• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

996SPSのブログ一覧

2020年06月27日 イイね!

あちち・・

今日、昼過ぎに、まだ曇っていたので、ガソリン補給兼ねてヨーロッパを走らせてみた。
お日様は、雲に遮られそんなに強くない。
しかしまとわりつく空気は、そんなことお構いなし。
たったの8kmの走行だったが、汗びっしょり。
こりゃ、本格的に昼間乗れない季節の到来です。
停車のたびにドア開け、空気を入れ替え。
久しぶりに現実のヨーロッパ乗りをしました。
こりゃ明日の神戸でのイベントは、無理だなあ。
間違いなく気を失う・・・。
それにまだガソリンタンクの問題は解決していない。
エアの抜けが悪い。
どんな対策が打てるか、考え直しだなあ。
Posted at 2020/06/27 16:20:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2020年06月10日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【スフィアライト・50名限定】

Q1. 車種名・年式・型式を教えてください。
回答:Lotus Europa SP・1973年式・不明

Q2. LEDヘッドライトに変更したいと思った理由を教えてください。
回答:仲間内から蛍の光と呼ばれている

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【スフィアライト・50名限定】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2020/06/10 05:49:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言 | タイアップ企画用
2020年05月31日 イイね!

きになるアイテム

この頃気になるアイテムとしては、NEOTOKYOのミラーカムかなあ。
これをヨーロッパに導入出来れば、走行時の記録も撮り易く、またバック時の後方視界もかなり改善しそうだ。
今は後ろに下がるのは、死角が常に怖いからなあ。
内側で電源は取れるから、後はあの傾いたフロントガラス面に付けて支えられるかだよな。
現代車ではないから、両面テープの強度だけでどれだけ支えられるか?
周りで採用している人が居たかどうか・・・。
そう言えば知らないなあ。
Posted at 2020/05/31 17:56:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2020年05月20日 イイね!

後日談

後日談先日のトラブルから3日経ち、先程ヨーロッパのガソリンタンクを確認しました。
問題の右側、見事に油面が下がってました。
これはつまり、タンク下部からパイプ内には詰まりがないということ。
ならば、やはり原因は、負圧状態を作り出したフィラーキャップと思われます。
今日は暗いので、週末に再確認しよう。

そういえば思い出した。
10年以上前にも似た片側タンクのみ消費。
その時も原因はフィラーキャプだった。
また再発した訳だな。

今回みたいに、ガソリンが吹き出したのは初めてだが。
慌てすぎて、写真が一枚もない。
Posted at 2020/05/20 20:55:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 独り言 | クルマ
2018年01月04日 イイね!

ワイパー

家族車であるMPV。
ドラレコ付けたのは良かったが、取り付け位置にやや問題あり。
ワイパーの拭き取らない位置に付けてしまったため、汚れや雨天に映りが悪くなる。

さてここで簡単なのは取り付け位置の変更。
もう一つの方法は、ワイパーの長さ変更だ。
拭き取り範囲がフロントシールド一杯ではないノーマル。

長いものに変更すれば、拭き取り範囲も広がり、かつドラレコのレンズ付近も拭き取れる様になる。
ただし気になるのは、ワイパーモーターへの負担増。

実際のところはどうなんでしょうね。
気にする必要があるのか、無いのか??
知っている方のアドバイスお待ちします。
Posted at 2018/01/04 22:49:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 独り言 | クルマ

プロフィール

「ウェーバーキャブの整備環境 http://cvw.jp/b/2425071/48449401/
何シテル?   05/25 09:21
996SPSと申します。先日お会いした方が、ここをお持ちで書き込みをする為、初めて登録しました。普段乗りのヨーロッパを楽しんでおります。これからもよろしく!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ロータス ヨーロッパ 蓮ぞう (ロータス ヨーロッパ)
ロータス ヨーロッパを所有し始めたのが、遡ること1995年、つまり阪神淡路大震災の年。良 ...
マツダ MPV Mゾウ (マツダ MPV)
子供の誕生に向けて急遽購入した家族車です。それ以降家族のアクティビティで活躍中!かなりヤ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation