• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まさちのブログ一覧

2011年10月05日 イイね!

今さっき・・・

今さっき一時除籍している派遣会社の営業さんから久しぶりに電話がありました。
もちろん携帯画面に相手の名前が出た瞬間に緊張しましたが・・・

調子はどうですかとともに、お仕事の紹介も・・・

今までと同じおしゃべりで現状は、家でひとりで居る時は平気なのですが、人の大勢いるところにいけない、人と話すのもしんどい、まだまだ半日は寝ている、車の修理でショップに行って作業を見ているのも以前なら楽しかったのがちょっとしんどい、医者からは仕事についてはまったく話が出てきていないなどなど話つつ、お断り?というより向こうから「じゃあ、まだ無理ですね~、引き続きしっかり休んでください」と言って貰いました。


が、その直後から頭痛が再開(T_T)

あっ、再開ってところは
今月末に母の一周忌があるのですが帰るつもりで先週金曜日に兄とメールでやり取りしていたのですが兄の何気ないひとことで見事撃沈、頭痛勃発、薬の効き目無しになっていて昨日ぐらいからようやく落ち着いてきたところでした。

が、営業さんの電話で再発(T_T)

まだまだのようですね。


というよりほんとにこの先社会復帰できるのか真剣に悩み始めてます( ̄Д)=3


上記現状で、ほとんど人との接触を避け始めてしまっているので余計前に進まないのかもしれないですが・・・

悩みは耐えないですが今はなるべく何も考えないように・・・(T_T)

それでも他SNSで仲良くなった方とのメールは楽しめてます。
でも、これって現実逃避の一種なんじゃないかとも・・・(T_T)

何をどうしていいのかさっぱりの状態です(T_T)
Posted at 2011/10/05 18:05:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | ぶつぶつ | 日記
2011年09月14日 イイね!

シフトリンク交換をしていただきました。

久しぶりの動画の埋め込みの練習もかねて(笑



何気なく乗っていて

「あれっ、こんな遊びあっちゃいかんよなぁ~」



N位置で左右に動くのはいいとして、ギアを入れてもシフトレバーが左右に動いています。

ちなみにほとんど力は入れてません。

いつものショップに見ていただいたらシフトリンクがお亡くなりになっていて昨日やっと交換作業をしていただきました。



交換前の写真です。
パッと見だけではよくわかりませんね(;^_^A アセアセ・・・



矢印のところにもブッシュがでていないといけないのですが見事になくなっています。
遊びも大きくなるわけですね(;^_^A アセアセ・・・



交換後の写真です。
矢印のところにもしっかりブッシュがあるのがわかります。



おいらのはF型なので本来赤矢印のところにバネは無いのですが、もっとしっかりするかもとのお話で追加してもらいました。

実感は・・・あんまり無いようです(; ̄ー ̄A アセアセ・・・

安い部品なので良しとしましょう。



ところが新たに青矢印のところになにやらオイル染みが・・・

どうやらミッションのシールも逝ってしまわれているようです(T_T)

次回オイル交換と同時に交換していただきましょう(T_T)






交換後の動画ですが

N位置での左右の動きもしっかりしました。
そして、各ギアに入れても当然遊びなんてありません。


少しドライブでもと思ったのですが、待っている間に少し調子が悪くなってしまったのでそのまま直帰しました。

帰り道、それまでがふにゃふにゃだったのがしっかりしたのでなんか操作していて違和感があってみたり・・・( ̄Д)=3

バネを追加したためなのか左右に振るのに交換前より少し力がいるような気がしなくも無いですが、全体的にしっかり感も出てよい感じです。

あとはおいらのほうが慣れないと(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
Posted at 2011/09/14 04:31:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | インプ | 日記
2011年09月13日 イイね!

シフトブーツの応急処置?



