• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月19日

スキムボード

こないだ、海辺を歩いていると、スキムボードとやらを初めて見ました。


砂浜で波を待ちます。



打ち寄せる低い波めがけ、ボードを抱えながら、猛ダッシュします。
水面に差し掛かったところで、ボードを足元に投げ置き、波に乗るというか、すべる感覚です。上手な人はその波でトリックを決めます。


いやー、気持ちよい休日でした。


私は波より、雪山のほうが好きです。
今日は北日本で大雪だったそうで、スノーボードに行きたくて仕方ありません。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/11/20 00:01:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ウサピョン立ちゴケから…
nobunobu33さん

愛車と出会って7年!
ストンゲーKさん

【 命 日 】
ステッチ♪さん

日の出前のいつものところから富士山 ...
pikamatsuさん

9/2)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

傷つけられ,ふと空を見上げた…
きリぎリすさん

この記事へのコメント

2007年11月20日 0:03
いまさらですが、カメラ40Dですか?僕の職場の人も購入しましたが、僕のキスデジとは明らかに違いますね。欲しい1台です。レンズは何ですか?
コメントへの返答
2007年11月20日 0:15
はい。40Dです。
生まれてくる子供の為に先行投資で買いましたが、嫁そっちのけで撮影に出かけてます。とてもいいカメラですよ。
(初期ロットは色々問題があったと噂を聞きますが・・・)

レンズは標準キットのEF-S17-85mmと、高校時代にお年玉で買ったEF100-300 F4.5-5.6の2本です。

Lレンズ欲しいです・・・。
2007年11月21日 8:36
楽しそうなスポーツですね.
それにしてもこの時期寒いでしょうに,皆さん元気ですねぇ.

L,よろしいんじゃないですか.
カメラも車と一緒で,ハードの性能が直接効いてきますから.
コメントへの返答
2007年11月21日 22:44
波乗りする人はあまり季節は関係無いみたいですね。寒さは感じるそうですが、それ以上に熱いッ!そうです。

Lレンズは、すぐという訳にはいきませんが、135mmF2 or 35mmF1.4あたりの単焦点を狙っていくつもりです。

B11さんのレンズラインナップが気になります。。。
2007年11月22日 0:28
私のレンズですが,
標準ズーム
・EF24-70mm F2.8L USM
・EF24-105mm F4L IS USM(旅行用)
広角ズーム
・EF16-35mm F2.8L USM
 (EF16-35mm F2.8L II USMではありません.その一つ前のやつ)
望遠ズーム
・EF70-300mm F4.5-5.6 DO IS USM
単焦点
・EF50mm F1.2L USM
といったところです.何年かかけてコツコツ増やしてきました.
一つを使いこなしてから次のに行くのが良いと思います.
コメントへの返答
2007年11月23日 2:11
広角~標準のL充実度が素晴らしいです。色のり、描写力を味わってみたいですが、まずは今のレンズでしっかり勉強していきます。
けど、やっぱL欲しい。。。

プロフィール

「α7Ⅲ http://cvw.jp/b/242572/41330464/
何シテル?   04/08 23:06
ぼちぼち更新していきたいです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
初めてのセダン。初めてのディーゼル。
メルセデス・ベンツ Bクラス メルセデス・ベンツ Bクラス
この車がメルセデス初でした。Bクラスのスタイルとキャビンの広さに惹かれて購入して良い車で ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
Vクラスを板金に出している間に乗った代車のCクラスの軽快さ、質感の高さに感動! とうとう ...
メルセデス・ベンツ Vクラス メルセデス・ベンツ Vクラス
子供が生まれてBクラスが狭くなってしまった為、 Vクラスに乗り換えました。 ミニバンに ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation