2017年12月07日
このあたりは最近ガソリンが値上がりして、どの店も 141円/Lで、お店の割引サービスで2円/Lぐらいの値引きが大半でしたが、どうも明日からさらに大幅にガソリンが値上がりするということで、ちょうど、次の週末おでかけするので、いつも行っているセルフスタンドに行ったら、超大行列!!
スーパーマーケットに併設されたスタンドですが、スーパーマーケットの駐車場に100mm近くの給油待ちの列ができていて、ただ普通に買い物に来た人にも迷惑な状況だったので、あきらめました。。
で、明日から大幅値上がりするなら、とりあえず空いてるガソリンスタンドでいれようと思い、我が家の近所の家族でやっているようなものすごい小さなガソリンスタンド(エッソ)で給油することにしました。
このスタンドは、値段表示もしてないし、雰囲気的にどうみても高い値段でやってそうな(←失礼)感じで、敬遠してたのですが、入れてもらいレシートみたら、なんと 何の割引もなしで、137円/L。
まさか税抜き表示?と疑いましたが、税込みで 137円/L。
たぶんエッソで特典あるクレジットカード使えばもっと安くなりそう。
値段表示のないスタンドで高いイメージしかなかったのですが、そうとは限らないみたいですね。むしろ、そんな小さい店でも経営できてるってことは、値段表示はあえてせずに、いつもの地元の常連さんを大事にしているのでしょうか。
Posted at 2017/12/07 20:51:20 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記