以前から暖めていたのですが、フロントガラスとボンネットの間のプラスチックのルーバー部分とワイパーアームをカーボン化したいなと思いつつもちょっと形状が複雑そうだなと思いためらっていました。この度やっと1歩踏み出しました。詳細はこちらからご参照下さい。
今さら感いっぱいですが、2006年9月に出たリコールの修理をディーラーにお願いしました。リコール情報が出ているのは知っていたのですが、正直ちょっと面倒だったんですよね。ついでと言っては何ですが、新車購入以来、6年間一度も交換していないブレーキフルードを交換してもらい、これまた一度も更新した事の無いGブックの地図データの更新をしました。それにしてもサイファのSDカードの地図データはこれからも更新してくれるのだろうか?それとももうとっくに更新してくれなくなってるのかな?|
フロントアッパーアーム交換 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/02/18 18:52:59 |
![]() |
|
FoxMeter カテゴリ:アクセス解析 2008/08/16 23:42:36 |
|
|
なかのひと カテゴリ:アクセス解析 2008/08/16 12:09:39 |
![]() |
トヨタ WiLLサイファ 非常に珍しいWiLL CYPHA【ウィル サイファ】のメンテナンス&モディファイページを ... |
![]() |
スズキ カプチーノ 初めて手に入れた軽自動車&オープンカーでした。スズキスポーツサスキットを装着して、かなり ... |
![]() |
フェラーリ 348 FERRARI 348tb【フェラーリ 348tb】の当時のメンテナンス&モディファイペ ... |