• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ストームXのブログ一覧

2022年06月06日 イイね!

続FK7を選んだ理由

ユーチューブや『車で行こう』などメディアにに代表されるFK7の悪い点
1. ナビ周りの古さと大きさ
実は今まで乗っていた308CCのナビは、7インチ
特に違和感なく、試乗した他社のナビの大きさに驚きつつ
しかし、他社のナビは大きく見るのが多少大変という感じもあった。
私には違和感もなく今まで通りのナビという感じ。
更に、ナビ周りの純正の機器との連携は凄いと思える。ドラレコや
前方、後方のカメラとの連携.。
  

2. 内装のレベル
   至ってシンプルで、シートが電動以外、特にチープとも感じないし
   シンプルな中にも、それなりの高級感を感じられて、私は満足。

   

3. CVTについて
   良くCVTだからと批判される部分がありますが、通常のATは自動的に
   1→2→3という具合に上がることに対してCVTは無段変速ですが、これ
   も今までのAT乗っていて、これCVTと驚くほど違和感ない。

   
4.後方視界の悪さ
   実はほとんど感じません。
   リアにドラレコも積んでいますが、こんなものだろうと思える
   程度です。バックミラーや、サイドミラーでほぼ
   見切れると思います。(死角はありますが注意すればなんとかなる
   程度。

それは、シビックの味付けだから?ではないかと思います。
人それぞれ感じるものが違うし、乗り心地も308CCより上質です。
また、このハッチを選ぶ方々の理由にメイドインUKという(輸入車)も含まれていますが、私も同じです。

国産とはどことなく違う造形や装備のように感じます。
まだ、先月末納車されて、対して乗っていますが約2週間での感想です。

Posted at 2022/06/06 13:10:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@Abyssal Black さん
私は2018年に心臓悪くして、二回目のワクチン接種で、三ヶ月心筋症になったので、三回目以降やりません。笑」
何シテル?   09/24 21:01
STORMーXです。よろしくお願いします。 時々しか更新しないかもしれません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/6 >>

   1234
5 67891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
買え替えしました。 2018年式が好きです。
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
1980年半ばに買った車が セリカカムリ1800SXでした。AT車でしたが かなり早い車 ...
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
軽くてよい車でした。 いかにも走っていますよ。という国産にはない走る楽しさを 知らせてく ...
プジョー 308CC (カブリオレ) プジョー 308CC (カブリオレ)
プジョー 308CC (カブリオレ)に乗っていました。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation