• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年05月29日

FK7を選んだ理由

FK7を選んだ理由 今までプジョーに乗り続け17年
一番困ったことは
車検の時に自ら車を取りに行くこと。
電車を使い3駅で
そこからディラーの方が迎えに来ること。
この3駅、徒歩が合計30分あり
足の悪い自分では少し酷な
事態です。
アバルト、ワーゲン、アウディ、BMWなども見て回りましたが
ほぼ同様。
アウディのディラーは、非常に遠く
買った後の車検や点検のために1時間かけて
私鉄、JRで乗り継ぎ更に
徒歩30分ではめちゃ遠く
不可能との結論に至りました。
最後までワーゲンのパサートが候補に残りましたが
やはり、ディラーの高飛車な態度がダメで
諦めました。

国産から探すことにしましたが
ホンダのUKで作っているシビック以外には
トヨタも候補になったのですが(GR86やカムリ)
介護があることから最低でも2ドアクーペ以外の選択肢に
なってしまいました。
カムリと、インサイト、シビックと候補も絞り込みましたが
最新のシビックはしっくりこなくて、本当はTYPE-Rも
候補でしたが売り切れて中古も高く、
FK7の後期型も
フロントとリアにフィンが加わり
ちょっと自分はそのフィンが気になってしまい
フィン無しかなと思っていました。

シビックハッチバックは輸入車扱いで
前期のFK7がいいと心中思い
GW中にWeb検索して、いいのがあり
それに決めようとディラーに電話すると
GW中はお休み
GW明けたら既に売り切れていたので
自宅から徒歩10分のディーラーにお邪魔して
希望を言うと走行1万キロ以下の新車のような
中古が有るという事で
翌日、取り寄せてくれました。

見たら、傷もなく保証を3年つけても
買える金額内でしたので
駐車用の4センサー追加、リアのドラレコ、プロテクトモール
など純正品を追加に至りました。
結果
新車以上の価格になってしまいました。
でも、安全は金で買えるならいいかと
思い契約しました。



エンジンもピカピカで
走行が1万位キロ以下というのは
間違えなかったです。

納車されたとき新車の香りがします。
乗り心地もよくトルクもあり
高速も安定走行します。
今までの308CCと比較してはいけませんが
さすが英国で作られ
全世界に売られている車と思えました。
安定感抜群です。182PSは伊達じゃないです。

日本以外では2015年から販売されていたようです。



車人生45年ですが今までで最高の車に出会えた気がします。
今後は日本全国回るのに走りこみたいと思います。

ホンダのサービスは、最高です。
今までの外車ディラーと違い
納車式も行っていただき
綺麗な花束まで頂きました。
どんどん走りこんでいきたいと思います。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/05/29 21:41:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今年は……
takeshi.oさん

昨日…立川ステージガーデンにて工藤 ...
やっぴー7さん

[茨城・那珂市] 木内酒造販売
morrisgreen55さん

タイヤ空気圧🛞
R_35さん

ハーレーで行く 京都 サッシュ コ ...
☆じゅん♪さん

8月20日・札幌行き1日目(道産子 ...
どんみみさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@Abyssal Black さん
私は2018年に心臓悪くして、二回目のワクチン接種で、三ヶ月心筋症になったので、三回目以降やりません。笑」
何シテル?   09/24 21:01
STORMーXです。よろしくお願いします。 時々しか更新しないかもしれません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
買え替えしました。 2018年式が好きです。
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
1980年半ばに買った車が セリカカムリ1800SXでした。AT車でしたが かなり早い車 ...
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
軽くてよい車でした。 いかにも走っていますよ。という国産にはない走る楽しさを 知らせてく ...
プジョー 308CC (カブリオレ) プジョー 308CC (カブリオレ)
プジョー 308CC (カブリオレ)に乗っていました。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation