• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JZX100マークⅡのブログ一覧

2016年02月15日 イイね!

その後…②

バキッ………(¬_¬)←こんな顔になりました。
もう知らねーってなって、しょうがないから、水を出来るだけ抜いて穴からドライヤーで乾かしてコーキングして誤魔化して、車両に取り付け。それでそのままディーラーへ。

俺『車検近いんで見積もりしてください』

D『わかりました〜』

〜20分後〜

D『うちでは、出来ません。』

俺『えっ!?(レンズバレたかな?)』

D『構造変更されてない為、陸運局に持ち込みです』

俺『(良かったー)わかりました』

って言って帰ってきたけど、これってやばくない?ってなって、急いで陸運局の予約を…
空いてない…隙間がまじでない…

とりあえず、構造変更の手続きをネットで検索。
プロペラシャフトの直径みたいなのとか必要らしく、全くわからない~_~;
隣の県に書類を出してくれる某ショップをネットで発見。
次の日に電話して、車見てもらうことに…
書類出来上がるのに約一週間かかるらしい…金額は、3万くらいだった気がする。

その次の週に書類を取りに行って、管轄の陸運局に電話。

俺『車検切れるんですけど予約出来ないんです』
オバちゃん『持ってきたら受付するよ』
俺『今すぐ行きます』

ってなわけで、初めての持ち込み車検。
止められない事を祈って、
管轄の陸運局1時間くらいかけて、なんとか到着〜

マフラー音ヤバイんで、陸運局の前でサイレンサーにウール巻いて穴塞いで消音。
ちょっとエンジンに悪いけど…

そのまま受付して、
オバちゃん『継続じゃなくて構変ね!自賠責買ってきて!』みたいな感じでどんどん進んで、ライン通すから、一番行ってって言われて車に乗って気づいた…

これ、シフトポジションのやつないや…
って事でオバちゃんに言ってオートバックスまでかっ飛ばしました。
なぜなら…

その後…③に続く
Posted at 2016/02/15 22:38:18 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年02月15日 イイね!

その後…①

約一年、何もしてなかった訳ではありません。
あの後、車検通す為に車検見積もりしたら、元々入ってた車高調のブッシュが無かった~_~;
乗り心地悪かった原因はこれか!
ってなわけで車高調買いました!





高すぎだよ…これから車検なのに…

届いたんで早速取り付けて、これで完璧!


いやいや、車高高くてダサすぎる為、下げました。腹下10センチくらい確保しました。そして、理由があり友達のチェイサーのホイール借りて履き替え。
車検までの道のり長かった〜~_~;



と思ったら、え?ウィンカーレンズ水入ってる…
という事で初から割り
ダンボールとドライヤーとマイナスドライバー用意して、慎重に少しずつ少しずつ…
『あーめんどくせー』ってなった瞬間…



その後…②に続く



Posted at 2016/02/15 21:59:30 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年05月05日 イイね!

チェイサー、エクシーガ、レガシィ

少ないゴールデンウイーク、5人で静岡に美味い飯を食べに行きました!

東名走ってると左前に何かある!
車にくっついてる!
友達に見てもらったら、ウィンカーパッキンが切れてウィンカーレンズ外れてました!






とりあえず、SAに入って、テープで固定!わら
大丈夫だろと思い、エンジン掛けようとしたら、かからない…!?(・_・;?
スターターも回ってない。もしかしてと思ってクラクション鳴らしたらならない…
バッテリーを見てみるとマイナスが外れかけてる!10ミリ締めて、次こそ出発ー

そして、沼津港にたどり着く結構手前でものすごく渋滞…(ーー;)

この車で初渋滞。
左足がプルプルしてきました( ̄O ̄;)

そして、なんとか立体駐車場に止めて、飯屋に入り海鮮丼を頂きました!

帰りに立体駐車場で初めて、エアロ擦って、テンション⤵️⤵️

そして、富士山の下で写真をパシャリ









いいねー、かっこいい!わら

最初はトラブルで、エアロ擦って渋滞で足ぷるったけど、満足した子供の日でした。

帰りの東名で渋滞&はぐれたりでお台場集合して、みんなで帰りに写真を撮って帰りました。















Posted at 2015/05/13 08:43:09 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年04月30日 イイね!

インナーサイレンサー取り付け

納車した時からうるさいと思ってたのですが、窓閉めるとこもって更にうるさい事に気付き、インナーサイレンサー取り付けました。






見た目はダサいけど、しょうがない!
工具ないからメガネないから抑えられないから手で抑えながら工具を使って締め付けました。

次の日、走っているとカタカタカタ…カランカランカラン…(ーー;)

俺の2000円が〜

Posted at 2015/05/13 09:13:23 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年04月27日 イイね!

ステッカーとナンバーフレームとシフトノブ

オートバックスでステッカーとシフトノブを購入しました!
ステッカーの位置決めに苦戦しましたがなんとか貼り付けて、
後は芳香剤買ったから、それも固定したいです!

















Posted at 2015/05/06 13:13:14 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「[パーツ] #マークII ウィンカーレンズ(スモーク) http://minkara.carview.co.jp/userid/2425950/car/1940871/7872805/parts.aspx
何シテル?   07/26 21:35
JZX100マークⅡです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

エイトのリアルーフスポイラーつけたョ-‼️🎶✨🚗✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/18 11:43:57
コペンオーナーの日! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/11 09:17:43

愛車一覧

トヨタ マークII トヨタ マークII
昔から乗りたかったJZX100ツアラーVのマークⅡに乗っています。よろしくお願いします。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation