シビックは、絶好調の走りで
ノーマルで乗るのが好きな私ですが
今日は市販品300円でできる
置物ともいえないものを追加
カップホルダーの底に置く
コースターです。合皮に
カーボン調の柄が付いていて
サイズはぴったり
ヤフオクで300円(2枚)+送料120円でゲットしました。
当然、新品ですよ。
カップフォルダーにペットボトル入れると
下の部分が多少濡れるので
おしゃれも兼ねて
設置しました。
今日は台風(温帯低気圧)も過ぎたので
洗車しました。
1枚目のスポイラーは流線型で好きです。
屋内駐車場なので
ガラスにごみが付着している程度で
さっと拭くだけできれいになりました。
グラスコートしているので
水洗いだけです。
この2枚目のスポイラー部分が良く汚れます。
隙間が有るので、気になっていました。
室内から見るとスポイラーがあるのがわかります。
標準で2枚のスポイラーが付くのは好きです。
洗車にまつわる話ですが
最近、ドライモンスターという吸水タオルを導入しました。
これが、めちゃ凄くて軽く水が付いた面に乗せ
横にスライドするだけで
さっと拭きとれちゃうすぐれもの。
洗車が楽になりました。
グラスコートしている車に最適です。
こすらないというところがいいですね。
ユーチューブ見て、これって過大広告?なんて
思って3000円だし、だまされてみても
いいかと購入しましたが
ユーチューブの内容は偽りなし。これ1枚で
車の水分取れてしまいます。
ただ、乾かすには
洗濯機の脱水かけないと人の力では
脱水できません。笑
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2022/07/06 11:08:39