• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わらびー。のブログ一覧

2018年01月28日 イイね!

ソルファオダスキーゲレンデ

今週土曜日、子供を連れてスキー場に行ってきました。のんびり初級コースを滑るぐらいの勢いで良いので、日帰りで楽に行ける愛媛にあるスキー場に行く事に。

一番メジャーなのは久万高原スキー場だとおもうのですが、人が多そうな気がしたので、敢えて少し山奥にあるソルファオダスキーゲレンデというスキー場に行くことに。

何も知らない私は、パナナビの指示に従い、行きは下の画像の赤色のルート(国道33号線→国道440号線→国道52号線)で、高知側の梼原町というところから向かう行き方で行ったのですが、国道440号線からは、道が無茶苦茶狭くて、雪深い、まさに酷道でした。


この後、酷道に突入するとも知らずに、その前で偶然見かけた、ごうかく駅という縁起のいい名前のバス停を撮影。


最初は除雪車で道が綺麗になっていたのでスタッドレス履いてれば全く問題なかったのですが、車一台分の幅の山道に入ると、タイヤの轍部分しか圧雪されておらず、中央や左右はかなり雪が盛り上がった状態。アウトバックなら腹をすらなくても大丈夫でしたが、普通の最低地上高の車だと擦りそうなレベルでした。

さらに怖いのが、轍の途中に、なぜか局所的に雪が溶けて、ところどころ深い穴が空いていたり凸凹状態だったのですが、道幅があまりにも狭くて脱輪やガードレールに当たりそうで、轍から外れる事も出来ずに、穴にタイヤがはまりながらグイグイ進むしかありませんでした。

周り民家や、走る車もなく、携帯の電波を見ると圏外で途中で進めなくなったらどうしようと焦りましたが(笑) なんとかゲレンデまで走りきりましたι(´Д`υ)

ちょっとあの道を、FF車で走る勇気はないですね。。

無事ゲレンデに到着。小さいスキー場ですが、外で屋台が出てたりいい雰囲気でした。


四国のスキー場は人生初でしたが、四国でこんな景色を見るのはちょっと不思議な感じ。




帰りは、最初の地図の青いルートの愛媛側からのルートで行ったら、ほとんど道に雪もなくて余裕。行きのルートはなんだったんだ!と思いましたが、AWDの強さを実感しました。

いい経験になりました。
Posted at 2018/01/28 18:19:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2018年01月22日 イイね!

好きなコンビニ

どうでもいい話ですが、、自分がコンビニに行って買うものは、主にパン系なので、コンビニが選べるときは好みのパンがあるお店に行きます。

で、最近の自分のコンビニのチョイスNo.1はファミマ。
特にホイップクリームを使ったパンで美味しいのが多い気がします。


セブンイレブンも捨てがたいのですが、パンっていうと、ファミマになります。
でも、グラタン、ドリア、弁当系はセブンイレブンが好みかも。
Posted at 2018/01/22 20:09:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2018年01月21日 イイね!

ケンバーガー

会社から家までの帰り道に不定期に見かける移動式のハンバーガー屋さんが気になっていたのですが、偶然とある空き地で見つけたので、勇気出して買ってみました。

お店の周りがLEDで装飾されていて綺麗?です。


お店の名前はケンバーガー。想像と違って、結構年配の方がオーナーさんのようです。


ちょっとモヤモヤ感は否めませんが、意外とラインナップが多くて、値段もお手頃。
味噌バーガーとか、カレーバーガーとかあるようですが、初心者の私には、これをいきなり注文する勇気はないので、無難なチーズバーガーとテリヤキバーガーを注文


食べてみたら、かなり味が濃くて(健康的に心配ですが)、意外と美味しい!マックやモスとか、大手には出せない味ですね(笑)
Posted at 2018/01/21 23:50:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2018年01月06日 イイね!

今治お出かけ

家族が高知のイオンモールには、いいお店が無くて嫌だとクレームが出ていたのて、県外のショッピングモールに出かけようということで、年明けに愛媛の今治に出かけてきました。

いつも行く高松でも良かったのですが、愛媛の今治行ったことないねってことで、今治に決定。今治にイオンモール今治新都市 という、まるで、さいたま新都心を彷彿させるような名前のイオンモールがあったので、そこに行きました。

実際行ってみると、想像と裏腹になかなか小さい。。目的のブランドはあったのですが、高知のイオンモール以下の規模で家族は不満げでした。。愛知に住んでたときは、ホント、イオンモールだらけで、困る事は無かったのですが、こっちは勝手が違います。

お昼は、今治で有名なB級グルメのチャーシュー卵飯の有名な白楽天というお店に。午後2時ごろにお店に着いたのに、かなりの行列でした。







自分はラーメンセットを頼んだのですが、自分のオーダーだけがなかなか来ないという、お預け状態を久々に経験しました(笑) 家族がもう食べ終わるって頃に、やっと来ました。。

最初はオーダーが忘れられてるのか!と思いましたが、どうもこのラーメンが原因らしく、先に来ていた複数組みをみると、同じようにラーメンセットの人だけ来てないようで、イライラしている状況でした。

やっと来たラーメンセットのラーメン食べると、◯念なお味で◯ッカリ。でも、メインのチャーシュー卵飯は美味くて、人気があるのは分かりました。次にここに来る機会があったら、ラーメンセットは絶対頼まないようにします(笑)

あとは、しまなみ海道を見てきました。しょっちゅう瀬戸大橋や明石大橋を見ているので、感動はありませんでしたが、いい景色でした(笑)


Posted at 2018/01/06 22:44:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2018年01月01日 イイね!

明けましておめでとうございます

明けましておめでとうとございます。今年もよろしくお願いします。

今年は久々に初日の出を見に行こうということで、大抵は海岸に行くことが多いのですが、今回は高い山から見てみようと言うことで、四国カルストに。

四国カルストまでの道は結構狭いので、路面凍結してたり、雪が心配でしたが、所々雪が残ってるぐらいで、全然余裕でした。

天狗荘という宿泊施設 兼レストランがあるのですが、そこの駐車場に到着。


人がいっぱいかと思いきや、意外と少ない。


一番観たかった雲海は見られずちょっと残念ですが、日の出は綺麗に見れました( ̄▽ ̄)


アウトバックと日の出。標高が高いので、だいぶ寒く、撮り方雑になってます。。


お昼からは、高知市の潮江天満宮へ初詣に、高知では有名な場所だけあって、結構な人でした。

境内まで長い行列が。




今更遅いですが、頭が良くなるようにお祈りしておきました(;´∀`)
Posted at 2018/01/01 17:48:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「今晩は異常に暑い http://cvw.jp/b/2426344/38148375/
何シテル?   07/02 00:18
わらびー。です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

  12345 6
78910111213
14151617181920
21 222324252627
28293031   

リンク・クリップ

やっぱり純正ホイールカッコいい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/15 14:44:53
New Volvo XC60  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/08 08:10:04

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
アウトバックに乗り換えて早一年、 ますますスバル車が好きになりました。
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
我が家のセカンドカーに、新たに仲間入りの N-BOXです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation