• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

凱(gai)のブログ一覧

2015年07月17日 イイね!

京都と言えば…続編

皆様

お疲れ様です!

京都は、朝方は少し雨風があったものの

昨日の夜中より落ち着いた天候となって
います。

本日、京都のビッグイベントである

祇園祭の前祭りの

山鉾巡行が小雨が降る中ですが

無事開催と成りました!

と言っても自身は

山鉾巡行を見に行ける訳でも無く

地元のローカル放送の山鉾巡行ライブ放送を見ながらの魂赤CX-3での出勤と成りました(涙)

ここで先日搭載した

TV-KIT UV404Pが大活躍と成ります!

おっと~

このアイテムの売りは

助手席、後方席の方々の快適ドライブ用でしたね~(笑)


そこで~

祇園祭にお越しになれない方のに少しで
も祇園祭感を感じて頂ければと思い
必至にカメラを向けました(汗)



9:00~山鉾巡行のスタートです!


雨のため透明シートで保護です。


くじ改め


23基の山鉾


四条麩屋町で長刀鉾の稚児が四条通を横切るしめ縄を斬る「注連縄(しめなわ)切り」








巡行の先頭は長刀鉾です!



山鉾の見せ場の辻回し

約12トンに達する山鉾の車輪は構造上方向を換えられませんが下に青竹をき、水をたっぷりと撒き、「ソーレ」「エンヤラヤー」の掛け声がかかると曳き手達が一斉に左手に鉾を引っ張り、ゴロゴロという大きな音と竹の軋む音と共に鉾が動き、繰り返し掛け声と共に一斉に鉾を引くと見事に回る。
祗園囃子にものって行われ、勇壮で熱気あふれる「辻回し」で山鉾巡行のクライマックスを迎えます。

ここまでは魂赤からのTVの撮影でした(汗)

生写真で無くてスイマセン


仕事帰りに魂赤で長刀鉾を見に行きました!

山鉾巡行を終えた長刀鉾は解体されていました!

午前中に巡行は終了し、直ちに解体・収納されます。
少しさみしい気もしますが、山鉾が街中を巡行することで厄を集めるとされているので、その集めた厄を留めないようにするためなのです。

祇園祭は7月一杯まで続きますので是非京都へお越し下さ~い!
http://kyoto-design.jp/special/gionmatsuri/schedule
Posted at 2015/07/17 16:55:08 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「新たな武器ブーメランをタングステンブラック(ナノスプレー)+クリアーにDIY塗装して見ました!」
何シテル?   08/30 23:37
マツダ CX-5 3DA-KF2P 後期2.2L DOHC 2WD マシーングレープレミアムメタリック XD PROACTIVEに乗っています! 2018/1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ボートキャリア移植その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/06 13:44:35
ローダウン45mm 試行錯誤 第二章 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/27 01:27:27
KENSTYLE ロングパドルシフト取り付け③ 完成編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/18 10:42:35

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
マツダ CX-5(3DA-KF2P後期2.2LDOHC 2WD)マシーングレープレミアム ...
ホンダ その他 ホンダ その他
RYOBI BOATACE(ボートエース) HONDA2馬力船外機です! DIYにて魚 ...
キムコ RACING 125Fi キムコ RACING 125Fi
通勤快速で購入しました! が・・・ 今は勤務地が変わりCX-3で通勤しています! 週末の ...
オペル ヴィータ オペル ヴィータ
結婚を機にコンパクトカーに変更すべく中古(70万円)の車両にと・・・ しかし100万円以 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation