• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

miffy.のブログ一覧

2019年05月06日 イイね!

マッドガード取り付け

マッドガード取り付け

先日のツーリングで、GSアドベンチャーの純正マッドガードを破損させてしまい、それに代わるマッドガードをネットで購入。
GW最終日は走りに出かけず、のんびりと取り付け作業をしました〜。








こちら、ネットで購入したマッドガード。
ビスとタイラップが三本付き。
タイラップの穴が四つあるのだが…


ハイ、簡単に取り付けできましたー!


なかなか良い感じです。


これならリアサスの方に、泥が行きません。
まさに、マッドガード!




ただ、ここの空間が気になるのですよ〜
雨の日などは、太もものあたりが、
汚れていた気がするので…



そして、ホームセンターで購入した、
パンチングメタルを、
この空間にタイラップで取り付け。


どうでしょう!
アルミパネルとかも考えたのですが、
そこまでしないで、この位が良いかと。


もっと細かい穴のパンチングメタルもあります。
汚れが気になったら、細かいタイプに変更かも。


自己満足の世界ですね〜(笑)

反対側は、マフラーがあるので泥汚れの
太ももへの付着が、少なかったような
気がしたので、取り付けしませんでした。
Posted at 2019/05/06 17:17:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | R1200GSA
2019年05月04日 イイね!

GW後半・令和最初のツーリング

GW後半・令和最初のツーリング

GW後半は、ダム活ツーリングと、
桜満開の松前城を見に行ってきました。
宿泊は、キャンプではなく松前老舗温泉旅館。






定山渓ダム







中山峠が激混み大渋滞だったので、
急遽、余市岩内方面からピリカダムを目指すことに。


途中、桜が綺麗だったので記念撮影。



美利河ダム









夕方には松前に到着してチェックイン。



松前城の桜、夜は21:00までライトアップ。



そして、宿泊先は…
松前城のすぐ隣、温泉旅館『矢野』
この時期、当然満室でしたが、奇跡的に部屋が取れました!


ご当地の海鮮が色々と出てきます。


さっきまで生きていた、取れたてのウニ!


アワビ〜。


子持ちのイカ!


温泉もとても良く、部屋飲みして〜大満足の一夜でした。




翌日も快晴!
松前城と満開の桜。







海岸線を北上。
ロケーションの良いところで撮影。





日本で一番小さい、道の駅『えさし』






ランチは、寿司処かきた


特選海鮮丼 2,900円




豊平峡ダムは、ダムまでバイクでは行けなくて、
手前の駐車場にバイクを停めて、電気バスでダムへ行きます。
夕方、16:15分の電気バスが最終とのこと。
その少し前に間に合いました。


北海道唯一のアーチ形ダムです。






R1200GSアドベンチャー、
二日間で745kmの走行。
今年のGWは雨には当たらず、最高のツーリングとなりました~!
Posted at 2019/05/04 20:14:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング記録 | 日記
2019年05月02日 イイね!

GW家族サービス+ダム活

GW家族サービス+ダム活



GW家族サービス。
二日間どうするかの担いを要求されたので、
ダム活絡めて観光地と食べ物を与えておこうと計画。







初日は、忠別ダムに行き、ダムカードをゲットし、
美瑛・富良野方面の観光地と食べ物。








そして美瑛『青の池』

朝早くでしたので、
駐車場へもスムーズに入れました。


その後、ムスタッシュボスさんで、
ソフトクリーム(*´∀`*)
写真撮るの忘れたー。


トリックアート美術館



ランチは、星に手の届くキャンプ場。
美味しいサフォークジンギスカン!
写真撮るの忘れたー。


帰りは、留萌ダムでダムカードゲット。







途中、ミネラルウオーターを!






2日目の家族サービス。

ホリエモンのロケット発射を見に行こう!
早起きして、大樹町へ。

札幌から高速道路使って、3時間半で到着。

天気は、最高でしたが、風が強く…
なんと延期になってしまいました(>_<)

残念!



景色の良い所に行ってみたいとのリクエスト。
気になっていたこちらの公園に来ました。

幕別町の明野ヶ丘公園

『ピラ・リ』
アイヌ語で『偉大なる崖』

天気もロケーションも良く、
家族は、まあまあ満足した模様(^o^)

温泉に入って帰宅。

明日から~GW後半スタートだ〜!
残りのダムカードと道南方面ツーリングとキャンプか?
Posted at 2019/05/02 20:55:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | CX-3 | 日記

プロフィール

「今年のGWは道内ツーリング三昧の予定(^_-)-☆」
何シテル?   04/17 21:27
北海道の短いバイクシーズンの記録! ビッグオフロードバイクで林道を楽しむ! 冬キャンプもアップしてます。 ◎BMW 空冷 R1200GS Adventu...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/5 >>

   1 23 4
5 67891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

miffy.さんのBMW R1200GS アドベンチャー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/06 16:01:00
音量アッブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/24 11:17:45
2色切り替えLEDフォグランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/28 14:24:10

愛車一覧

BMW R1300GS-アドベンチャー BMW R1300GS-アドベンチャー
2025年4月6日午前中に納車! 2010年式 空冷R1200GSアドベンチャー から ...
KTM 790 Adventure R KTM 790 Adventure R
KTM790adventure R rally 世界限定500台 日本国内10台も無いと ...
ハスクバーナ 701 Enduro ハスクバーナ 701 Enduro
HUSQVARNA 701ED エンデューロ 2019年式 692cc水冷単気筒「 ...
マツダ CX-30 マツダ CX-30
CX-3からの乗換。 XD PROACTIVE Touring Selection 4W ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation