
弊社決算でして棚卸やら決算書類やらでてんてこ舞いで毎日深夜まで・・・(いつも通りかな?w) 休みの日も疲れて出掛けられなかったりで近所しか行っていませんでした。キャンピングも乗ったんですが数時間(笑)仕事で使った(前泊)程度でプライベートでは使ってません(^^;)なので燃料が減らない(苦笑)11月~12月は前泊事例が最低2件有ります。あ、今日夜も前泊だった・・・(笑)もちろんお仕事ですよ(笑)
やっとなんだかんだで少し乗れたので燃料も点滅まで行かない程度で入れておきました。このままだと本当に年末まで減らない(笑)その間に災害なんて有ったら後悔しか無いので満タンにしておきました。今回入ったのは上記数字でした。走行距離は取り忘れちゃいましたが690kmでした。8.5km/L位の燃費でしょうか。燃費は余り変わっていませんが大体この位走るなぁと言うデータは取れてきております。乱暴な運転はしませんがアクセル踏み気味な運転を所々したとしても600km弱ぐらいは走るんでしょうね。この恩恵は有り難い・・・人に寄るんでしょうけどお金は掛かったが僕には恩恵しか無い(笑)
燃料を入れる時にブラケットやタンク本体の確認も同時にして・・・問題無しっ!
そろそろ燃料も3号軽油~特3号軽油に変わる地域も出てきてるんでしょうね。
雪国に行く前に燃料減らしておかないと・・・凍る・・・(笑)
ディーゼルは本当に寒い所に行く際は現地で満タンにして下さいね。カムロードに限った話ではありません!関東圏の燃料で寒い地域の山などに行くとエンジン掛からなくなる恐れもありますよ(^^;)と言う事でフィールドテストのご報告でした。
ブログ一覧 |
キャンピングカー | 日記
Posted at
2024/12/05 12:49:49