今日は待ちに待ったツーリング~!  
  それもあのGT romanの西風御大とのツーリング! 
ワクワクしない筈がありません。(^-^) 
まずは集合は某海岸の駐車場に朝6:00。 
息子も行きたいと言っていたので(お守りも兼ねて)連れていったのですが、コイツが朝起きずに、結局出発時間の6:30ギリギリに到着・・・。(^-^; 
「遅くなってゴメンナサイ」と謝って直ぐに出発! 
という訳で海岸での集合写真は撮れずに、1枚目の写真は既に朝霧方面まで行った某所にてパチリ。 先頭に御大のミニがいます。 
朝まで残っていた雨のおかげかレンズ効果のおかげか、景色がハッキリクッキリと綺麗。 この時は既に上がり空も明るくなってきました。 
  
こいつがネボスケ怪獣。 
この時も車の中で寝ていて起きたばかり。(笑) 
  
ここも朝霧高原の某所。実はトイレ休憩です。(笑) 
もし晴れていれば富士山がバッチリなんですが、あいにく雲に隠れちゃってました。 
ここまで走って一番驚いたのがコペンの速さ! 
ウチのSC軽とは大違い。あれで軽でノーマルって言うんだからコペンって凄い! 
今回はいろんな車種が混ざっているので、まさかツーリングでつるんで走っているとは思わないでしょうね。 
  
次は西湖を1周してから河口湖の小海公園の駐車場で御大のミニ(左)をパチリ。 
ポルマガに載っていた御大のお気に入りカラーで、御大曰く「ドブネズミ色」だそうです。(^-^) 
 
さてその後、御大のお知り合いが本格的な讃岐うどんのお店をやっていらっしゃるとのことで、開店時間前にも関わらずお店を開けて頂きました。 
画像は開店前なので暖簾など無し。(笑) 
元々民家だった物を改装し讃岐うどんのお店としたそうだんですが、内部は厨房や手打ち作業などが良く見えるように改築されています。 
本物の薪ストーブや見たこともないような大型スピーカーも置いてあり、昭和な感じとあいまってとても良い雰囲気です。 
お店の名前は「本格讃岐 手打ちうどん 純太」です。 
河口湖に行く際はぜひどうぞ! 
(場所は分かりにくいかも知れませんので事前に場所を調べてから行ってくださいね!普段は暖簾が出ていますので民家と間違える事はありません) 
  
 
 
 
5月2日の午前中、箱根の大観山に行ってきました。| 
トヨタ(純正) フロアコンソール(スライド式センターコンソール対応)  カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/08/14 08:07:57  | 
 ![]()  | 
| 
アルミホイール用金属バルブの交換方法  カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/03/12 01:37:23  | 
 ![]()  | 
| 
EDFCモーターの交換  カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/02/09 15:35:37  | 
 ![]()  |