• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さとしっすのブログ一覧

2010年09月07日 イイね!

代車 エクシーガ

今日は有休でした。

午前中、ディーラーに行ってきました。

先日、排気匂い点検+プラグ交換をディーラーでやってもらったのですが、その際にデフオイル漏れが発覚し、本日修理の日でした。
※メーカ保障範囲とのことで、無償。スバルすごい!

1日がかりとのことで、代車にエクシーガを頂きました。


エクシーガは嫁が欲しいと言っている車。

2.5L CVTです。

いまさら感がありますが、1日乗りましたので感想を少し。。。


【外観】
普通、という感じです。やはり7人乗りということで、デザインより機能性を重視した外観ですね。

【内装】
試乗車でしたので、高級感はさっぱりです。もう少しなんとかならないか。
運転席の肘掛は、シートベルトをするときに邪魔になります。でも片手運転する時は楽でよいです。
2列目、3列目のシアターレイアウトは中々いい感じ。

【乗り心地】
アウトバックよりはるかに路面の凹凸をいなしてくれます。多少のフワフワ感はありますが、家族を乗せる車として考えると、よくできた足回りだと思います。

【走り】
2.5Lということで結構加速してくれます。長い上り坂でも、不満を感じることはありません。
しかし、うーん…
CVT特有のもっさり感がどうも慣れません。
出だしで結構アクセルを踏みこまないといけません。だんだんと慣れて来て、不満を感じることがすくなくなってきたのですが、夕方、我がアウトバックに乗りかえたとき、アウトバック発進時に踏み込みすぎて急発進しびっくりしてしまいました。それぐらい出だしがアウトバックに比べ重いです。
コーナーではかなりロールします。

【取りまわし】
エクシーガで狭い病院の駐車場に止めました。多少は気を遣いましたが、普通です。
比較的取りまわしはよいのではないでしょうか。

【総合】
家族を乗せる車としてはいい車ですが、走りの楽しさはかなり見劣りします。わかりきったことですが。
2.5Lは明らかに家族重視の車です。
エクシーガのTUNED BY STIに乗ってみたかったなぁ。


ということで、無事アウトバックは点検修理を終え、プラグも変え、正常状態になりました。
ちなみに、排気の異常な匂いはプラグを交換してからなくなりました。

これでやっと次のモディができるぞ。


ただし引き換えに、私の体が蕁麻疹やらで病院通い…
あーあ。
Posted at 2010/09/07 23:49:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | アウトバック | クルマ
2010年08月28日 イイね!

プラグか…?

最近の我がアウトバックの排気異臭問題…。

友人から、「プラグが劣化してきているのでは?」との新たな見解を頂きました。

そういえば…

プラグは10万キロでの交換をメーカ推奨されていますが、我がアウトバックは今、走行距離は75000キロを超えたところ。
しかし、これまでの乗り方を踏まえるとだいぶ劣化していると考えられます。

ネットで調べると、プラグの劣化で同じ症状になっている人が複数。
ディーラーメカニックに相談すると、「プラグの劣化は異臭の原因の一つである」とのこと。

また、先日交換したリザルトのECUは噴射方法を変えてより燃えやすくするチューンをされているはずなので、これまで潜在的にあったプラグの劣化による症状がECUを変えたことで顕著に現れた…

そう考えるとしっくりします!

そして、次のモディファイとして今第一候補にあがっているオリエントワークスさんのMPIS。
これはプラグを酷使するのでプラグの劣化を促進させてしまいます。

そう考えると…

総合的に考えて今一番すべきことは…

プラグこうかーん!!


さて、どうするか。
デンソー?純正NGK?社外NGK?何番にする?

色々調べた結果、純正にしようかと思っていますが…。
悩みまくりです。なにしろプラグ交換は初体験なので^^
Posted at 2010/08/28 17:02:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | アウトバック | クルマ
2010年07月17日 イイね!

警告灯が!

信州ドライブの初日。

今日は滋賀草津道路、明日はビーナスラインという計画で出発!

大阪を朝4時半に出て、スンナリと10時ごろに滋賀草津道路に到着。

少し曇りがちだけど、その分車も少ないし、涼しいし、絶好のドライブ!

ノンストップで一気に草津まで。
あまりにも楽しいので、戻ってもう一往復しよう、と草津から志賀高原へ向かう途中。

なんかエンジンが変な感じ…と思ったらいきなりエンジン警告灯が点灯!さらにクルーズ表示、SIドライブ表示が点滅、なぜかVDCオフ!
ピッ「路面に注意して運転してください」

…なんじゃこりゃあ!何が起こった??

もうそれからはドライブ気分が完全に萎え、友人らを現地に残して、私一人、信州スバル中野に緊急ピットインしました。

結果は原因不明、とりあえずエラー解除し、今はなんともないですが…。

大丈夫か?俺のアウトバック??
不安を残したまま、明日、ビーナスラインを走ります…
Posted at 2010/07/17 22:06:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | アウトバック | クルマ
2010年04月26日 イイね!

最近の私

最近の私最近暖かくなり…
モゾモゾと車熱が復活してきています。

昨日は…
まず、タイヤ館でタイヤ交換。
先週サーキットに行ったのですが、最近購入したS001で走るのはもったいないので、直前にRE050に交換していたため。

久しぶりにサーキットで我がアウトバックを走らせてみて、やはりブレーキの貧弱さを痛感しました。
ちょっと走らせただけで、パッドから煙が…
放熱性の悪いこと悪いこと。
やっぱりローターは大きくしないとあかんかったなーと猛反省。
ブレーキは中途半端に変えると後悔するなーと思いました。反省しても、今更一式変えられません。

タイヤ館の後は、SAB43道意のイベントに行ってきました!
別に特に買う気はなく、見て帰ろうと思っていたのに…

気がついたらボールペン握ってサインしてました(T_T)。
買ったのは光量アップのストップバルブ、ウィンカーバルブ、ウィンカーポジションキット。

ウィンカーポジションキットだけは売り切れのため、後日取付となりました。

発色が良く、満足の二品。

そしてイベントの後は、新しいディーラーを見てきました。

いつも行ってたディーラーがなくなり、統合された所。家からますます遠くなったので、他のディーラーを探そうと思っていたのですが、保険の更新があったので見てきました。






広い!!でかい!大阪スバルとは思えない広さです。
広さは西日本一らしい。
来てみてビックリでした。

しばらくはここを利用することに決めました。
営業マンの対応、メカニックの腕はこれからじっくり確認していきます。
期待に答えてくれ、大阪スバル!
Posted at 2010/04/26 22:22:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | アウトバック | クルマ
2010年03月13日 イイね!

ついにタイヤを!

ついにタイヤを!冬眠していたモディファイ欲が、徐々に復活しつつあります。

暖かくなるとこうなるのはなぜだろう??


本日、スタッドレスからノーマルタイヤへの履き換えを検討。

と同時に、ノーマルタイヤの新調を!!


ということで、いつものタイヤ館に電話連絡。

ブリジストン ポテンザ S001を注文しました。

お気に入りのRE-050の進化版ということで…
かなり期待しています。

3月21日装着予定。


履き換えたら、ガンガン ドライブしたくなるだろうな~!

アウトバックを購入して4年目。ノーマルタイヤを履きかえるのはこれで3回目。
ちょっと頻度高いかなーと思いつつ…嫁には申し訳ないと思いつつ…。

でもタイヤ交換って、いつもワクワクするねんな~
Posted at 2010/03/13 12:10:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | アウトバック | 日記

プロフィール

「7年目にして満足感 http://cvw.jp/b/242632/48260609/
何シテル?   02/15 10:38
 ドライブ好きなやけくそサラリーマンです。  2006年、アウトバック3.0R(BPED)の購入により、アウトバックの持つ実用性の高さとEZ30エンジンの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【祝20周年:みんカラでの思い出】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/24 02:38:51

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
2023年11月5日、納車。 家族も乗れる車として選びました。 最小回転半径 4.3 ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
OUTBACK BS9 クリムゾンレッドパール 2018年2月17日納車しました。 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
 初めて買った車。NAのDOHCエンジンはなかなかよかったです。  この車を買ってすぐに ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
2019/11/16。 青空が見える穏やかな大安の日に、納車されました。 アバルト5 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation