ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [ストームX]
おきらく愛車ブログ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
ストームXのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2022年08月17日
石飛の傷修理(FK7)
購入後、箱根まで 走りましたが高速道路で 石が飛んで 少し塗装がはがれました。 早速、ホンダにお願いして タッチアップペイント購入で 塗りました。 まずは、ビフォアーです。 こんな感じでフロントに 傷がありました。2mm程度ですが 気になって塗りました。 こちらがアフターです。 また、もう一 ...
続きを読む
Posted at 2022/08/17 11:48:41 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2022年08月14日
ディラーさんでもらったFK7のミニカー
今年の5月後半にFK7買いましたが おまけで頂いたのが このミニカー 多分スケール的には 1/43ではないかと思います。 また、一緒にマテルのFK7も頂きました。 この黒の正面です。 ケース入りなので少し くすんでボケて見えますが 新品です。 マテル社のミニカーは いずれKF8の ...
続きを読む
Posted at 2022/08/14 18:24:19 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2022年08月07日
1か月点検(FK7)
今日購入から2カ月は経過していますが 一応、無料の1カ月点検してきました。 約1時間で終了 当然悪いところもなく Dさんでお茶しました。 多少水垢が付いているところを 落していただきました。 そして、洗車もしていただき ぴかぴかのFK7になりました。 ディラーのサービスはすごくよく 徒歩1 ...
続きを読む
Posted at 2022/08/07 00:54:26 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2022年08月01日
FK7の実力
車に乗ること 既に45年 この中でも完成度の高い車の一つにFK7が有ると 自分は思っています。 サニー1400エクセレントGXから 始まり外国車、国産車、ミニバンなどなど 乗り継ぎ ここ20年はほぼプジョーだけでした。 国産車が所持したことがあるというのと 乗ったころがあるという意味では ホンダ ...
続きを読む
Posted at 2022/08/01 15:16:00 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2022年07月28日
FK7購入後初の長距離ドライブ
題は長距離ですが、実は この車では初の片道100Km越で あり、本当は片道300Kmのロングツーリングは 過去によくやっていましたがコロナ過以降、車での 旅をしなくなり、5月にプジョーからFK7に買い替えて 初の片道100Km越です。 実は途中忘れ物があり1回自宅戻りしているので 片道は150Km ...
続きを読む
Posted at 2022/07/29 00:05:02 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
| 旅行/地域
2022年07月23日
シールチューンというわけでもないですけど(FK7)
この車の気に入っているところは 輸入車であることです。 しかし、外観で 英国車である証明がないので 耐水性があるユニオンジャック貼りました。 チューンというよりはイギリス製であると 少し主張したいだけです。 本当はホンダ純正のユニオンジャックのエンブレムも あるのですが、車名の横に貼るの ...
続きを読む
Posted at 2022/07/23 23:05:12 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2022年07月19日
アオスジアゲハがFK7のエンブレムに?笑
たまたま 愛車の後方写真を撮ると シビックのエンブレムの横に 見慣れないマークが!! え?と思い写真を拡大すると アオスジアゲハ蝶が偶然付いていました。 偶然ですが、ちょっと 楽しい気分になりました。 瞬間ですし、その場限定のレアエンブレムでした。 今日も関東は雨がひどく降っていますが ...
続きを読む
Posted at 2022/07/19 13:47:40 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2022年07月06日
ちょっとした置物追加と洗車(FK7)
シビックは、絶好調の走りで ノーマルで乗るのが好きな私ですが 今日は市販品300円でできる 置物ともいえないものを追加 カップホルダーの底に置く コースターです。合皮に カーボン調の柄が付いていて サイズはぴったり ヤフオクで300円(2枚)+送料120円でゲットしました。 当然、新品です ...
続きを読む
Posted at 2022/07/06 11:08:39 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2022年06月06日
続FK7を選んだ理由
ユーチューブや『車で行こう』などメディアにに代表されるFK7の悪い点 1. ナビ周りの古さと大きさ 実は今まで乗っていた308CCのナビは、7インチ 特に違和感なく、試乗した他社のナビの大きさに驚きつつ しかし、他社のナビは大きく見るのが多少大変という ...
続きを読む
Posted at 2022/06/06 13:10:01 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2022年05月29日
FK7を選んだ理由
今までプジョーに乗り続け17年 一番困ったことは 車検の時に自ら車を取りに行くこと。 電車を使い3駅で そこからディラーの方が迎えに来ること。 この3駅、徒歩が合計30分あり 足の悪い自分では少し酷な 事態です。 アバルト、ワーゲン、アウディ、BMWなども見て回りましたが ほぼ同様。 アウディのデ ...
続きを読む
Posted at 2022/05/29 21:41:20 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「@Abyssal Black さん
私は2018年に心臓悪くして、二回目のワクチン接種で、三ヶ月心筋症になったので、三回目以降やりません。笑」
何シテル?
09/24 21:01
ストームX
STORMーXです。よろしくお願いします。 時々しか更新しないかもしれません。
18
フォロー
18
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
愛車一覧
ホンダ シビック (ハッチバック)
買え替えしました。 2018年式が好きです。
トヨタ セリカ
1980年半ばに買った車が セリカカムリ1800SXでした。AT車でしたが かなり早い車 ...
プジョー 206 (ハッチバック)
軽くてよい車でした。 いかにも走っていますよ。という国産にはない走る楽しさを 知らせてく ...
プジョー 308CC (カブリオレ)
プジョー 308CC (カブリオレ)に乗っていました。
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation