• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ノムソンのブログ一覧

2022年04月29日 イイね!

新型デリカに使いたい!

この記事は、【シェアスタイル】モニター募集🎁簡単応募!シーケンシャルLEDテープ×激レアステッカーをセットでプレゼント♪【GWセール開催中】について書いています。

新型デリカのポジション上の部分を加工してシーケンシャルウインカーを取り付ける構想をしていました😇
シェアスタイルのLEDは以前使用して品質が良かったので使いたい🤗
Posted at 2022/04/29 21:50:49 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年02月18日 イイね!

これは気になる

この記事は、【10名】グラシアスゴールド、インプレッション企画について書いています。

寒くてなかなか車がホコリ被っているのでヌルンヌルンにしたいですね!
Posted at 2022/02/18 22:25:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年08月09日 イイね!

車乗り換えました


2015年3月21日 納車
一緒に写真を撮った姪はもう小学校3年生になりました
走行距離3万キロ台でした


車から交友関係が広がったり

羽を生やしてみたり

滋賀まで一人でセリカオフに行ってみたり

彼女ができたり

職場の駐車場で勝手に車バラしたり

サーキットでキャリパーふっ飛ばしたり(許してもらいました)

自分の不注意で修理が必要になったり

彼女が妻になったり

本当に人生の転機はセリカと共に歩んできました、、、

そして今度は父親になります

セリカの維持は最後まで悩みました
けど、これから産まれてくる子供のためにも乗り換える決意をしました


走行距離13万キロ、本当にありがとう。

ただ、女々しい私はセリカを手放す事はできず、実家の車庫に眠ってもらうという選択に至りました。これから手放すのか、いつか起こすのかは決まっていませんが、ゆっくり考えていこうと思います。それまでは維持に努めていきます。

そして新たな車が2021年8月7日納車となりました。

デリカ:D5です。
セリカからデリカなんで実質セリカです。

今度は家族が1人増えて、この車と思い出を沢山作っていきたいと思います。

みん友の皆さんもこれからもよろしくお願いします。
Posted at 2021/08/09 01:50:46 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年06月18日 イイね!

10月に父親になります

お久しぶりですノムソンです。
昨年12月に妻の妊娠が発覚致しました(・∀・)

いかんせん3ドアクーペでは取り回しが悪いので、この度ファミリーカーに乗り換える運びとなりました。
セリカに引き続きコアなファンの多い車です(笑)

今年29歳となり、20代の思い出が沢山詰まったセリカですがお別れが近づいてきております(´;ω;`)

時期車両は本見積もりを貰った段階です。

セリカに関しては下取りに出すつもりはなく、車検も通したばかりなので納車後に新たなオーナーを探そうかと思います。外内装は大分くたびれてきましたが機関良好でまだまだ走ります!

Posted at 2021/06/18 17:46:41 | コメント(3) | トラックバック(0)
2020年08月29日 イイね!

再びのレトロ自販機

再びのレトロ自販機朝5時に起きて洗車



コロナのせいで行動が制限される中、せめて旅行気分を味わおうとレトロ自販機食べ歩きを敢行(・∀・)4ネンブリ??

あらいやオートコーナー
オートパーラーシオヤ
24丸昇
茨城·千葉の県境にある有名なレトロ自販機のお店ですが、お店同士の距離は車で30分くらいなので比較的行きやすいです(*´∀`)


●あらいやオートコーナー


ただのプレハブに見えますが、今日行ったお店の中では一番有名?なお店です(;´∀`)
以前行ったときは唐揚げ弁当以外売り切れていて一番人気の焼き肉弁当は初対面(*´∀`)


外にあるジュースの自販機とお弁当の自販機以外稼働しておりません。
因みに全国に稼働しているこの機種のお弁当自販機はここを含めて2ヶ所だそうです。


ヒレカツ弁当もあったので一緒に購入(*゚∀゚)

お値段一律330円(以前は300円でした)
休日ということもありお客さんはひっきりなしに来ていましたが、お昼前に到着して焼き肉·唐揚げ·ヒレカツ弁当の全てがありました。
駐車場が3台くらいしか停められず、路駐も多かったので事故に注意です。たまたま駐車場が空いていたので停められて良かった(;´Д`)

このお店に着く前に100円10円玉は必ず必要枚数準備したほうがいいです。お札、500円玉は使えないのでジュースの自販機で崩す以外の方法はありません、釣り切れになっていたら詰みます。



小銭が無かったのでジュースを買ってからお弁当を購入、店内外に何ヶ所か椅子があるので店内で座って食べました
奥さんは焼き肉弁当が一番美味しかったそうです(・∀・)

来店した人たちのための記念ノートもあって、見てみると面白いですよ!


●オートパーラーシオヤ


こちらは、うどん·そば自販機(300円)、ハンバーガー自販機(250円)が稼働
カレー、お弁当、コーヒー、お菓子の自販機は不動です。カップ麺の自販機もあります。


休日でしたが車通りの少ないところにあるからかお客さんはほとんど来ず、滞在中に来たお客さんは2人でした。
裏が林なので、セミの鳴き声を聴きながら「ぼく夏」気分でゆっくりとご飯が食べられます(*゚∀゚)

両替機はないので小銭はあった方がいいですがジュースの自販機が何台かあり、釣り切れはあまり無さそうなので1000円札があればどうにかなります。



天ぷらそばとチーズバーガーを選択
チーズバーガーのチープ感は自動販売機ならではで大好き(*´∀`)
うどん·そば自販機はタイマーの数字表記が渋くて好きです(笑)


●24丸昇


ゲームセンター併設のレトロ自販機コーナーがあり、地元のおじいちゃん達の社交場になっており賑わっています( ´∀`)
ゲームはアーケード系とスロットがありました。

※こちらのお店は店内で勝手に写真を撮ることが禁止されていますので必ず許可を取ってください。言えば普通に許可してくれました。
なんでもマナーの悪い人が居たため禁止になったようです(;・∀・)


うどん·そば自販機(2台とも故障中)
お弁当自販機(2/3台稼働·250円~410円)


麺類自販機(稼働·300円)
トーストサンド自販機(稼働·200円)

麺類自販機はうどん·そば自販機と違い、汁の入ったものが出てくるわけではないので、購入したものを店員さんに渡して汁を入れてもらいます。
トーストサンドは40秒位で出てきますがかなり熱いので備え付けのトングを使って取り出しました('・ω・')

その他お菓子の自販機やジュースの自販機などもありましたが、他のお客さんも多かったので写真は控えました(;・∀・)

ゲームセンター併設のため両替機も完備


鴨そばとチーズハムトーストを購入
どちらも普通に美味しくて満足(・∀・)


トーストとそばが食べ終わる頃に売り切れていていた焼き肉弁当が補充されたので追加購入(*´∀`)
昔ながらの焼き肉弁当って感じで私は大好きです\(^o^)/


約2時間の間にこれだけ食べましたがデザートは別腹(°ー°〃)
大盛りベルギーチョコソフト(*´∀`)

コロナ騒動の中、レトロ自販機の有用性も認められれば稼働台数も増えるかな????
Posted at 2020/08/29 20:08:50 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #デリカD5 純正ラゲッジトレイ小加工 https://minkara.carview.co.jp/userid/2426696/car/3152944/6561890/note.aspx
何シテル?   09/26 02:05
ノムソンです職業は白衣の天使やってます ボクシングしたりしています、最近父親になりました! パーツは専らネットでお買い物マラソンなどを駆使して買っています??
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自作 "肋木"ルーフラック 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/15 00:09:58
サードシート 取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/22 22:08:33
カーテンレール取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/29 12:11:10

愛車一覧

三菱 デリカD:5 デリちゃん (三菱 デリカD:5)
2021/8/7納車! セリカに乗っている時は時期車の外装は純正を保つと誓っていましたが ...
スズキ ワゴンR アールちゃん (スズキ ワゴンR)
燃費はいいし通勤とちょい乗りで使ってます
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
社会1年目に昔から憧れていたセリカを購入して早6年目、乗り出し走行距離3.9万キロ。MT ...
スズキ パレットSW スズキ パレットSW
4代目愛車、母車購入のため譲ってもらう。セリカ購入に伴い返却、見晴らしが一番いい車でした ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation