• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ガイルのブログ一覧

2007年03月30日 イイね!

二度と…

やばし…
続きを読む
Posted at 2007/03/30 09:00:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他
2007年03月21日 イイね!

レッキング

レッキング
僕の勤める会社では自動車(主に大型やトラック)をレッカー(事故やトラブル等)する仕事もやっています。 20日~21日、当番が回ってきまして、何事も無ければ良いな・・・と思いながら就寝。しかし布団に入った瞬間、レッカーの要請・・・ 笹谷までレッキング後、日野山形まで運びましたとさ(眠)
続きを読む
Posted at 2007/03/21 03:26:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビジネス/学習
2007年03月08日 イイね!

昔の話

久しぶりに「楽譜」を開いた。 高校時代、バンドでベースを担当していた僕。 卒業後はバイトや車いじりに夢中で全くてやらなかった。 ついでだからベースも押入から探し出して、久しぶりの一曲 レッチリの「バイザウェイ」 2年のブランクは大きいですね~(笑)
続きを読む
Posted at 2007/03/08 22:31:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽/映画/テレビ
2007年02月24日 イイね!

DIY

今日、友人が残りの部品(配線)を持って来てくれた。 朝の10時頃からのそのそと作業開始。 13時、天童の「らーめん食堂」お食事。やっぱりここのチャーシュー麺は最高!! 15時、高圧カプラに端子がうまく入らず悪戦苦闘。 16時、完成。辺りはまだ明るいので試験点灯のみ行う。その明るさに一同「車 ...
続きを読む
Posted at 2007/02/24 23:12:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2007年02月20日 イイね!

ついでだから

ついでだから
オイルクーラー装着の為バンパーが外されている僕のB4。よく考えるとバンパーなんて余程の事が無い限り外しませんよね。 そこでついでだからフォグのHID化をしようと思い立ちました。 早速友人達、「車屋ネットワーク」で部品集め。 RX-8のバラストとH3バーナーを調達。 週末には揃うとな。 ...
続きを読む
Posted at 2007/02/20 23:21:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年02月05日 イイね!

がんばれ!!

がんばれ!!
4ヶ月になる娘が寝返りをする仕草をするようになりました。 まだ「コテン」と元に戻ってしまいます。 なんだか成長してゆくのがとても嬉しく思う今日このごろ。
続きを読む
Posted at 2007/02/05 19:19:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 暮らし/家族
2007年01月17日 イイね!

インフルエンザ

インフルエンザ
何だか一昨日から体調が悪く、今朝熱を測った所38.7度。 今日からクレーンのワイヤー交換と年次点検。 「休む訳にはいかん!!」 とか何とかカッコ付けましたが係長にドクターストップ。 無理はするもんじゃないね(笑) 暇なので玩具(ガン具?)のお手入れお手入れ♪
続きを読む
Posted at 2007/01/17 12:11:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他
2007年01月12日 イイね!

クラッチOH

クラッチOH
仕事でパジェロのクラッチOHが入りました。 滑って走行不能って事で、クラッチディスク、カバー、レリーズベアリングを交換。 面倒くさい…プル式だからダイヤフラムからレリーズベアリングを切り離さないとT/Mが抜けない!! 離れない!!!! まぁ何とか外し逆の手順で組み付け。 三菱車は初なの ...
続きを読む
Posted at 2007/01/12 12:32:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2006年12月30日 イイね!

プラグ交換…

メタルキャタライザ入れたんでプラグ交換もしました。 やっぱり面倒くさい…RBとかSRの5倍時間がかかりました。狭いし工具が入らない… 面倒くさい&リフトを使う作業はディーラーさん任せなんですが、今回の排気系チューンは全てDIYになってしまいました。
続きを読む
Posted at 2006/12/30 16:36:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2006年12月25日 イイね!

触媒交換

触媒交換
とうとうやっちまった! HKSメタルキャタライザ取付 まず遮熱板が外れない…イジメとしか思えない場所にボルトがある。 何とか遮熱板を外し、タービンと別居させます。案の定ナットは緩みません。何とか緩まし外すとタービンのお尻の穴が見えます(笑)ここまで約1時間 次にセンサー類を外します。O2セ ...
続きを読む
Posted at 2006/12/26 12:41:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「1/1プラモデル」 乗らずに置いてばかりなので、妻にそう言われます・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

絶不調→絶好調! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 12:40:21
70系ホイールスタッドレス流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/02 20:12:44
スズキ(純正) 自作加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/14 15:34:14

愛車一覧

スズキ GSX-R1100 ぶんちゃん (スズキ GSX-R1100)
高校を卒業してすぐ購入。もう歴とした旧車。コツコツ直しながらカスタムしていこうと思います ...
スバル レガシィB4 ぴーやん (スバル レガシィB4)
高卒と同時に購入。 「原寸大プラモ」 家族は皆そう呼びます。
トヨタ ノア ハイブリッド ノアマン2改め"キュンちゃん" (トヨタ ノア ハイブリッド)
75から乗り換え 2024.12.22今季最強寒波が来てるなか納車
カワサキ D-TRACKER デェトラ (カワサキ D-TRACKER)
息子用に乗りやすいキャブ車を探してたらご縁があって嫁入り。

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation