
昨日は天気が良かったので、夏タイヤに交換しました。
油圧ジャッキやトルクレンチ、十字レンチを持っているので、交換自体は楽勝ですね。たぶん1時間もかかっていないです。
ですが、冬タイヤのホイールの汚れ落としって意外と大変ですよねっ!ゴシゴシしても、なかなか頑固な汚れが落ちません。そもそも、純正ホイールってなんで、ホイールの内側まで塗装なり、表面処理をしないんですかね?社外ホイールの内側の汚れはキレイに落ちるのに…。
ホイールをゴシゴシ洗っていると、ちょうど隣の住人が出かけるとこで、見られちゃいました(汗)ちょっと恥ずかしいです。でも、僕はキレイ好きなんで、そういうホイールの内側の汚れもキレイにしておきたいですね。
これから春になって、暖かくなるので、夏タイヤでのドライブが楽しみです。見た目もちょっとスポーティーな感じになりました☆
Posted at 2009/03/16 21:15:37 | |
トラックバック(0) |
タイヤ交換 | クルマ