• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わらびー。のブログ一覧

2017年01月02日 イイね!

N-BOX 高速道路走行

今日からN-BOXで、高知から関東へ帰省です。NAモデルで、タイヤも13インチ、ちょっと高速道路心配ですが、安全運転で出発です。

高速道路はエコモード切った方がいいかな?と思って、最初はオフ状態で、高速走行しましたが、高知の四国山脈越えの坂道では、アクセル踏むとグンっとエンジン回転数が6000回転ぐらいまで吹き上がって、スポーティ感は出るんですが、実際に速度は全然上がってかない。。むしろ低回転を維持した方が、力強さがありそうな雰囲気。

で、エコモードをオンにしてみたら、コレがなかなかいい感じ。エンジン回転数が、エコモードオフ時より1000回転ぐらいは低くなって、アクセル踏んでもCVTらしく回転数はキープしようとする感じで、時速90キロから100キロくらいの平たんな道の巡航だと、3200回転位をキープして走ります。静粛性にも物凄く貢献して、NAの660ccとは思えないトルク感もあります。ほんと、CVTがいい仕事しているなという印象。

他にもいいと思ったのが、シートが見た目と裏腹にしっかりしてて、お尻も痛くならないんですよね。N-BOXって、もう直ぐモデルチェンジが噂されてますが、今でも軽自動車トップでいる理由がよく分かります。

他社ライバルと比べるとカタログ燃費はだいぶ劣るみたいですが、N-BOXは特に実用性を考えられてる気がします。ちょっとホンダの軽自動車をナメてたかもしれませんm(_ _)m

瀬戸大橋の与島SAで休憩


平均燃費19.2Km/L


岡山、兵庫あたりから、今日の宿泊先の滋賀まで、止まったりトロトロ運転が延々を続いてちょっと辛かったんですが、それでも平均燃費が上がって行きます(゚Д゚ )アラヤダ!!

こういうところは、軽くて、街乗り前提で考えられてる軽自動車の強みかも知れませんね。


今日の宿泊先の滋賀に到着です。今日はゆっくり休んで明日も頑張ります٩( 'ω' )و


Posted at 2017/01/02 20:07:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2017年01月01日 イイね!

フリードハイブリッド運転してみる

実家で最近買ったフリードハイブリッド運転してみました。


インパネは、ホンダらしさ満点。プラスチッキー感が強くて高級感はないですが、デザインは嫌いじゃないです。ナビ画面にはサイドカメラの画像を映すことができるみたいです。


これが、カメラの場所。スバル車にも是非欲しいオプション。


室内を見渡せるミラーも。家族で使うにはいいかも。


走った感じですが、思ったよりは力強さを押し出す感じではなくて、静粛性はエンジンが動いている時でも、音は入り込んで来ませんが、ロードノイズは大きめ。高速道路でACC試してみましたが、ちょっとブレーキキングはアイサイトに比べると若干下手な?人が運転してるみたいですが、でも悪くないです。

ちょっとジャンル違うけど、先日試乗したインプレッサ(2L)と比べると、質感、静粛性とか、運転のフィーリングは、だいぶ見劣りしちゃうなとか感じます。多分、地味にインプレッサが良すぎるのかも知れませんね。

Posted at 2017/01/01 22:57:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「今晩は異常に暑い http://cvw.jp/b/2426344/38148375/
何シテル?   07/02 00:18
わらびー。です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

1 2 3456 7
89101112 1314
151617181920 21
222324252627 28
293031    

リンク・クリップ

やっぱり純正ホイールカッコいい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/15 14:44:53
New Volvo XC60  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/08 08:10:04

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
アウトバックに乗り換えて早一年、 ますますスバル車が好きになりました。
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
我が家のセカンドカーに、新たに仲間入りの N-BOXです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation