• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さっぽろさんぽのブログ一覧

2022年12月27日 イイね!

モモ・ジャパン様ありがとうございます。

モモ・ジャパン様ありがとうございます。モモ・ジャパン様の、「そして、私の車になる2022」という企画で、大賞を頂きました。
(何それ?と思う方は、同社のHPをご覧ください。)

この企画は、ホイールやステアリングなどのモモ製品を装着した愛車の写真を募集するもので、たまたま今年ツイッターで企画を知り、自分もステアリングの写真を送ってみました。
もう16年も使っているプロトティーポですが、あらまあ大賞だなんて、いや~嬉しいですね。
今年の最後にイイコトあったわい。やっぱり大事に使うもんですね。



まあこうして見ると、本当に自然に溶け込んでいるというか、プロトはNA、NBロードスターに最も似合うステアリングなんだな~と思います。
今更ながら、デザインもいいですよね~。スポークの角度と穴の位置が絶妙で、実に美しい。明らかに黄金比的なモノが存在しています。
そして、やっぱり70年代のポルシェをはじめ、あまたのレーシングカーに装着されていたというHISTORYがグッとくるんですわ。
だから何年経っても自分にとってプロトは最高のステアリングです。



↑プロトティーポがらみで余談です。
あ、もちろん私の車ではありませんよ。これはモモ(本国?)のサイトから拝借しました。日本未発売の「ヘリテージライン」のプロトです。
従来型との違いは、ロゴが草創期のものになっているのと、革にあえてダメージ加工がなされているそうです。革ジャンみたいですね!興味津々。もしステアリング交換するならこれだな!

それにしても、自分が最も好きなアフターパーツメーカーであるモモから表彰されるなんて、ホントに光栄です。
Posted at 2022/12/27 07:32:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年12月04日 イイね!

私とロードスターの2022年

私とロードスターの2022年ちょっと早いけど今年を振り返ってみます。
一年あっという間ですねぇ~。この前雪が解けたばっかりなのに。



↑さて、今年はなんと言ってもホイールとタイヤを換えたことが大きかったです。とにかく走りが変わりました。
NBに14インチは好き嫌いが分かれそうですが、アイスタさんのRPF1はリム切削のレトロレーシーなデザインです。

で、どんなとこへ出かけたか、印象に残った場所を紹介します。



↑まずは春。近郊の桜の名所を回りました。写真は市内北区の安春川。川沿いに桜が咲いていて、毎年訪れるお気に入りスポットです。





↑8月。ニセコパノラマラインの神仙沼にて。中山峠からニセコに向かい、岩内から小樽を回って帰ってきました。
パノラマラインはライダーの聖地としても有名で、絶景&ワインディングロードが楽しめます。



↑10年以上ぶりに洞爺湖も行きました。



↑秋。ひまわりの咲くパレットの丘にて。
札幌から小一時間くらいですが、ここも初めて訪れました。季節外れの10月にひまわりが満開になります。周囲も美瑛のような印象で、写真映えしますね。また来年も見に行くつもりです。



↑最後のお出かけは、苫小牧の拓勇公園です。
観光名所ではないけど、近隣を見渡せる高台があります。この辺りは20年くらい前まで原野だったはず・・・今は新しいキレイな住宅地が広がっています。

何はともあれ、今年も一年無事に走ってくれたNBに感謝です。来年も素敵な風景を見せてね。
Posted at 2022/12/04 13:11:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「明日いよいよ例の7月5日か。何も起きなければ峠越えて富良野のラベンダー。何かあったら?いや、知らんけど。とりあえず大事なモノはリュックにまとめた。」
何シテル?   07/04 17:07
基本的にレトロな香りのするものが好きで、1970~80年代のクルマやレースシーンに興味があります。 愛車の2代目ロードスターは、初代ユーノスロードスターと違っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/12 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
2526 2728293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

シフトノブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/29 22:01:19
ざっとフィルター交換説明だよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/12 11:42:54
carbonmiata:Spyder Grille (フロントグリル)加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/09 15:10:11

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
免許取ってからロードスターしか乗っていません(NA・NBと乗り継いでいます)。 このクル ...
マツダ ユーノスロードスター ロド太 (マツダ ユーノスロードスター)
クルマのすべてを教えてもらった一台。 一応、イラストレーター志望だった頃に描いた絵です。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation