• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KOBA@道南のブログ一覧

2023年04月17日 イイね!

🌸Hokkaido Corolla Meeting🌸

🌸Hokkaido Corolla Meeting🌸🌸Hokkaido Corolla Meeting🌸
北海道カローラミーティング

 

開 催 日 : 令和5年5月3日(水曜日)

開催場所 : 札幌市内大型駐車場
      (使用許可連絡段階のため
       現在非開示。
       近日中に発表します。)

開催時間 : 午後1時から午後4時半まで
      (集台状況によって
       早期解散も有り。)

同車種のオフ会に参加したことが無いため
せっかくのゴールデンウィークに
企画してみようという初めての試みです。

道外では歴代のカローラシリーズが集まって
非常に賑やかで羨ましい限りですね🤣

この広い北海道の大地でも
カローラ乗りの交流があって良いのでは?🤔
と思い、この度勇気を出して企画しました。

Twitterでも参加いただける方々を
随時募集中ですので、ご都合の良い方は是非、
御自慢の愛車と一緒に
御参加いただけると幸いです。

北海道のカーライフを
より明るく充実したものにしていきませんか🤗

当日は初代から現行まで型式にとらわれない
柔軟で楽しい交流会にするよう頑張ります💪

詳細は追って発信致しますが、
どうしても気になる方が居りましたら
私のTwitterに直接
DMを送っていただいても構いません。
Posted at 2023/04/17 21:05:39 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年03月12日 イイね!

生存報告です(^_^;)

皆さまこんにちは♪
最後の投稿から、かなり期間が経ちました💦
お元気でお過ごしでしょうか?

さて、ここ最近で降りかかった出来事を
簡単なダイジェストでお送りします🫵




秋にカフェでコーヒータイム☕️を楽しんで
それから間も無くして雪が降ってきました。
初めて道南地区で冬を経験したのですが
『本当に道南なのここ?!』と
疑問に思うほどの積雪量、どうなん?なんて💣
4WDで良かったと心底感じました。
意外としっかり駆動してくれてありがたや。


今のマンションは除雪がこまめにされまして
雪下ろしできてないとこんな感じに🤣
結構ギリギリまで綺麗にしてくれて助かってます。


それから、
私のカローラもチャプチャプドアが発症😅
とりあえず水を抜いて栓をしましたが
またなるんだろうからメーカーさん対処して!


札幌に用事で行ったついでに
すずめの戸締り見に行って、
帰りはサントラ聞いてご満悦
…だったのに、
なんとアンプの故障で右前が鳴らず😇



嫁さんに頭下げて新しいアンプ調達。
元々はカロッツェリアのGM-D1400Ⅱを付けてましたが
正直音量が上がった他はこんなもの?といった感想でした。
壊れてサポートに連絡するも横柄で高圧的な対応をされ
そこまでカロッツェリアにこだわりも無かったので
評価の良さそうなアルパインに鞍替え🤗
結果は大成功で、音のツヤ粒が際立ちました。
オーディオはこだわると値段が青天井なので
コスパの良いモノを選ぶのが好きな私には十分すぎる商品でした。



大晦日は実家で美味いモノを食べ、
生牡蠣もたらふく食べたわけですが
その代償は大きく、次の日はトイレに籠ることに😁💦
1日籠ったら解決しましたが大変でした🥲



その後は函館市内をドライブしたり
カーライフを満喫してたのですが…
先月、事件は起こってしまいました…




はい。
おかま掘られました(追突されました)😭
前日にオイル交換して、
洗車してコーティングしたばかりなのに💦

相手はスリップしやすい路面にかかわらず
スマホを見ていて気付くのが遅れて
私のクルマに突っ込んできたわけで…😭

アレから1か月が経過しましたが
ディーラーからは未だに目処について
連絡が入っていません。
恐らく、事故の多いシーズンで混んでいるのと
トムスの部品が入ってこないのだと思ってます。

と、こんな感じでした。
あったかくなってきましたから
はやく愛車でドライブしたいなと思う
今日この頃でした🤗✨

皆さんももらい事故には気を付けて
安全運転で過ごしてくださいね👌
Posted at 2023/03/12 12:57:15 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年11月26日 イイね!

ローカルカフェ訪問。

ローカルカフェ訪問。みんカラを始めて、よくわからず数年💦
周りの方のお話を聞いてようやく使い方を理解😭
今回は休日に訪問したカフェについて投稿してみます。




北海道二海郡八雲町。
二海郡とあるように、日本で唯一
 日本海と太平洋
に面する地域。
この八雲町の上八雲地区に
 『カミヤクモ321』
というカフェがあります。

なんでも、曜日によって店が変わるそうで
マフィンのお店、ノンアルカクテルのお店等
行く曜日によってメニューが変わるとか。

初訪問の本日は、マフィンのお店でした✨


店内はとても落ち着いた雰囲気。
古民家的な佇まいです。
特徴的だったのは、フロアに木を砕いたチップが強いてあったこと。
歩き心地はフカフカとしていました。


古民家×振り子時計🕰
コチコチと刻むリズムが
心地良い空間を盛り立てます。


店外にはこの日、カボチャが🎃
ハロウィーンで用意したものでしょうか?
私はコレを見てカボチャ味の口になりました🤣



数種のマフィンが用意されていた中で、
パンプキンマフィンをセレクト🌟
…コーヒーの安さに驚き(@_@)



マフィンは生地がしっとりとしていて
程よい甘さでした。
中には、ごろっとカボチャが入っており
食感も味もとても良かったです👍

初訪問で気に入ったのですが、
12月上旬より冬季休業とのこと…
山奥で雪が深くなるとのことですので
仕方ないですね💦
また来シーズンに訪問しようと思います🤗

ごちそうさまでした😋
Posted at 2022/11/26 18:08:26 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年11月03日 イイね!

紅葉ドライブ🍁

紅葉ドライブ🍁先週土曜日に
同じカローラスポーツ乗りの方と
紅葉ドライブをしてきました🍁
とっても綺麗でした。



その後はオススメで案内してもらった
一騎というラーメン屋で遅めの昼ごはん🍜
なかなか美味しかったです😋




Posted at 2021/11/03 12:10:00 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年10月25日 イイね!

紅葉ドライブ🍁

先日、仕事がお休みだったので
ぷらりと紅葉を見にドライブ🍁

綺麗でしたがかなり気温が低く
写真を撮ってすぐに車に乗り込みました🚘


Posted at 2021/10/25 12:32:19 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「2025.6.21に開催した北海道カローラミーティング2025は、カローラシリーズが計39台集いまして無事終了しました。

好評につき、来年も企画しますので、またどうぞよろしくお願いします。

参加してくださった皆々様、紳士的な対応をしてくださりありがとうございました♪」
何シテル?   06/26 19:26
北海道でカローラスポーツに乗っています。 日常生活、通勤がメインですが、たまーに サーキットや夜のドライブに出掛けることも。 JZX100系チェイサーからの乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツ トムスポ号 (トヨタ カローラスポーツ)
JZX100系チェイサーから乗り換えました。 妻のリクエスト  燃費が今より良くて   ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation