2019年05月12日
トヨタ車だからできるのかもいろんな装備が付き過ぎでは、と思います。
ヒーテッドミラー機能ありと記載してほしい、
リアウインドウデフォッガーの隣に怪しげな絵、
リアウインドウォシャーが付いていないのは、とても残念です。
Posted at 2019/05/12 01:06:31 | | クルマレビュー
2019年01月31日
アナログSUVからデジタルSUV に乗り換えて
1か月が過ぎました。
未だに取説とにらめっこですね...扱い慣れない
もっと、小物入れとかサングラスボックスとか付いていると良いのに
オプション設定とかでもないのでちょっと残念
Posted at 2019/02/01 00:10:08 | |
トラックバック(0) |
納車 | 日記
2018年11月24日
セルモーターを交換したのも束の間でした。
今年、1月から長距離を行ったり来たりで月、2~3往復したのが
ついに聞いたのかここにきて車軸床下辺りからギシ、カコン、ミシミシと嫌な音が
聞こえ始めトヨタでも見てもらいましたがそろそろミッションが寿命カモね
と行くことでした。部品交換で30万くらいか...
ついでにプラドの査定もしました
6月の査定より15万も高くなっていました。
買い替えを視野に
Posted at 2018/12/23 16:18:45 | |
トラックバック(0) |
老朽化 | 日記
2018年10月30日
今、名古屋に赴任中なので
名古屋までを走った次の日の夜、会社帰りコンビニに寄って
帰ろうとエンジンをかけたところ
セルがうんともすんともせず、
急寒くなったからだと思いバッテリーの電圧不足かなと思い
JAFに連絡して危機を脱しました。
電圧も12.8Vでまあまあかというところですねという感じでした。
久々にJAFに連絡しました20年以上ぶりかな
その日は、それで終わり、
翌日にオートバックスでバッテリー交換(23,000)をして、
また、コンビニで昼飯を買い、さあ、帰ろうとしたところ
またもや、セルが回らない現象が
とりあえずJAFに電話をかけて待っている間に
なんどもトライして居たらセルが回りエンジンが掛りよかったのですが
JAFの人に今までの成り行きを話して、出た答えがセルの故障でした。
火曜日だからトヨタは、休みという頭でしたので
JAFの人が愛知トヨタのお店は、開いていると聞いて驚きでした。
近くで開いている店舗を教えてもらい
緊急だったので飛び込みで愛知トヨタに行きましたが
やはり、セルがダメということでした。
リブート品で工賃込みで(43,000)
代車がなくディラー特別割引のトヨタレンタカーで(4,300+ガス代)
思わぬ出費でした。
20万8000キロの出来事でした。
まだ、続きが
Posted at 2018/12/23 16:02:48 | |
トラックバック(0) |
老朽化 | 日記
2018年05月05日
5月に入って走行距離が20万キロ突破しました。
さすがランクルです。
エンジンは、至って快調ですが
そろそろ、ミッションの交換ではないかと言われています。
周りでミッションを交換したという人もいないので
まあ、ほとんどの人が新車に変えるでしょけどね
ミッション交換したという話があれば
兆候など教えてほしいです。
Posted at 2018/05/05 11:33:13 | |
トラックバック(0) |
部品交換 | 日記