
こんばんは( ゚ω゚)ノ
最近ネタ探しの日々を過ごしています(笑)
今回はふとした事から、ちょっとキャンバーつけようかなと思い
キャンバープレート3度とキャンバーボルトを付けてみますヽ( ͡° ͜ʖ ͡° )ノ
リアキャンバーノーマル状態
作業開始ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
アルミ外す( ゚ω゚)
ブレーキキャリパー外す( ゚ω゚)
バラす( ゚ω゚)
ローターも外してアクスル コンニチハヽ(゚∀゚)ノ パッ☆
キャンバープレート取付( ゚ω゚)
あとは元に戻すだけ( ゚ω゚)
戻すだけ( ゚ω゚)
全て戻して、アルミつけて完成ヽ(゚∀゚)ノ パッ☆
JKワイパーの存在感(笑)
キャンバーボルト( ゚ω゚)
アルミ外す( ゚ω゚)
取付箇所は上部
下部は緩めないと、寝かせられないので緩める( ゚ω゚)
ここのボルトは凄く締まってて、外すの凄く苦労しました('A`)
ゼェゼェ ハァハァ・・・・
ハッ!
オリャ!
ンギギギギギギィ!
ぬおおおおおおおおおおお!
という二人の声が響き(笑)
必死すぎてここからは写真撮り忘れてたって言うw
良くある話ですよねヽ(゚∀゚)ノ パッ☆
フロントも3度近くついたんじゃないかなと思います!
簡易ですが、トー調整して試走し 再度調整!
体中筋肉痛で、あちこち痛い(;´∀`)
しかし、自然な感じのキャンバーが前後つきましたヽ(・∀・)ノワチョーイ♪
あとは上側が中に入ったので全体的に外に出そうか検討中(笑)
今回もワルシファクトリーにお邪魔して作業させて頂きました(´Д`)
そして色々と教えて貰って、手伝って貰って、ラーメン食べて・・・・(笑)
warushi様 いつも有難うございますヽ(゚∀゚)ノ パッ☆
今回も楽しかったな(´Д`)
それではまた( ゚ω゚)ノシ
Posted at 2016/02/22 22:28:26 | |
トラックバック(0) |
作業オフ | 日記