む鹿児島市の夜景

火山なので時折、硫黄の臭いがしました。
それにしても、XPERIAのカメラは夜景も良く撮れますねぇ。
時間に余裕があったので宮崎まで前進しました。

今夜は道の駅で宿泊です。
周囲はツーリング等で有名らしいフェニックスロードがあります。
明日は、FALL OUT BOYのTHE PHOENIXを流しフェニックスロードを通り、鵜戸神宮と青島神社に行こうと思います。
Posted at 2018/03/04 02:02:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #MR2 ウェザーストリップ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2424742/car/2690604/5630324/note.aspx
何シテル?   01/11 15:06
80年代、90年代の車が好きな者です(°_°) バブル時代、自動車メーカーのパワー競争等によって数多くの迷車?が誕生したのである!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

リレー・ヒューズ一新_完結! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/08 09:05:34
久々のオイル交換(E46M3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/02 22:31:12
三菱電機 NR-MZ200PREMI-2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/11 02:29:52

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
以前、Ⅳ型G-Limitedを所有していた頃はⅤ型G-Limitedは憧れでした。 平成 ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
念願のE46M3!!
ホンダ スーパーカブ50デラックス ホンダ スーパーカブ50デラックス
友達からもらったカブ。 4速化してあり楽しいです^ ^
BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
セカンドカーです。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation