• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SATO 32のブログ一覧

2015年09月08日 イイね!

ミッションブローにて‥廃車‥

ミッションブローにて‥廃車‥ながらくミンカラを更新してなかったですが更新します♪
自分の愛車アルトワークスですが、本庄サーキットでの走行時にミッションブローしてしまい、残念ながら廃車にしようと思います(T ^ T)




‥嘘です♪( ´▽`)笑



いや、新しい車買いたくてもお金なくて買えないしw

ちょうど本庄サーキットで知り合った拓殖大学の方が事故したアルトワークスを廃車にしようか迷っていて、そのワークスを丸々2万で頂けることになったので総移植をしますw

スズスポリミテッドだから内張りとかかっこいいし嬉しいな♪♪

というわけでワークスにはまだまだ頑張ってもらうつもりです♪笑よろしくワークス(^^;;
拓殖大学自動車部協力の元直すことが可能になったので感謝しきれません(T ^ T)

本当にありがとうございますm(_ _)m

そして、ワークス‥ドナーになってくれてありがとう(T T)

頑張って復活させます♪( ´▽`)
Posted at 2015/09/08 15:14:33 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年07月31日 イイね!

小さいとこほど丁寧に^ ^

内装ネジがガビガビだったので磨きました^ ^
グラインダー&ピカール❗️







ツルッとな(=゚ω゚)ノ
Posted at 2015/07/31 00:37:08 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年07月30日 イイね!

サビたちよ‥死ねっっ( ゚д゚)

ワークスちゃんのヘッドライトステーがチョコレートミルフィーユになる前に対処❗️

かなり茶色いww

ワイヤーでサビを消しとばしますw




撮り忘れましたが削ったあとは缶スプレーでサビ止めしますたw




プチレストア完了❗️
Posted at 2015/07/30 23:36:01 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年07月06日 イイね!

初めてのカッティングシート(꒪ཀ꒪)

カッターで切ったので断面粗くなった「言い訳w」 のと、ラが傾いてしまった(꒪ཀ꒪)
切りまくって練習あるのみ(∗ ❛⃘ ❛⃘∗)笑


Posted at 2015/07/06 20:43:58 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年07月02日 イイね!

私は32GTRを愛しておりまする(;´Д`A

私はGTRが本当に大好きですw
理由は単純で親戚がワンオーナーでずっと乗っており、それを小さい頃から見ていたので、いつの間にか憧れてしまっていましたw

さらにここ3、4年では、r's meetingやニスモFSに乗せていってもらったり‥大森ファクトリーへ何度も足を運んだりして、GTR乗りではないのに常連客のような感じなっていますw
最近は運転させてもらったりしていて、さらに惚れ込むばかりですw

好きになり過ぎて、交差点を曲がっていく32を見て涙が流れたこともありますw←さすがに異常ですが実話です💦笑

そして私をここまで異常な人間に仕立て上げた親戚のGTRはこちらですw
最近の仕様‥


R35GTR用 ブレンボ


ニスモLM-GT4 OMORI F spec
ヴェルディナNE-1


ニスモS1 コンプリートエンジン


まだまだいろいろありますが、とりあえず異常ですw


どんな回転数からでも、気持ち良く吹けあがるこのエンジンは普通のRBとは一味違いますw そりゃあもう乗ったら世界観が変わるほどに‥実際、私の人生を大きく変えた車ですからw



どうでもいいですが最近ではこのナンバー隠す紙を付けたまま大森ファクトリーから高速にのり、約80キロ気付かずに地元まで帰ってきたことがありますw

よく捕まらなかったもんだw


こんな感じで、私の人生を変えた一台のお話でしたw


平成に入ってからBNR32ほど、目的意識を強くもち造られた車はないと思います。しかも、使命であったgr.a完全制覇を成し遂げ29連勝という伝説を残した‥本当に素晴らしい車だと思います。

特にこの子♡



最近では25年落ち以上のクルマは容易に輸入ができるようになったアメリカなどに大量に輸出されたり、日本も若者は車離れしていたり、政府の嫌がらせとも取れる旧車増税もあり‥さらに日産も部品を次々と製造廃止し、二世代GTRの生きる道はさらに厳しくなってきていると思います。

しかし私は32GTRに必ず購入し乗ります。
33でも34でもなく‥

この車ほど、製作した方々の熱意を感じる車は他にないです。
今となっては、特別速いわけでは無いですし、悪く言うと型遅れです‥
がその走りは何か胸を高ぶらせる特別なものがあると思います。
外装は無駄の無い美しいフォルム‥もちろんかっこいい‥内装も一つ一つのパーツが機能美にあふれています。

今の車には皆無な魅力が32にはパンパンに詰まっています✨w

こんな素晴らしいを車を所有してみたい、願わくばサーキットで全開でぶん回してみたいのですw←雑に扱いたいわけではないですよ❓💦


まずはアルトワークスでドラテク磨きですねw そして勉強もバイトも頑張ろう‥w

いつかは32オーナーになる日を夢見て‥‥


頑張って生きるぜ❗️笑



Posted at 2015/07/02 23:11:26 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@SATO 32 」
何シテル?   03/11 14:13
R32GTRに乗っている学生です この32はとある事件で有名な車体なのですが‥ 前までアルトワークスに乗っていました^ ^ これからちょくちょくみんカ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ワークス HA11S エンジンミッション降ろし編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/04 04:39:52
日産 スカイラインGT‐R  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/04 04:36:09
ワークス HA11S修理分解足回り編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/23 23:09:30

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
今の愛車です、とある事件で有名な車体です‥汗
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
スズキ アルトワークス HA11S Fリミテッドです 2015年4月に納車し8月に本庄サ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation