• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わらびー。のブログ一覧

2016年09月09日 イイね!

辛い一週間

先週土曜くらいから、なんか喉に違和感を感じ

月曜からは喉が超痛くなり、
火曜には、風邪薬のせいか、口内炎が(>人<;)
水曜はとにかく怠くて、辛さのピーク
木曜は喉の痛みは楽になってきたけど、今度は咳が止まらない。。
今日は喉の痛みは完全に引いて、咳も減って一気に楽になってきましたが、

マスクの紐による耳の締め付けがキツかったせいか、、
なんか眼の奥が痛くなって、頭痛になるという、散々な一週間でした(T . T)

熱は不思議と出ないんですよね(気が付いてないだけかも)

そして、明日は飲み会。。 また、風邪をぶり返さないか不安になってきました( ゚д゚)ノ

皆さん、季節の変わり目はお気を付け下さい。
Posted at 2016/09/09 22:14:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2016年09月04日 イイね!

もう1.5年

スバルDから、半年点検の連絡ハガキが来ました。


アウトバックオーナーになって、もう1.5年。
たまーにしか見かけない車のお陰か、新鮮な感覚が未だに失われてません。

A型が出て半年後ぐらいに買いましたが、リアゲートが壊れた以外は、、明らさまな設計不良的なものは無く安定してます。米国向けに桁違いの台数を生産しているし、さらに日本より先行しているので、ある程度の不具合はそこで洗い出され出そうな気もします。

ていうか、結構衝動的に買ったので、今冷静に考えると、A型出て半年後だったら、なんでB型にしな買ったんだろと思う時もありますが、きっといつ買ってもそういう後悔?はつきまといますね…c(゚^ ゚ ;)ウーン

この点検で、スタッドレスタイヤに交換してもらいたいので、ちょうと遅めにずらして、11月に交換予定です。今年の冬は雪降ってくれるかな〜。
Posted at 2016/09/06 00:15:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2016年09月03日 イイね!

クロネコ 宅急便ミニカー ゲット

家の近くにヤマト運輸の営業所がある事もあって、ウチはいつもクロネコ宅急便を使ってます。

クロネコ専用の電子マネーがあって、これを使うと、運賃5%引きなんで、この電子マネーを活用してます。送付先は、お決まりなので、アプリで事前に伝票情報を登録して、営業所で印刷して貰ってます。

クロネコアプリを操作してたら、あまり気にしたことが無かった、クロネコポイントが目に入りました。300ポイント溜まってて、ポイントって、貰った月から1年間ななので、ポイントを消失しながら、300ポイントを前後してた模様。。

意識して無かったのですが、このアプリから伝票入力+電子マネーで払うと、25ポイント、なんと通販とかで受け取ると 10ポイント貰ってたぽい。

勿体無いので、ポイントで商品交換する事にしました。

ポイント交換できる商品をみると、ラインナップが少ないのですが、非売品のクロネコ軍手とか、ミニカーとか、ちょっと興味をそそるマニアックな商品が( ̄∇+ ̄)vキラーン
http://www.kuronekoyamato.co.jp/smp/campaign/point/items/index_on.html

ミニカーが 1個150ポイントだったので、二種類頼んで見ました。

注文して数日で到着。ミニカーの割りには、梱包は大きめ。




一つ目は、クール宅急便車。トミカのミニカーみたいな、ずっしりとた重さで、なかなかの質感。


ドアも開きます。


2台目は、ウォークスルーW号車


個人的には、クール宅急便が好きかな〜。


次回は、300ポイントの10トントラックか、軍手(滑りどめが肉球)を狙ってみたいと思います。

Posted at 2016/09/03 11:14:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2016年09月02日 イイね!

ヤ○ーカードと楽○カード

ヤ○ーカードと楽○カードを立て続けに申し込みして、貰ったポイントを活用して、旅行向けのグッズを衝動買いしてしまいました(∩゚д゚)アーアーきこえなーい

モバイルバッテリー 今直ぐ欲しさと、可愛いさに負けて、結構割高で購入。。(ノ∀`)アチャー


スーツケース 機内持ちサイズに、このクオリティーで5980円(送料込み)は安すぎ💧


変換プラグ USBポート付きで便利そう


入会するとたくさんのポイントが進呈されるこの二つのカードを使い比べてみましたが、

ヤ○ーカード
Tポイントというのがやっぱり利便性が高い。入会直後にいきなり5000ポイント(有効期間あり) 貰える太っ腹ぷり。カード作って直ぐに買い物したいときはメリットがあります。その後に、一回カードを使う毎に100ポイントで、1か月以内に20回使えば(笑) 最大2000ポイントが貰えます(有効期間あり)。コンビニでちょこちょこ買い物する人は、簡単に20回は使うと思います。

楽○カード
8000ポイントキャンペーンだと、入会時は、2000ポイント(通常ポイント)と少なめ、一度でも使うと、翌月末には6000ポイント(有効期間 約1か月)。これ以外にも、キャンペーンをどんどん展開してカードを使わせようとしてくるのが、逆に不信感を煽ります(笑) キャンペーンを相当上手く駆使すれば、お得なんでしょうけど、それをできる人は少なそう。楽○のちょっと押し付けがましい感じがやっぱりあって、個人的にはマイナス。

あくまでも、自分の感覚ですが、
手続き、カードが届くまでの速さは若干の差ですが 楽○カード > ヤ○ーカード
いろんなキャンペーンが分かりやすいのは、ヤ○ーカード>楽○カード
好みですが、カードのデザインは、 ヤ○ーカード>楽○カード
買い物サイトは、どっちもどっち。。 (ついつい Amazonと比べてしまいますね)

キャンペーン踊らされて沢山買い物してしまわないように要注意ですね。
やっぱり、毎月安定して100L以上は給油してる我が家は、やっぱり出光カードが安定してお得ですね。

Posted at 2016/09/02 23:53:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「今晩は異常に暑い http://cvw.jp/b/2426344/38148375/
何シテル?   07/02 00:18
わらびー。です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    1 2 3
45678 910
11121314 151617
1819 2021 222324
252627282930 

リンク・クリップ

やっぱり純正ホイールカッコいい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/15 14:44:53
New Volvo XC60  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/08 08:10:04

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
アウトバックに乗り換えて早一年、 ますますスバル車が好きになりました。
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
我が家のセカンドカーに、新たに仲間入りの N-BOXです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation