• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わらびー。のブログ一覧

2017年01月07日 イイね!

ドラレコ ケンウッド DRV-610 取り付け

正月休みに、N-BOXにオーディオ取り付けると同時に、実はドラレコも取り付けようとしたのですが、ドラレコ本体をフロントガラスにつけて、配線をヒューズボックスまで持って来て、ヒューズBOXから電源取ろうと、ヒューズをニッパー使っで引っ張りましたが、、硬くて全然外れず、ちょっと壊しそうで怖くなったので、途中で作業を止めていました。

今日は、カー用品店でエーモンのヒューズ外しを買ったので、再度挑戦。

ヒューズ取り外し100円くらいでした。


配線するために、足元周りのパネルを外します。まずはシート下の二つのパーツを力強く引っ張って、外します。


その二箇所を外すと、肝心のこのパネルを外す事ができます。


パネルを外した状態。赤丸の箇所でアースとります。


赤丸つけた、アクセサリー電源のヒューズ取り外します。ヒューズ外しの力は絶大ですね。あっさり取り外せました(・∀・)イイ!!


外したヒューズの部分に、このキットを使ってアクセサリ電源を引き出します。


一通り繋ぎ終わって、バッテリーも繋いでアクセサリー電源入れみると無事起動しましたヽ(´▽`)/

ドラレコ本体に画面もあって、視界の邪魔にならないかなと心配でしたが、大して気にならないレベル。画面があるんで、カメラがちゃんとした方向向いてるか確認出来るのは安心ですね。


録画した動画見てみましたが、さすがフルHDだけあって、鮮明ですね。アウトバックのディーラーオプションで付けたヤツもこいつにしたい…c(゚^ ゚ ;)ウーン

標準添付のSDカード16GBだと、1時間ぐらしかとれないので、64GBくらいのを買おうと思います。



Posted at 2017/01/07 21:53:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | N-BOX関連 | 日記

プロフィール

「今晩は異常に暑い http://cvw.jp/b/2426344/38148375/
何シテル?   07/02 00:18
わらびー。です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

1 2 3456 7
89101112 1314
151617181920 21
222324252627 28
293031    

リンク・クリップ

やっぱり純正ホイールカッコいい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/15 14:44:53
New Volvo XC60  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/08 08:10:04

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
アウトバックに乗り換えて早一年、 ますますスバル車が好きになりました。
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
我が家のセカンドカーに、新たに仲間入りの N-BOXです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation