• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まさちのブログ一覧

2014年06月21日 イイね!

こっそり・・・

こっそり・・・昨日サーキットデビューして来ましたヽ(°▽、°)ノ







と、その前に・・・・

もうあのときの騒ぎも忘れかけてますが、増税前に

ホイール1セット追加と随分と悩んだのですが



↑これと



↑これをポチッとしてしまいました( ;´Д`)


効果のほうは・・・・覿面でした(∩´∀`)∩

細かい感想は省かせていただきます・・・Σ(゚д゚)


でもって、一般道で効果覿面とくればやっぱりクローズドを走ってみたくなるわけで・・・(;^ω^)


随分前に足跡から勝手にファン登録させていただいているきらきら星(六連星★彡86姫)さんのブログを読んでteam六連星★彡の方々が運営されている走行会がずっと気になっていたのと、ここ数ヶ月の仕事の忙しさからのストレス解消にと昨日のTC1000での走行会に参加させていただきました。



運よく天気にも恵まれ・・・・姫様のブログによると六連星★彡の走行会は晴天率がかなり高いらしいです。
そこも参加決断の理由でもあったり・・・これで雨が降ったらどうしようなんて(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブルしてたりもしましたが・・・(・・;)


参加申し込みが5月初めでずっとドキドキしつつも楽しみにしてたのですが、6月8日に仕事のほうで新しく某大手コンビニの物流センターの立ち上げの応援を頼まれて行って来たのですが、初めての場所で、始めてやる仕事(同じ物流ですが方式がまったく違ったので)で、十分の説明も無いまま、その場の状況判断だけで一日仕事をしてきたら、次の日から体調がた落ち・・・(´・ω・`)
今年初めから金曜も出勤していたのですが、月ごとの自己申告制なのでお休みを頂いていたのですが、参加をキャンセルして家で休んで無いとダメかなぁ~と思っていたのですが、そのまま応援が続いていたらもしかしたらまた仕事が出来なくなるかもでしたが、一日だけだったので先週末ごろには大分よくなったので予定通り参加して来ました。

でも・・・・月曜日にボンネット内のテーピングとか、ホイールのバランス用のウエイトにガムテープを張ったり、センターキャップをはずしたりしたのですが、その時、左後輪に釘が刺さっているのを発見・・・ガ━━(;゚Д゚)━━ン!!

急いで、近くのタイヤガーデンに行って診てもらったのですが、穴の位置がサイドよりなので最悪バーストの危険性もあると・・・( ´゚д゚`)

とりあえずちょっと高めの空気圧で走ってくださいとのことだったので、四輪全部普段よりも0.5キロほど高めにして走ってきました。

そのおかげかどうかは分かりませんが無事バーストすることも無く自走して帰ってこれました。

でもって、走行会のほうは初参加、初サーキットということで一番下のクラスで第1ヒート、第2ヒートを走ってきました。

第1ヒートが15分の走行時間で13周出来て、ベストラップが

   48.250

第2ヒートが同じく15分で今度は15周出来て、ベストラップが

   47.071

遅いのは確かだと思いますが、少しタイムアップ

第3ヒートからは第1ヒート、第2ヒートのタイムを参考にクラス再編成があって、おいらはひとつ上のクラスに(∀`*ゞ)

結果は
第3ヒートは、1回スピンしてしまって14周でベストラップが

  47.588

あれっ、遅くなった(ノД`)・゜・。

第4ヒートは、ブレーキングでタイヤロックさせてしまってコース上で一回止まっちゃいましたが、16周出来て

  47.637

周回数は多いのに、また遅くなってる・゚・(つД`)・゚・

この頃になるとガソリンの量が半分ぐらいになっていて後輪の安定感もなくなってるなぁ~と思ったので、今回の走行会のために携帯缶を買ってガソリンを持ってきたので18リットル追加してほぼ満タン状態に・・・

そんなんで臨んだ第5ヒート
走行時間が12分で10週出来てベストラップが

  46.555

最後に、記録更新できました( ノ゚Д゚)ヨッ!シャー

このあと、任意参加でのスーパーラップがあったのですが、一回アンダー出しておいら的には失敗・・・orz
トップの方は40秒台なので、上手くいったところでダメダメですが・・・( ´Д`)=3

スーパーラップのあとはアドベンチャークラスってのがあって今回は(?)サクランボの種飛ばし大会(゚∀゚)

結構難しくてトップの方の半分ぐらいしか飛ばなかった(´・ω・`)


クローズドミーティングで認定書を頂いて始めて気づいたのですが


コンマ台が555だ(゚д゚)!

ちょっと嬉しかった(*´ω`*)

そんなこんなで一日十分楽しんでくる事が出来ました。

走行会の企画運営をしていただいたteam六連星★彡の皆様、ありがとうございました。
そして、お疲れ様でした。

また機会があったらよろしくお願いいたしますm(__)m


あっ、そうそう、タイヤっ
前輪が



後輪が

こんなになりました。

筑波サーキットでも状態はわかってたのですが、この状態で公道走ると結構細かい振動が出るんですね。

タイヤ交換しなくてもタイヤ外して、カスは取り除いたほうがいいのかな?

ついでにこれはS.ドラではおいらでも力不足?

後どれぐらい使えるかなぁ~





心残りがひとつ・・・
お会いするのをひそかに楽しみにしていたきらきら星(六連星★彡86姫)さんが急用で今回はお休みでお会いできなかったのが残念で仕方ありません。
86も見てみたかった・・・


改めて、一日楽しませていただいたteam六連星★彡の皆様ありがとうございましたm(__)m
Posted at 2014/06/21 12:22:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記

プロフィール

「エラーばっかり∩(・∀・)∩ モウ オテアゲダネ」
何シテル?   01/29 14:38
インプレッサとステラと所有してます。 インプレッサ、復活しました(^0^)/ スバル車2台、元気にやってます よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/6 >>

1234567
891011121314
151617181920 21
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

BRIDGESTONE BLIZZAK BLIZZAK VRX 185/60R15 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/12 22:44:13
You Tubu 
カテゴリ:動画
2011/09/14 03:35:32
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
初めて所有した車で10万㎞超えても、まだまだ愛着のある車です。 2010年10月26日( ...
スバル ステラ スバル ステラ
ほぼ通勤専用車です。 NAなので元気には走らないですが、不便はして無いです。
スズキ その他 スズキ その他
通勤用にスクーターはいやで中古で購入したバイクです。 前職退職後、バッテリー切れに乗って ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
過去に父親が所有していました。 おいらが免許をとって始めて乗った車です。 しかし周りの ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation