皆様~
お疲れ様です。
本日DさんにてCX-3のマツコネVer56.00.220へVerUPして来ました~
自身のマツコネ不具合は納車後特に感じなかったのですがみん友さん情報にて早速予約し、
本日施工となりました。
以下マツダHPより
マツダは9月3日、「マツダコネクト」のコネクティビティ・マスタ・ユニット(CMU)のプログラムを更新するバージョンアッププログラム「Ver.56」をリリースした。
Ver.56での改善点は、「CMUの作動安定性向上」「USB接続機器の動作安定性向上」「ナビゲーションのルート検索精度向上」「DSRC情報の精度向上」の4点。
「CMUの作動安定性向上」では、CMUソフトウェアの情報処理効率を向上させ、カーナビの「地図が起動しない」「表示が出ない」といった症状の発生を低下。
「USB接続機器の動作安定性向上」では、特にiPodで多く発生しているデバイス競合による動作の不安定さを低減。USBフラッシュメモリーに保存したWMAロスレス形式の音楽データが再生できない問題を改善している。
「ナビゲーションのルート検索精度向上」では、目的地までの経路に細街路(幅3m~3.5mの道路)を含む場合に目的地検索をすると、「ルートが探索できませんでした」と表示されてルート案内できない問題を改善。ただし、この場合には、幅3m未満の道路を通過する経路は引かず、目的地までの直線距離で最も近い場所まで案内するとのこと。
「DSRC情報の精度向上」では、SA(サービスエリア)と道の駅から発信されている情報が表示できない問題を改善している。
またご来店特典としてマツダオリジナルルービックキューブを頂きました~
いつもありがとうございます!!
残念ながらCX-3面はありませんでした~(涙)
自宅戻って早速明日の三次試験場50周年マツダファンミーティングの準備としていつもよりも
ピッカピカに洗車をしてあげました~
明日は京都をAM4:00頃出発し現地8:00頃到着予定で向かいマス。
ハイドラONにして向かいますので、ハイタッチ ヨロシクお願いします。
また現地では京都ナンバーのルーフラッピング(ホワイトカーボン)+ナンバー"3"を見かけましたら
お気軽にお声掛け下さ~い。
残念ながら名刺が間に合いませんでした(汗)
それでは皆様50周年を盛大に盛り上げましょう!!
Be a driver.
Posted at 2015/09/19 20:28:45 | |
トラックバック(0) | クルマ