• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わらびー。のブログ一覧

2017年04月03日 イイね!

久々お出かけ川越

最近忙しくて全然外出してませんでしたが、土曜日は、久々にお出かけ。
我が家で、日帰りでお出かけといえば埼玉、川越、安定感抜群です。鎌倉よりもこちら方が好きかも。

せっかく出かける日に限って、パラパラ雨はばらついて、むちゃくちゃ寒く、最悪のお出かけ日和でしたが、ストレス発散にはなりましたヽ(*´∀`)

で、お昼ご飯は自分の好みでアジアンダイニングの店を選んだのですが、いつものように、うちの家族ときたら、フォーがないとか、あれ無いこれ無い、文句ばかり。。でも、料理でてきたら、美味しいといってました(笑) ただの食べず嫌い。新しいものに挑戦して、新たにいいのを見つけたいと思ってるのは、うちの家族では自分だけ見たい。

ベトナム 生春巻き


台湾 ルーローハン


ベトナム フォーみたいな米麺の焼きそば


タイ?のガパオ


ガパオ初めて食べましたが、これ美味しいですね(*´∀`*)この店、お酒を飲みながら、アジアン料理を楽しむお店だったのですが、今回は運転手なのでお酒は飲めず、次はここで、お酒🍺と楽しんで見たいと思います。
Posted at 2017/04/03 00:35:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2017年03月20日 イイね!

高知帰省

この三連休と1日休みを取って実家に帰省。短期間ですが、リフレッシュして来ました。
やっぱりアウトバックでの遠出は快適ですね。

瀬戸大橋記念館のタワーからの景色
これが180mくらいらしいのですが、稼働して上昇するこのツリーものすごく老朽化してて、ものすごいドキドキ。スカイツリーの634mは凄いんだろうな〜。




瀬戸大橋の途中の島にある与島SA

駐車場に停めてると、自分の横にクラシックカーの軍団が勝手に?並んでて自分の車も見世物みたいになってるΣ(;゚*゚)スッパー!!


実家についてアウトバックのフロントみると、ところどころ、蛍光色のつぶつぶが付いてるのを発見(; ・`д・´) しかもフロントバンパー全体的に。。しかも手で擦っても全然取れない。。


虫の死骸の付着もものすごい多かったから、なんか変な虫が潰れたのか、なんかの塗料が飛び散った??
タングステンメタリックだから目立たないけど、ブラック系だったら相当目立つかも。

なんとか綺麗にする方法を探さないと。。

Posted at 2017/03/20 12:12:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2017年03月11日 イイね!

Wimax2 契約

うちの激安ADSL(ソフトバンクのホワイトBB) とにかく激安で、スマホ二台契約だと、契約1,2年目はスマホ割引の方が大きくて、契約するとむしろ1000円お得で、三年目以降も、月々たった980円と最強。でも、NTTの基地局から遠いせいもあって、とにかく劇遅。ちょっと前までは、数メガ出てたのに、今は1Mbps台という遅さ。オンライン英会話も音声が途切れたりと問題が多かったので、工事費とかのない手軽なWimax2を契約してみました。

実は数年前、Wimax1を契約したものの、家の中だと電波が弱いせいか、全然スピード出なくて、下りは10Mbps行くんですが、上りが数百kbpsという遅さもあって使いづらく解約したことがあり、ちょっと心配でしたが、思い切って契約。

プロバイダはGMOのとくとくBBを選択。



土曜に申し込んで、木曜には届きました。

で、早速使って見ると、なかなか速い!

家のシャッター閉めた状態ですが、上からホワイトBB→Wimax2→ソフトバンクLTEですが、


やはりいちばん速いのはLTEで、上りもそれなりに速度がでてます。
Wimax2も20Bbps台ですが、上りは6Mbps台と、やっぱり上りは苦手みたいですね。でも、十分な速さ。
ホワイトBBは強烈な遅さです。

シャッター開けてWimax2でテストして見ると
いろんな基地局の電波を掴めるのか、下りは50Mbps と劇的にUP!!
上りも10Mbps近くまでいくときもありました。

一緒に注文したクレードルがまだ来てないのですが、このクレードルはアンテナがついてるようで電波の掴みが良くなるようなのでさらに期待大です( ̄∀ ̄)

あと Wimax2 はパケット制限が緩いのがいいですね。3日で10GB超えると速度制限かかりますが、なかなか10GBはいかないし、制限かかっても、遅くなるのは夜のみという、太っ腹さ。

家に光引くより手取り早くてこれはいいですねヽ(*´∀`)

Posted at 2017/03/11 15:06:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2017年03月07日 イイね!

アイサイト 初の人間に反応

先日、ガソリンスタンドに行った時のことですが、給油待ちで並んでて、自分の番が来たので、店員の誘導に従って、ゆっくり前に進んで、店員の人がストップの合図出したらそこで止まるっていうよくあるパターンですが、その時にアイサイトが警告してくれました(ブレーキまでは掛からずに、警告のみ)

クリープでゆっくり進んでたはずなのに、こんなトロトロ進んでても反応するもんなんですね。
10km/h以上は出てないと反応しないとか、なんかあった気がするんですが。

取り敢えず、ちゃんと人間も認識してくれてるみたいですヽ(*´∀`)
Posted at 2017/03/07 12:38:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2017年03月04日 イイね!

自分への投資

オンライン英会話でスマホを使ってましたが、ビデオ表示とチャット表示が同時に出来ないのでどうしても使いづらいので、ノートPCを買いました(デスクトップPCはあるのですがちょっと設置場所が勉強向きでないので)

で6,7万円クラスのやつをヤマダで色々触ってみて来ました。性能とかはもうこだわらないので、自分にとっては一番重要なポイントのキーボードを見るのが目的です。

Lenovoはブッチギリ安くて質感もほどほどなんですが、キーボード部分の強度が足りないのが、押した時に全体がわずがに沈む感じが気に入らず、他のメーカーもどっちもどっち。その中で、以外と好みに合ったのがDell。地味で高級感ないですが、意外としっかりした作り。(本当は、もうちょい頑張ってMacbook が欲しかったですが)

ヤマダ電器だと、余計な付属品とセット買わないとお得感でないらしく、Dell本家のサイトから購入。
即納モデルで Core i5 + メモリ8G + HDD1TB、タッチパネル(要らない。。)とかスーパーマルチドライブとかLAN IFとか、全載せパターンでも、5万5000円(税抜き、送料込み)は、そこそこお得感あります。



あとは、オンライン英会話用にヘッドセットと、怪しげな激安オフィスソフト購入。


ワード、エクセル相当のオフィスソフトで2600円。一応マイクロソフトオフィスのファイル形式にも対応してます。かなり怪しげな感じですが(笑)


自分への投資という名の、ただの衝動買いでした(笑)


Posted at 2017/03/04 15:22:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「今晩は異常に暑い http://cvw.jp/b/2426344/38148375/
何シテル?   07/02 00:18
わらびー。です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

やっぱり純正ホイールカッコいい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/15 14:44:53
New Volvo XC60  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/08 08:10:04

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
アウトバックに乗り換えて早一年、 ますますスバル車が好きになりました。
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
我が家のセカンドカーに、新たに仲間入りの N-BOXです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation