
11月3日に「
サーキット走行で360度見渡せたら・・・」という記事をアップしました。
その中で360度動画撮影できるカメラが早くできないかな?という事を書きましたが、調べてみたら、なんともう有りました。それも驚くほど低価格で・・・。
まずは上記のiPhoneに装着するレンズアダプター「
Gopano micro」。
読み方はゴーパノマイクロというんですが、お値段なんと8400円!
最近TVにも出たらしく、2日ぐらい前には在庫が有ったのですが、現在在庫切れ。
サンプル動画が上記リンクにもあります。
サンプル動画はピントが甘くなっていますが、ある意味十分ではないかと・・・。
次は同じくiPhone用のレンズアダプターである「
Kogeto 360度パノラマ撮影」
。
ゴーパノとはレンズ方向が違いますが、同じように360度動画が撮れます。
色はブラック、グリーン、ピンク、レッドの4色。 お値段はアマゾンで4388円。
これまた安いですね~。
さらにもう1個!
iPhone用レンズアダプター「
bubblescope BUBSCOIP4S」。
こちらはBubblePix社製 iPhone 4S/4用360°パノラマ撮影キット で、左画像ではiPhoneが横向きになっていますが、縦向きでも使用可能。
こちらはアマゾンで 10100円。
ちょっと他よりは高いけど、専用ケースなんかもついているみたいで作りは良さそう。
とここまで全てiPhone用ばかり。さすがはiPhoneというところでしょうか。
ここで「アンドロイド系スマホに装着できるレンズアダプターは無いのかい?」
と思われる方も多々いるかと思います。
私もその一人なんですが、残念ながら私自信は探せませんでした。
しか~し、ソニーから「
ブロギータッチ」なる小型カメラがあります。
こちらは上部のレンズ部分に付属の360度カメラアダプターを装着すると
360度動画が取れるようになります。
但しこの新型MHS-TS20Kは内蔵8ギガメモリー以外に外部メモリソケットを持ちませんので、最大記録容量は内蔵8ギガですから、HD動画となると少し容量不足かも知れません。
そういう方は旧型の「
PM-5K」がお薦め。

ソニーながらメモステとSDの外部メモリーカード対応になっています。
但しこちらは在庫限りなので、早い者勝ちです。
(逆輸入のヤツは安いですが、360度カメラが付いていませんので注意してください。)
ふぅ~、ここまで書いてもう足(腰)が限界・・・。(笑)
Posted at 2012/12/08 00:46:07 | |
トラックバック(0) | 日記