13年も使ってきたシフトブーツも指のあたる部分の合皮が剥がれて下地が丸出し・・・

5年ほどでこうなりましたが(; ̄ー ̄A アセアセ・・・

ぼちぼちどうにかしたいなぁと思いつつも機能面では問題なし・・・
ついでに



シフトブーツ自体は純正部品ではそれほど高いものでも無い見たいなのですが
ちょっと見難いですが、写真内の赤丸の部分



↑これをはずすにも自信も無いし、下手するとプラの出っ張りのほうがポッキリいってしまうので躊躇していました。

それでも何とかしたいなぁと~と



↑今回はこれで目立たなくだけ出来ないかなぁ~と(;^_^A アセアセ・・・
革やビニールにスプレーしても剥がれにくいと言うのがうたい文句なので使ってみました。



全部を塗るつもりは無かったので簡単にマスキングして・・・(;^_^A アセアセ・・・



塗ってみました(*゚∀゚)゛
この写真ではそれほど違和感無いですね(^^ゞ

それでも



アップにしてみると下地の布感がしっかりとわかってしまいますね(; ̄ー ̄A アセアセ・・・

一番初めの写真に比べれば随分とましだと思うので当分このままでいきたいと思います。


所要時間は1時間もかかってないかな(;^_^A アセアセ・・・

お値段のほうも野口さんでおつりがくるぐらいなので良しとしましょう(;^_^A アセアセ・・・






アップの写真が少々白飛びしてしまっていたので車載後の写真を追加してみました(2011.9.14)
Posted at 2011/09/13 05:11:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | インプ | 日記
2011年09月12日 イイね!

1ヶ月ほど経ちましたが・・・

仕事をしなく(出来なく)なって1ヶ月ほど経ちましたが・・・

背中や腰の痛みは随分と楽になりました。

歩く早さも人並みには戻ったかな。

昼寝しているせいか早朝覚醒は相変わらず(仕事をしていたときより1時間ほど屋早く目が覚めてしまいます)

精神的には家に居る分には随分と落ち着いてきているようなきていないような・・・

外出は・・・人の多いところに行くとまったくダメですね。

改めてうつ病のことをネット上で調べてみると「治る」に医者側との見解の差がある事がわかって落ち込んでみたり・・・

再発、再再発の確率なんかを見ても落ち込んでみたり・・・

まだまだ社会復帰間では時間がかかりそうです(T_T)

復帰するにしてもおいらの仕事に対する根本的なところを変えないといけなさそうな感じ・・・

目処すら立ってないのでまだまだ深くは考えて無いですがなんとなく先が明るく感じられない。

あんまりのんびりしていられる歳でも無いですが、焦ってさらに酷くなってもしかたがないのでまだまだのんびりしたいと思います。

問題も山済みですが(T_T)




先日手術した脚の金属除去のその後は足首はまだまだ固まったままですが順調なようです。
やっぱり何も入って無いっていいですね。
Posted at 2011/09/12 05:03:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月03日 イイね!

思っていた以上に・・・・(T_T)

家で静かなところにひとりで居ると自分でもほんとに調子悪いのかって思うぐらいだったりしているのですが



昨日3ヶ月ほど放置していた髪の毛が異常に気になって
(気になりだすとそれだけでイライラ・・・(T_T))




床屋に行って来たのですが・・・




前に散髪してもらっているおじさんの話し声が音量も大きく、内容も意味不明なことを永遠とひとりでしゃべり続けているのを待っている間ずっと聞かされていたら・・・





調子悪くなってきてしまいましたorz






まだまだぜんぜん回復して無いようです(T_T)





なんか、もういやだぁ・・・・

Posted at 2011/09/03 05:42:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「エラーばっかり∩(・∀・)∩ モウ オテアゲダネ」
何シテル?   01/29 14:38
インプレッサとステラと所有してます。 インプレッサ、復活しました(^0^)/ スバル車2台、元気にやってます よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BRIDGESTONE BLIZZAK BLIZZAK VRX 185/60R15 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/12 22:44:13
You Tubu 
カテゴリ:動画
2011/09/14 03:35:32
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
初めて所有した車で10万㎞超えても、まだまだ愛着のある車です。 2010年10月26日( ...
スバル ステラ スバル ステラ
ほぼ通勤専用車です。 NAなので元気には走らないですが、不便はして無いです。
スズキ その他 スズキ その他
通勤用にスクーターはいやで中古で購入したバイクです。 前職退職後、バッテリー切れに乗って ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
過去に父親が所有していました。 おいらが免許をとって始めて乗った車です。 しかし周りの ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation