
みんカラを始めて、よくわからず数年💦
周りの方のお話を聞いてようやく使い方を理解😭
今回は休日に訪問したカフェについて投稿してみます。
北海道二海郡八雲町。
二海郡とあるように、日本で唯一
日本海と太平洋
に面する地域。
この八雲町の上八雲地区に
『カミヤクモ321』
というカフェがあります。
なんでも、曜日によって店が変わるそうで
マフィンのお店、ノンアルカクテルのお店等
行く曜日によってメニューが変わるとか。
初訪問の本日は、マフィンのお店でした✨

店内はとても落ち着いた雰囲気。
古民家的な佇まいです。
特徴的だったのは、フロアに木を砕いたチップが強いてあったこと。
歩き心地はフカフカとしていました。

古民家×振り子時計🕰
コチコチと刻むリズムが
心地良い空間を盛り立てます。

店外にはこの日、カボチャが🎃
ハロウィーンで用意したものでしょうか?
私はコレを見てカボチャ味の口になりました🤣
数種のマフィンが用意されていた中で、
パンプキンマフィンをセレクト🌟
…コーヒーの安さに驚き(@_@)
マフィンは生地がしっとりとしていて
程よい甘さでした。
中には、ごろっとカボチャが入っており
食感も味もとても良かったです👍
初訪問で気に入ったのですが、
12月上旬より冬季休業とのこと…
山奥で雪が深くなるとのことですので
仕方ないですね💦
また来シーズンに訪問しようと思います🤗
ごちそうさまでした😋
Posted at 2022/11/26 18:08:26 | |
トラックバック(0)