• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

dechuのブログ一覧

2018年09月02日 イイね!

ジムニーで北海道行ってみた♪ ~その4~

ジムニーで北海道行ってみた♪ ~その4~ 北海道行ってみた♪  ~その4~
 〔網走~知床~屈斜路湖~川湯温泉~釧路湿原~苫小牧港~大洗港~自宅〕


6日目
網走から知床に向かいます。
今回の旅行で初めて雨になりました。

ただ小雨で立ち寄った場所では傘もさすことはありませんでした。

知床五湖です。全体は回らなかったので、よく分からないっす。

          走行途中、野生のシカに遭遇
          alt
       
知床峠で羅臼岳を眺めて!と思いましたが
ガスってなにも見えません。
 
視界20mくらいで、アウトです。。。

羅臼に抜けて昼食
alt

いくら丼が最高にうまかった。
やっぱり新鮮さが違いますね。

羅臼から摩周湖の展望台を目指します。
ここもガスって何も見えない。

「霧の摩周湖」ってやつですか!

       少し時間が早いので屈斜路湖に立ち寄りました。
       alt
 
今日の宿、川湯温泉を目指していると
左に硫黄山。
時間が遅く駐車場は無料でした。
alt

宿は川湯温泉。
草津の湯に近いらしい。
いい温泉でした。 
 


7日目
川湯温泉を後にして釧路湿原を目指します。

釧路湿原展望台
alt

サテライト展望台まで歩いてきました。 
alt 

釧路湿原を後にして一路、苫小牧に向かいます。
途中、こんな光景が至る所で!
     さすが北海道です。
     alt

 苫小牧港フェリー乗り場に到着です。
 alt

8日目 
大洗から自宅まで。

今回の走行距離  2100km
良く走ってくれました。 

        北海道、最高です♪
Posted at 2018/09/03 00:49:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月02日 イイね!

ジムニーで北海道行ってみた♪ ~その3~

ジムニーで北海道行ってみた♪ ~その3~ 北海道行ってみた♪  ~その3~
 〔稚内~宗谷岬~紋別~網走〕

5日目
ホテルを出て少し走って
宗谷丘陵の『白い道』へ。
ここも絶対来たかった場所なんです。



宗谷公園の看板で右に入り、郵便局の手前を右、
          この看板の手前を左に入ります。
          alt

ホタテの貝殻を敷き詰めた『白い道』
バイクと数台の車だけしか居ませんでした。
alt

 
    白い道と風車群
    最高の景色です!
    alt


白い道を過ぎ日本最北端の地、宗谷岬へ。 
alt

alt

 天気が良ければカラフトが見えるらしい。
宗谷岬を後にして
オホーツク海側を南下します。

途中、こちらでも果てしなく長い真っすぐな道。
なんて凄い!!!

後ろは真っすぐ
alt


前も真っすぐ
alt

 紋別の道の駅
超巨大な蟹の爪
alt

能取湖のサンゴ草
alt 
少し早かったようであまり赤くなっていませんでした。
拾い画像ですが
altこんな感じになるみたいです。
う~~~~ん 、残念。
ただ、このサンゴ草、アップで見ると
鳥の足のようで気持ち悪いかも!
alt



この日の最後は
博物館 『網走監獄所』
alt
ナビで検索
「網走刑務所」にしてしまい刑務所の入り口に着いてしまいました。

この日は網走に宿泊です。
Posted at 2018/09/03 00:48:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月02日 イイね!

ジムニーで北海道行ってみた♪ ~その2~

ジムニーで北海道行ってみた♪ ~その2~北海道行ってみた  ~その2~
 〔旭岳~北竜町~留萌~稚内〕

4日目
稚内を目指し北上です。
ひまわりの里『北竜町』
ですが、
終わってました(泣)
alt 

トラクターで一気に刈るそうです。
alt 
片付けをしていた地元のボランティアの皆さん
記念写真用の花まで置いていただいて
有難うございました。

広大なひまわり畑の一番上に少しだけ咲いてる場所が!
alt
 
せっかく来たので
風景に溶け込みます。
alt 
北竜町を後にして
留萌から北を目指します。

      小平町、道の駅「おびら鰊番屋」
    刺身定食1000えん、めちゃめちゃ新鮮で
      とっても美味しかったっす。
    alt


 オロロンロード、道の横に風車が並んでいます。
ここも絶対来たかった場所。
alt
わざわざ駐車場を設けてるなんて
ステキです♪
 
alt
古代の巨大建造物!ってか(笑)

それにしても長い真っすぐな道です。
alt

           稚内のノシャップ岬です。
           alt
今日は稚内に宿泊
alt

ホテルからの稚内港です。

明日は最北端宗谷岬から南下します。
Posted at 2018/09/03 00:48:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月02日 イイね!

ジムニーで北海道行ってみた♪ ~その1~

ジムニーで北海道行ってみた♪ ~その1~北海道行ってみた♪  ~その1~
 〔自宅~大洗港~苫小牧港~富良野~美瑛~旭岳〕

1日目
自宅から大洗港フェリー乗り場を目指し午前中に出発

大洗港 ⇒ 苫小牧港
『さんふらわあ ふらの』夕方便です。

alt


出航前
並んで乗船待ちです。
alt

2日目
夜が明けて天気もまあまあ
後ろは太平洋です。
alt





昼過ぎ、北海道上陸です!
 alt
下船前、新型ジムニーの方を見かけ
少し会話を。
運転席に座らせていただきました(^^)/~


苫小牧から早来国道234号線で追分ICへ
途中2回対向車がパッシングをして
検問を教えてくれました。
内1台は〇〇隊車両の方でした。

有難うございました。
助かりましたm(_ _)m

道東自動車道で占冠まで。
富良野を目指します。

定番の富田ファーム
ラベンダーはすでに見頃を過ぎてました。
alt 
この日は上富良野に宿泊。


3日目
富良野・美瑛周辺をまわります。

ここは今回どうしても行きたい場所でした。
ジェットコースターの路
alt 
なんか凄い!

        四季彩の丘
        alt



美瑛の
青い池です。
alt


                         美瑛の町と青い池の中間にある
                         手作りハム・ソーセージのレストラン『歩人』
                         alt

実はここのオーナー、昔からの友人なんです。
この日は夏休みでしたが
ロースハム、ベーコン、生ハム に
定番のソーセージ、バジルソーセージ、チキンソーセージ、ボロニアソーセージ、
牛乳を練りこんだソーセージなどなど、沢山ご馳走になりました。
デザートに奥さん手作りのヨーグルト

とても美味しい!!!
alt 

      美瑛周辺の観光スポットに。
      alt

   CMに使われた
   『ケンとメリーの木』
    alt

 
ここから北へ向かい
この日の宿泊先、旭岳温泉に。

alt 

ロープーウェイ駅まで行きましたが
山頂はガスっているとのこと。

引き返して早めに宿に入りました。

Posted at 2018/09/03 00:46:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年02月26日 イイね!

早咲き桜 ~伊豆の国市~

早咲き桜 ~伊豆の国市~やっと早咲き桜の開花です。
伊豆の国市大仁、狩野川堤防沿いの早咲き桜です。
まだ3分咲き手前くらいですね。


早い木で5分咲きくらい?
今度の週末が見頃でしょうか。

河津や南伊豆は少し早いので今週がGoodでしょうね。



この時期は道路結構混むんです。
横の道路は伊豆中央道、河津桜を見た帰りの車などで渋滞してます。





河津や南伊豆まで足を延ばさなくても
近場で十分楽しめます。

大仁の狩野川堤防沿いは長嶋さんのランニングコース。
自主トレで来てたんですよね。

いつの間にかこんなものが出来てました。




向いには城山、暖かくなると岩肌に人がへばり付きます。



日差しはだいぶ暖かくなってきました。

のんびりと時間が過ぎてきます。









春を感じて帰宅しました。


自宅近くの早咲きの函南桜
観光バスも何台か来てますが、
こちらは伊豆の国市より少し寒いようで


まだ、殆ど咲いてません。


春はもうそこまで来てますね。


Posted at 2018/02/26 01:38:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「[整備] #エクリプスクロス 【備忘録】オイル&エレメント交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2426606/car/2764877/8324849/note.aspx
何シテル?   08/09 12:00
2015年3月、ジムニー乗りの仲間入りしたdechuです。 街乗りですがジムニーライフ楽しみたいと思っています。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

レスポンスジェット配管手直し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 18:46:45
JB23 タイヤハウス塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/13 07:02:48
MH22S最終後期型ドアミラーに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/23 22:51:44

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ジムニー乗ってます。
三菱 エクリプスクロス 三菱 エクリプスクロス
平成最後の日、雨の中での納車でした。普段は嫁車として活躍してもらう予定です。 カラーはチ ...
スバル レオーネバン スバル レオーネバン
SUBARU レオーネ1600 4WDエステートバン グランダム 1978年頃の愛車です ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation