• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ストームXのブログ一覧

2019年10月20日 イイね!

野鳥撮影

珍しく車の話ではなく
写真の話です。
今日はEOS80D+EF100-400F5.6LⅡを担いで
近所の森林公園まで行きました。
最初にキセキレイに会えましたが
撮影に至らず
あまりにも唐突に出てきたので
カメラ間に合わず
シャッターは切ったものの遠くて
ボケています。


その後初見初撮りのキビタキさんに遭遇
奇麗な鳥さんです。

渡ってきたのでしょうね。


枝被りが残念でしたが、撮れてよかった。
Posted at 2019/10/20 11:16:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年10月19日 イイね!

308CC天井が垂れてきて修理

数日前に娘が
308CCの後部座席の天井が左右垂れてきていると
いうので見てみると
確かに、ひどく垂れてきていました。
安く治してくれるお店も湘南にあるとの情報ありましたが
それでも4万円
ディラーだと10万以上
FBのコミュニティで聞いてみると
ガンタッカーという業務用のステイプルがあるとの
こで、それで打ち付ければ止まるとの話も多く
まずは、アマゾンで2千円で買ってみました。

これです。安いのは500円からあるようですが
プラ製は壊れるとのことで金属製のものを買うことにしました。
運転席の後部も
こんな垂れています。

助手席の後ろの後部座席も
こんなです。

さっそく、ガンタッカーで打ち込みしました。

これは仮の打ち込みで
あとからゆっくり押し込みます。

こんな感じで合計10か所打ち込み、そして
押し込みました。
作業時間はわずか10分
無事に完成しました。後部座席から見上げると見えますが
前部座席からは、きれいにお直り見えません。

少し角度を変えて


無事に補修終了です。
安く補修できてラッキーでした。


Posted at 2019/10/19 16:41:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年09月21日 イイね!

明日の午後修理が上がってきそうです。

明日の午後一応伺いますということで
修理の方からお電話がありました。

日産ノートを代車に借りて2週間経過
多分、明日は治って帰ってくると
信じたいです。

なんだか、みょーに
日産ノートに慣れてしまいました。


Posted at 2019/09/21 19:56:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年09月07日 イイね!

再度入院いったいいつ直るのか?

308CCのエアコン修理で、1週間前に
再度入院しました。
今日Dから連絡があり
あと1週間かかるとの話
さて、すでに1週間経過し2週間目に
突入。
修理は7月から今まで出たり入ったりが
続きます。
秋くらいまでに、車は帰ってくるのでしょうか?
今後直り、再度大金が飛ぶ修理になった場合
シビックでも買おうかと思っています。
当然タイプRじゃないですよ。ww
Posted at 2019/09/07 22:25:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年08月15日 イイね!

土曜日にとりあえず直り試運転集

私には、エバポレーターの修理以前に
構造が良くわかっていませんが
一応、ガス入れも再度行い、冷風が出るようになりました。
真空引きという作業で空気が入った可能性を
指摘されましたが
今のところ快適です。

このまま、真空引きだけの問題であれば良いと
思います。
Posted at 2019/08/15 18:16:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@Abyssal Black さん
私は2018年に心臓悪くして、二回目のワクチン接種で、三ヶ月心筋症になったので、三回目以降やりません。笑」
何シテル?   09/24 21:01
STORMーXです。よろしくお願いします。 時々しか更新しないかもしれません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
買え替えしました。 2018年式が好きです。
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
1980年半ばに買った車が セリカカムリ1800SXでした。AT車でしたが かなり早い車 ...
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
軽くてよい車でした。 いかにも走っていますよ。という国産にはない走る楽しさを 知らせてく ...
プジョー 308CC (カブリオレ) プジョー 308CC (カブリオレ)
プジョー 308CC (カブリオレ)に乗っていました。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation