• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まさちのブログ一覧

2017年01月13日 イイね!

楽しかった(≧∇≦)

楽しかった(≧∇≦)走行会も無事終わって渋滞の中急いで帰っても仕方が無いので、ここで時間つぶしですo(^_^)o
Posted at 2017/01/13 17:18:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 事務課の穴 | 日記
2017年01月13日 イイね!

まだ早いな^^;

寄居で一眠りして今セブンで時間調整中〜(= ̄ ρ ̄=) ..zzZZ
Posted at 2017/01/13 06:44:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 事務課の穴 | 日記
2017年01月12日 イイね!

明日は!

遅ればせながら、明けましておめでとうございますm(__)m

明日はこの日以来の久々のクローズド、この方のこれに便乗して本庄サーキットでの走行会に参加してきます(・◇・)ゞ

ちゃんと走れるかな?

ほとんど引きこもり状態なのでインプも2年で5千キロも乗っていない・・・・

無事帰ってこれるのか?

いや、そこは無事帰って来なくちゃいけないですね。←明日の一番最低限の目標

そしてタイヤでどこまで乗り味が変わるのか、楽しみであったり、不安であったり・・・

その節はよろしくお願い致しますm(__)m


それでは今年もよろしくお願い致します。


さてさて何時に出ようかな?

カテゴリーがおかしい気がしなくも無いですがこれでいいよね
Posted at 2017/01/12 20:47:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 事務課の穴 | 日記
2015年05月30日 イイね!

「第53回 なおきの部屋 ジムカーナ練習会」に参加してきました。

ということで

第53回 なおきの部屋 ジムカーナ練習会

↑こっちが正式名称ですね

に参加してきました。

昨年の春頃



これと



これを付けて

昨年末にタイヤ新調して、車検の時にショックのOHして、あとGoPro値上げ前に買ってからの初の事務課です!!

では早速(゚д゚)!

午後のタイムアタック 1本目です



タイムは

 01:03.583

でした

この動画だけルーフにGoPro設置してました。



2本目



ここからこのとき作ったブラケットでの撮影です

タイムは

 01:02.823


3本目



タイムは

 01:01.435


4本目



タイムは

 01:01.059


5本目



タイムは

 01:02.266


6本目.........いつまで続く?



タイムは

 01:01.979


7本目........(゚д゚)!



タイムは

 01:01.174

ベストは4本目の01:01.059ですね(-ω-;)ウーン

このあとフリーのアタックでさらに2本

午後だけで9本も走れたのでおなかいっぱいになりましたO(≧▽≦)O






コースは前回までと同じで、計測された中ではタイムだけ見れば一番よかったのですが、ジムカーナなのでそこは参考にするところじゃないですね(;´Д`)

となるとトップの方とのということになると思うのですが.......

初参加の方でデミオ(DE5FS)なのですがJAF-PN1仕様ということで参考にするにはちょっと......ダメ?(´・д・`)

ということでいつも参加されてる方々と比べて見るとあんまり変わらないかな?(´ヘ`;)


タイム的には代わり映えしなかったですが、初めに書いた4つの変更点はちゃんと効果あったみたいで、車の挙動が把握しやすくて「あっ、今ちょっと...」とか「今、よかったかも...?」とかおいらがこういけたらいいなと思うところに近づけたりしたのでちょっとは成長できてるかな?

まぁまぁ、まだまだまだまだ・・・・・要修行には変わりないですが


なおきさん、スタッフの皆様、参加者の皆様、撮影隊の皆様、お疲れ様でしたm(__)m

次回もよろしくお願いいたしますm(__)m



動画の編集がおいらのPCでは厳しくてアップが遅くなっちゃった(ノД`)・゜・。
Posted at 2015/05/30 18:05:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 事務課の穴 | 日記
2013年12月07日 イイね!

事務課の穴に参加してきました

また同じタイトル(;´Д`)

考える気が無いって話も・・・(゚Д゚)

前回の反省ブログでいろいろ今回への課題なんかを書きましたが、

12月で寒いのでどうかなぁ~なんて思っていたのですが、路面温度が低くて思っていた以上にグリップ感が無かったので、課題なんて・・・ ・⌒ヾ( ゚⊿゚)ポイッ

前回ブレーキパッドが残りわずかだったので、前のより効きのいいのに交換しての参加だったのですが、グリップしないなりにも前のよりはいい感じ(´∀`)

で、結局、アクセル踏んだらズリズリだけど、ブレーキはちょっといい感じだったので、ほぼ一日、ニュルニュル感を楽しんではしゃいでました(´Д`υ)))ポリポリ

いつもの通り午前中はコースを二つに分けてのフリー走行、午後はゼッケン順でタイムアタック

午後の走行の前にとある方と一緒に完熟歩行するとその日のコースの攻略法が把握できたりするのですが参加しそびれちゃいました(;´Д`)

あとで聞いた感じでは前回よりもタイムは出しやすい感じだったようです。

結局、トラブルでタイム計測はなかったのですが、その代わり台数がいたわりには思う存分走れました。

それでもってはしゃいで走り回ってるおいらを見ていたなおきさんに、もう少し落ち着いてって・・・(∀`*)ゞイヤァ

その後ちょっと落ち着いてきちんと走ってみたら、1本目で自前計測ですけど3秒以上タイムが縮まったΣ(´∀`;)

ちなみに、自前計測に使ったのは

スマホ(おいらはタブレットですが・・・)アプリの「GPS Laps」



アプリへのリンクの張り方は分かりませんm(__)m

もともとサーキットを走る人用に作られたアプリみたいなんですけど、地図上で自分でスタートやゴールも設定できるので、前回の時に試しに使ってみたらなんとか使えたので、今回も使っていました。

ただ、スマホのGPSを使ってのものなのでスマホのGPSの精度に左右されちゃうみたいで、おいらのではスタートして無いのにタイムアタックが始まったり、ゴールしても計測が終わらなかったりしてしまいますが・・・(´・ω・`)

走行ログも記録できたりするのでなかなかの優れものですが、勝手にスタートしたり計測が終わらなかったりで連続で計測できたのは2回だけ



こんな画面で見れたりするのですが、ジムカーナで使うと明らかに変ですね(-_-;)

でも、あればあったで面白いですね。

1分切ってますが、実測では切れて無いと思われます(;´Д`)

トラブルもありましたけど、こんなのを使いながら一日走り回って楽しい一日を過ごせて、よい走り納めになりました( ´∀`)b

なおきさん、スタッフの皆様、参加者の皆様、撮影隊の皆様、一年間お疲れ様でしたm(__)m

来年もよろしくお願いたしますm(__)m 









ついでに・・・

潜伏中にFRPでこんなのを作ったのでアップ



ドアミラーの内側にツイーター(\780しかも全額ポイント使用(笑))をつけてみました。
FRP楽しいですねぇ(*´艸`)
持ち合わせが無かったのでプラサフ省いて、小さなぽつぽつがあったり、取り付けが早すぎて塗料が乾燥しきれてなくてゴムの跡が付いちゃったりしてますが・・・(ノД`)・゜・。











もひとつついでに・・・
こっちは随分前ですが・・・
メッキ部分が気にいって無かったので・・・




塗っちゃいました( ̄ー ̄)
Posted at 2013/12/07 10:25:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 事務課の穴 | 日記

プロフィール

「エラーばっかり∩(・∀・)∩ モウ オテアゲダネ」
何シテル?   01/29 14:38
インプレッサとステラと所有してます。 インプレッサ、復活しました(^0^)/ スバル車2台、元気にやってます よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BRIDGESTONE BLIZZAK BLIZZAK VRX 185/60R15 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/12 22:44:13
You Tubu 
カテゴリ:動画
2011/09/14 03:35:32
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
初めて所有した車で10万㎞超えても、まだまだ愛着のある車です。 2010年10月26日( ...
スバル ステラ スバル ステラ
ほぼ通勤専用車です。 NAなので元気には走らないですが、不便はして無いです。
スズキ その他 スズキ その他
通勤用にスクーターはいやで中古で購入したバイクです。 前職退職後、バッテリー切れに乗って ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
過去に父親が所有していました。 おいらが免許をとって始めて乗った車です。 しかし周りの ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation